[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
885
:
荷主研究者
:2010/09/04(土) 12:59:06
>>636
http://kumanichi.com/news/local/main/20100827005.shtml
2010年08月27日 熊本日日新聞
新熊本合同庁舎B棟建設費、概算要求見送り
国土交通省は27日、2011年度政府予算の概算要求を発表し、新熊本合同庁舎B棟建設費の計上を見送ったことを明らかにした。要求見送りは2年連続。政府の「地域主権戦略会議」による国の出先機関の縮減計画が固まっていないことから、予算への盛り込みは困難と判断した。
新合同庁舎は熊本市のJR熊本駅南側に計画され、九州新幹線鹿児島ルート全線開業を見据えた駅周辺整備事業の核施設。
A棟(地上12階、地下1階)と、B棟(地上10階、地下2階)があり、国の出先機関の計14官署が、同市二の丸の現庁舎から順次移転する計画。12年度完成を目指している。このうち、A棟はことし10月に完成する予定で、九州財務局や九州農政局など六つの官署が来年3月末までに移る。
しかし、政権交代後の国の出先機関見直しで、今夏着工を予定していたB棟の建設費は本年度当初予算への計上が見送られ、着工が凍結されていた。
同省官庁営繕部計画課は「計画通り整備を進めても無駄が生じないと確認できれば事業再開も可能だが、現時点では何とも言えない」としている。
熊本市や地元経済団体からは、二の丸の現庁舎の全面移転が進まなければ、跡地を含め熊本城周辺整備に大きな影響が出るとの懸念が出ている。(楠本佳奈子)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板