[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
1203
:
とはずがたり
:2008/06/30(月) 03:43:53
奈良の騒音おばさんだけじゃなくて大阪でもあったのか。ちょいとごっちゃになってた。
香川の後輩の女の子も隣に逝っちゃった騒音おばさんがいて因縁つけられるのだそうな。
こう云うの一定数居るんですねぇ。こんだけ反省の色見せない裁判をバカにした女は実刑で暫く刑務所に放り込んでおくか完全にいっちまった精神病院に一生閉じこめておくしかないと思うのだけれども司法の判断や如何に。
ひょっとするとメディカルスレで統合失調症に関する議論として投下した方が良いのかもしれんが。1,2年刑務所に入れといても出てきてまた周囲に迷惑掛けまくったりしても堪らん・・。
【法廷から】隣人に「死ね、コラ」?“騒音おばさん”、法廷でCD−ROM再生され…
2008.6.29 17:27
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080629/trl0806291745002-n1.htm
「死ね、コラ」「なめとんのか」「殺されたいんか」…。大阪府吹田市の住宅街で隣人に暴言を吐き続け、暴力行為法違反(脅迫)の罪に問われた被告の女(50)の公判が24日、大阪地裁で開かれ、被告人質問を傍聴した。
昨年9月の逮捕当時、“迷惑おばさん”や“騒音おばさん”などと報道された被告は今、無罪を主張している。
この日も検察官の質問に「覚えていません」と繰り返し、真っ向から対決する姿勢をみせた被告に対し、裁判官は被害者が暴言を録音したCD−ROMを再生した。
「これ、だれの声だか分かりますか」。“動かぬ証拠”を突きつけられた被告の反応は…。
× × ×
冒頭陳述などによると、被告は平成4年に吹田市に夫とともに転居してきた。トラブルが始まったのは約3年後。被告が隣の住人に「外壁を傷つけられた」「ゴミを投げ込まれた」と言いがかりをつけるようになった。
言いがかりはその後ひどくなり、別の隣人には犬が鳴いてもいないのに「犬がうるさい」と怒鳴りつけ、これをいさめた別の住人にも「お前らバカじゃないのか」などと怒号。早朝から金属製のボウルを打ち鳴らす騒音を立てることもあった。
最初の数年間は言いがかりレベルにとどまっていたため住人らも我慢していたが、その後、被告の暴言と騒音はエスカレートした。
昨年ごろから「死ね」「殺す」など言葉が過激に。たまりかねた住人らはノートに被告の言動をメモして録音も始めた。昨年7月に警察に相談、被告は約2カ月後に逮捕された。
× × ×
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板