したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

1623神奈川一区民:2009/07/12(日) 13:05:33
>>1619
訂正
午後0時現在
18.58%
(前回より3.32%増)

1624千葉9区:2009/07/12(日) 13:13:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090711/stt0907112319010-n1.htm
【都議選の夏】「テレビで見る人ばかり」…票になるか?有名人
2009.7.11 23:17
 「テレビで見る人ばかり」−。総選挙の前哨戦として注目を集めた東京都議選では、閣僚や各党の党首クラスらの“有名人”が連日集中して支援候補の応援に入ったことも特徴となった。プレ衆院選となった9日間の選挙戦。戦い終わって都議選の夏を制するのはどの「顔」になるのか。

 「政権交代と言って政権がとれるなら苦労しない」。8日、自民新人の応援に駆けつけた舛添要一厚労相は昭島市内で民主批判を展開し、自民支持を呼びかけた。静岡県知事選で与党推薦候補が落選し、危機感を募らせた麻生太郎首相が6日に閣僚に要請した異例の都議選応援を受けたものだった。

 翌7日から全17閣僚のうち、自民候補には、舛添厚労相のほか、石破茂農水相、野田聖子消費者行政担当相、小渕優子少子化担当相ら知名度の高い9閣僚が1日2〜4候補、4日間で計26陣営をてこ入れ。このほか、石原慎太郎知事も独自に36陣営の自民候補を回り、街頭演説などで援護射撃した。

 逆風の自民候補の陣営幹部は「テレビで見る人ばかりが選挙区に入ってきた。大臣の応援が票にむすびついてくれればいいが」と祈るように話した。

 民主も負けじと党幹部が連日フル回転。菅直人代表代行は「都議選から大改革を実行する」と訴え、3日から9日連続で、1日5〜9候補計36陣営を応援。また、鳩山由紀夫代表も5日間で23陣営、岡田克也幹事長も5日間で22陣営と政権奪取をかけて奔走した。  「応援演説の後、幹部が選挙区内を歩いて回っていたことを後で知ったこともある。すごい運動量だった」と民主候補。

 一方、公明は太田昭宏代表、共産は志位和夫委員長、社民は福島瑞穂党首ら各政党の「顔」も連日、候補者の支援を訴えた。

1625千葉9区:2009/07/12(日) 13:24:16
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009071202000050.html?ref=rank
<スコープ>命運かかる都議選 選挙戦最終日
2009年7月12日 紙面から

 麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表にとっては、東京都議選は自分の命運がかかった戦いだ。選挙戦最終日の十一日、G8サミットから帰国した首相は公邸にこもって情勢を分析。鳩山氏は遊説に走り回った。

ラクイラ・サミットから帰国した麻生首相=11日、羽田空港で


◆G8帰国後に情勢分析
 十一日夜、帰国した首相は羽田空港から真っすぐ公邸に戻ると、河村建夫官房長官から都議選情勢や政局の報告を受けた。首相は都議選については「明日(十二日)の結果だな」と言葉少なだったという。

 首相は都議選の勝敗ラインである「与党過半数」を維持し、その勢いで週明けにも解散、八月上旬の衆院選投票に持ち込む日程を模索している。

 都議選で敗北すれば当然、シナリオ通りに事は運ばない。このため、首相は異例の態勢で「首都決戦」へのてこ入れを図ってきた。

 告示前は公務後や週末を利用して、島部を除く全公認候補の事務所五十七カ所を訪問。自公連立政権の実績をアピールし、支持を呼び掛けた。

 三日の告示日には青梅市と文京区の二カ所で街頭に立ち、「政権交代が景気後退になってはいけない」と景気対策を訴えた。

 静岡県知事選で与党推薦候補が敗れた翌六日の閣議では、閣僚にも応援を要請。サミット中も、日本から都議選の終盤情勢を電子メールで報告させ、就寝前に目を通していたという。

 首相は十日のサミット閉幕後の記者会見で、都議選について「極めて厳しい戦い」と認める一方、結果にかかわらず退陣する意思がないことを強調した。

 周辺は「自公過半数を下回る覚悟はしているが、まだ掘り起こせる保守票は残っている」と強がってみせるが、都議選後の展開を読み切れない焦りものぞかせる。 (生島章弘)

支持を訴える民主党の鳩山代表=11日、東京都中野区で


◆激戦区回り『政権交代』
 鳩山氏が最後の訴えの場に選んだのは、接戦の中野区だった。JR中野駅前で「都政が変われば、国政も変わる。都議選は政権交代へのステップ。みなさんの思いが国政に伝わるよう、民主党にご支援を」と、次期衆院選での政権交代のためにも、都議選での民主党躍進が不可欠だと強調した。

