[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
978
:
小説吉田学校読者(まだまだ体温38度)
:2007/07/01(日) 08:50:28
>>977
そこらへんが「支持はできないが許容はできる」と私が書いたところですね。
法律家が言うのなら分かるんですが、政治家だったら言葉を選びなさいと言いたいところだ。「それは分かるけれども」「気持ちは分かるけれども」と語頭に付けるだけでもいい。
コメンテーターが「死刑だ」「死刑だ」の合唱をしている朝8時台なんて、異常ですよ。私から言わせると。死刑というのは、まず万感こもって、葛藤しながら宣告するものじゃないか。最大の人権抑圧なんだから。それをさも、死刑ということで安全地帯を確保した顔をしているようなコメンテーターとそれを重宝がるテレビ局は世論形成の担い手というのを分かっているのか。
あと一言、バラエティー番組で死刑とか、犯罪被害者とか、重い問題をやるもんじゃないよ。リサーチとかちゃんとしていないんだから。間違いなく「一方の意見」しかリサーチしていない。大宅文庫行って、PC叩いてリサーチ終わったとか思っているんじゃないか? 私がこの番組を見ない理由はここにある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板