したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

1698とはずがたり:2010/06/11(金) 00:01:39

東京地検:初のオープン会見に雑誌記者ら15人参加
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100611k0000m040066000c.html

 東京地検は10日、司法記者クラブに所属していない記者らの参加を認めた定例会見を初めて開いた。事前登録したフリーライターや雑誌記者ら15人が参加、会見オープン化について大鶴基成次席検事は「多様なメディアの視点で報道されることに意味がある」と説明した。

 最高検が全国の地検に同様の会見を週1回程度開くよう指示していた。東京地検によると、日本雑誌協会などに加盟する15社の35人と、フリーの13人から登録申請があった。フリーの5人は書類の不備などを理由に認められなかったという。

 会見では、稲川龍也特別公判部長が裁判員制度施行後の取り組みを説明。質疑応答では、会見の撮影や録音を許可しないことへの批判もあった。

 同地検は重大事件の逮捕や起訴時も、フリー記者らの参加を認めた臨時会見を行うとしている。会見に参加したジャーナリストの江川紹子さんは、終了後の取材に「きちんと説明することが検察に対する国民の信頼を高めるという発想で臨んでほしい」と話した。

毎日新聞 2010年6月10日 20時11分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板