 この日は五選挙区を遊説し、どこでも割れんばかりの拍手で迎えられた。

 民主党は五日の静岡県知事選にも勝利し、地方選四連勝中。この勢いを維持したまま衆院選に突入したいところだ。都議選はつまずくわけにはいかない関門となる。

 鳩山氏は都議選の行方を左右する一人区や、自民党候補と競り合う激戦区を中心に、多忙な日程の合間を縫って遊説に奔走した。四日には、都議選と静岡県知事選の応援をはしごする力の入れようだった。

 ただ、与党から自身の政治資金虚偽記載問題を攻撃され、苦境の中での選挙戦となった。共同通信社の世論調査では、約八割が鳩山氏の説明に「納得できなかった」と回答している。鳩山氏が街頭演説で「事務所のことでお騒がせしている」と頭を下げる場面もあった。

 民主党は週明け、内閣不信任決議案を提出する方針だ。鳩山氏は「投票は一票だが、二票の価値がある。一票は都政を立て直し、もう一票は国政を立て直す。麻生政権に対する不信任を突きつけよう」と呼び掛けた。 (荘加卓嗣)

1626とはずがたり:2009/07/12(日) 13:45:05
>>1609 >>1614 >>1616
どろなわ予想その7

段々面倒に成ってきたw

 ◇八王子市(定数5−8)
①49 東村邦浩  47 公認会計士    公現
②40.8={34(05相)+19(05ネ)+15}*0.6 相川博   60 [元]党都役員  民現
③31 清水秀子  57 [元]市立小教諭 共現
④28.4 石森孝志  51 不動産業     自現
⑤27.2={34(05相)+19(05ネ)+15}*0.4 滝沢景一  43 党都政策委員   民新
(6)25.4 串田克巳  56 [元]衆議員秘書 自現
(7)23.8 (01年の自由+美和程度?) 小林弘幸  37 [元]市議    無新
(8) 3.0 小島有紀子 43 法人副支部長   諸新

1627とはずがたり:2009/07/12(日) 14:05:14
その8
足立区

01
民29
自52+37+34=121
公34+32=66
共40

05
民29+14=43
公37+34=71
自39+27+25=91
(自公162)
共34

07補
民65
自公 117+27=144
共43

09
自91(05)
民65(07)
公71(05)
共34(05)

①39=65*0.6 大西智  48 党都議会役員 民現=[ネ][国]
②35=37-2 友利春久 63 党都副幹事長 公現
③34 大島芳江 59 [元]区議  共新
④32=34-2 中山信行 50 党都役員   公現
⑤31 三原将嗣 66 社福法人理事 自現
⑥29 高島直樹 59 会社社長   自現
(7)26=65*0.4 鈴木勝博 51 党都政策委員 民新=[国]
(8)15 浅古充久 39 [元]区議  無新
(9)15 市川伯登 41 [元]区議  無新
(10)3 宮本幸子 54 幸福支部役員 諸新

1628神奈川一区民:2009/07/12(日) 14:30:30
午後2時現在
25.81%
(前回より4.72%増)

1629とはずがたり:2009/07/12(日) 15:17:40
その9
大田区
共産2人当選及び自民共倒れ微妙。

①30 藤井 55 公現
②30 遠藤 42 公現
③22 可知 60 共現
④22 鈴木晶 51 自現 (元)石原秘書
⑤22 柳ケ瀬 35 民=国 新 蓮舫支援、UIゼンセン同盟、(元)蓮舫秘書
⑥22 田中 31 民新 07年補選次点、(元)衆院議員(松原仁)事務所 
⑦21 岡崎 49 民=ネ現 菅直人支援、(元)田秘書 
⑧20 神林 57 自現
(9)20 黒沼 共新 
(10)18 鈴木章 46 自現 07年補選当選
(11)14 名取 67 民現 東電総連
(12)10 矢野 41 社新
(13)10 須藤 40 無新
(14)5 田城 無新

民:25(岡)+22(名)+14(ネ)+15(上積み)=76
柳ケ瀬…基礎配分21,若い+1
田中…基礎配分21,若い+1
岡崎…基礎配分20,現職+1
名取…基礎配分14

1631とはずがたり:2009/07/12(日) 15:42:08
>>1609 >>1614 >>1616 >>1626-1629
最終〜♪
練馬区

自民05:58…基礎票 自民01:76-58=18が浮動票で今回は民主へ算入
公明も01年張り
民主・社民・ネット…01:11万 今回は128が獲得基本標
ネット20 社民10 民主は98を3人で分ける。34,32,32って所か。

