したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

402片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/06/09(金) 15:41:15
>>401
私、その問題には興味あります。
刑法における人の始期の問題。

水俣病事件の判示って理屈が通らないと思うんですよね。まず、胎児はまだ人ではないというのが一般的な説です。
そこをなんとかするために、母親の母胎に悪影響を与えたのを、出生後のこどもへの傷害行為だとみなす、ってことでしたっけ。
おおよそ人に対する・・・というふうに言って。
でも、私は、本人が受けた傷害に起因して、でないとおかしいと思う。

こういう事故の場合、札幌地裁(札幌地検)のもっていきかたのほうが無理してないと思う。

この分野ではなぜか筋にこだわってしまう。胎児段階も保護したいなら、胎児段階から人として扱えばいいやんと思う。
一方で、刑法やってた吉田学校さんはそうでもないんですね。ちょっと意外でしたけど、常識人らしさも重要だということでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板