①45 小林健二  39 [元]衆議員秘書   公新
②34 野上幸絵  39 党地区支部長  (1)民現
③32 浅野克彦  34 [元]県知事秘書   無新=[民]→民
④32 中谷祐二  46 [元]衆議員秘書   無新=[民]→民=国
⑤31 高橋和実  61 環建委理事   (2)自現
⑥31 松村友昭  64 党都議団役員  (4)共現
(7)27 山加朱美  55 党都議会役員  (2)自現
(8)20 中井八千代 58 [元]区議      ネ新=[民]
(9)15 藤野克彦  48 [元]区議・行革110 諸新
(10)10 中川直人  52 党都幹事長      社新

1632千葉9区:2009/07/12(日) 16:53:08
http://mainichi.jp/select/today/news/20090712k0000e010023000c.html
都議選:期日前投票前回比83%増、関心の高さ背景に
2009年7月12日 16時40分 更新:7月12日 16時42分

 東京都選挙管理委員会は12日、都議選で期日前投票をした人が前回比83%増の87万5195人だったと発表した。

 衆院選の前哨戦として注目度が高まっていることが背景にあり、全体の投票率も前回都議選を上回ることは確実と見られる。前回の投票率は43.99%。

 午後4時現在の推定投票率は32.16%で、前回同時刻の27.27%を4.89ポイント上回っている。

1633千葉9区:2009/07/12(日) 16:54:54
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009071202000076.html
投票率アップ 各党注視 1%増減で10万票動く
2009年7月12日 朝刊

 十二日投開票の東京都議選の注目点は、投票率の行方だ。1%の増減でも約十万票が動き、獲得議席を大きく左右する。前回二〇〇五年は過去二番目に低い43・99%。今回は衆院選の前哨戦との位置付けもあって有権者の関心は高く、上昇は確実視されている。

 投票率の上昇に期待しているのが民主党。上昇すれば、無党派層の多くは民主に流れるとみているからだ。大幅な上昇は、自公の過半数割れにつながると意気込む。

 自民党は、上昇した場合でも「無党派層の獲得は難しい」(都連選対幹部)とみている。閣僚や元首相ら大物を街頭演説などに投入し、てこ入れを図ったが、こうした戦略がどれだけ功を奏すか。

 公明党は支持母体の創価学会を中心とした固い組織票を基盤としており、投票率上昇で無党派層がどこへ流れるかを注視している。

 一定の基礎票を持つ共産党。上昇した場合、どこまで反自公票の受け皿になれるかどうか。民主と協力関係にある生活者ネットは、民主支持票の一部を取り込みたい考えだ。

1634神奈川一区民:2009/07/12(日) 17:27:19
午後4時現在
32.16%
(前回より4.89%増)

1635神奈川一区民:2009/07/12(日) 18:47:32
午後6時現在
38.85%
(前回より4.81%増)

1636とはずがたり:2009/07/12(日) 19:55:23
スタンバイOK♪
神奈川一区民さん投票率レポ有り難うございました☆

1637とはずがたり:2009/07/12(日) 20:04:21
多分TX

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 20:03:37.07 ID:QrRrgFg2
自民37
公明23

民主55
共産8
ネット2
他2

1638とはずがたり:2009/07/12(日) 20:05:49
553 名前:解放戦士[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:02:07.69 ID:dub5K7ms
MXの出口調査
自民 27%
公明 10%
民主 44%

1640やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:24:47
581 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/12(日) 20:03:44.23 ID:BWbpRD89
当確:大津浩子@渋谷

594 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/12(日) 20:04:48.28 ID:BWbpRD89
当確:東村邦浩@八王子

633 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/12(日) 20:08:24.74 ID:BWbpRD89
当確;今村路加@町田

643 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/12(日) 20:09:21.48 ID:BWbpRD89
当確:上野和彦@江戸川

645 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/12(日) 20:09:42.32 ID:BWbpRD89
当確:斉藤敦@小平
当確:大塚隆朗@港

659 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/12(日) 20:10:46.72 ID:BWbpRD89
当確:石毛茂@西東京

703 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/12(日) 20:13:06.83 ID:BWbpRD89
当確:佐藤広典@北多摩1
当確:尾崎大介@北多摩3
当確:山下太郎@北多摩4


718 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/07/12(日) 20:14:18.00 ID:BWbpRD89
当確:中村明彦@台東・野

1641やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:32:35
897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:31:54.07 ID:NntOggNv
NHK

目黒区民主当確

1642やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:35:46
 ◇目黒区(定数3−5)
_鈴木隆道 58 [元]区議長   自現
_斎藤泰宏 46 [元]衆議員秘書 公新
_沢井正代 60 [元]区議    共新
○伊藤悠  32 総務副委員長   民現=[ネ]
_富川知子 30 [元]衆議員秘書 民新=[国]

1643やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:36:42
 ◇品川区(定数4−7)
○神野吉弘  51 税理士      民新
_田中豪   46 公企委理事    自現
_鈴木ひろ子 55 [元]区議    共新
_藤川美穂  31 [元]保育園園長 諸新
_石田秀男  49 [元]区議    自新
_馬場裕子  63 総務委員長    民現=[ネ]
_伊藤興一  48 文教委理事    公現

1644とはずがたり:2009/07/12(日) 20:36:45
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:31:13.57 ID:elT5oxjK
NHK東京第一の周波数っていくつ?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 20:32:00.41 ID:wov9LI/J
>>138
594

愛知在住だが、ここが頼り

1645とはずがたり:2009/07/12(日) 20:39:44
目黒票割り失敗っすかね??
ちょっと早いな。。

1646とはずがたり:2009/07/12(日) 20:41:40
NHK
杉並…門脇(民) 田中(民)

1647やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:42:31
所詮、草の根での票割ですからね。
しかも、事前情勢報道の精度が低かったですしね。

1648やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:43:35
 ◇杉並区(定数6−11)
○門脇文良  54 労働団体役員   民現=[国]
_田中朝子  49 [元]区議    無新=夜明系
_福士敬子  70 自治市民代表   無現
_安東幹   45 執筆業      無新
_松葉多美子 46 党都女性局長   公現
_手塚和泉  33 幸福支部役員   諸新
_早坂義弘  40 防災議連局長   自現
_木梨盛祥  59 [元]区議    自新
_吉田信夫  59 党中央委員    共現
_坪井真里  57 [元]生協理事長 ネ新=[民]
○田中良   48 党議会幹事長   民現

1649とはずがたり:2009/07/12(日) 20:46:42
NHK
大田区 田中健

葛飾区 伊藤 野上

1650とはずがたり:2009/07/12(日) 20:47:25
文京 増子

1651とはずがたり:2009/07/12(日) 20:48:11
泉谷 豊島
猪爪 新宿

投票率 50%程度か

1652千葉9区:2009/07/12(日) 20:49:06
751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:46:35.84 ID:V0LdGVdQ
民主 50〜57 自民 28〜47@NHK

1653名無しさん:2009/07/12(日) 20:50:31
名無しですが久々にお邪魔します

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 20:48:03.12 ID:9ueFQqhT
NHK
自民:28−47
民主:50−57
公明:18−23
共産:5−17
ネット:0−5
社民:0−1

自公:46−69

1654とはずがたり:2009/07/12(日) 20:50:38
千代田区 民主を先に云った!? NHK

1655やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:50:51
 ◇葛飾区(定数4−7)
○野上純子  56 党女性局次長  公現
_佐藤由美  37 [元]法人職員 民新
_樺山卓司  61 料理校理事長  自現
_田村智子  44 党都副委員長  共新
○伊藤正樹  37 党地区支部長  民現
_鈴木一光  58 党都議会役員  自現
_米川大二郎 41 [元]都職員  無新

 ◇八王子市(定数5−8)
_石森孝志  51 不動産業     自現
_小島有紀子 43 法人副支部長   諸新
_小林弘幸  37 [元]市議    無新=夜明け系
_串田克巳  56 [元]衆議員秘書 自現
○滝沢景一  43 党都政策委員   民新
_相川博   60 [元]党都役員  民現
_清水秀子  57 [元]市立小教諭 共現
○東村邦浩  47 公認会計士    公現

 ◇大田区(定数8−14)
_須藤英児  40 小売店従業員 無新
_岡崎幸夫  56 経済港湾委長 民現=[ネ]
_鈴木章浩  46 党総支部役員 自現
_神林茂   56 保護司    自現
_遠藤守   42 党総支部役員 公現
_名取憲彦  67 都監査委員  民現
_鈴木晶雅  51 保護司    自現
_可知佳代子 60 党都委員   共現
○田中健   31 [元]区議  民新
_藤井一   55 党都労働局長 公現
_黒沼良光  61 [元]区議  共新
_矢野敦子  41 党職員    社新
_柳ケ瀬裕文 34 [元]区議  民新=[国]
_田城勇   36 運輸会社員  無新

 ◇品川区(定数4−7)
○神野吉弘  51 税理士      民新
_田中豪   46 公企委理事    自現
_鈴木ひろ子 55 [元]区議    共新
_藤川美穂  31 [元]保育園園長 諸新
_石田秀男  49 [元]区議    自新
_馬場裕子  63 総務委員長    民現=[ネ]
_伊藤興一  48 文教委理事    公現

1656とはずがたり:2009/07/12(日) 20:51:12
渋谷 大津 村上

1657とはずがたり:2009/07/12(日) 20:52:12
豊島 民当確 自公優勢
江戸川 笹本田之上優勢 公明やや優勢
昭島 星優勢

1658名無しさん:2009/07/12(日) 20:52:45
管理人さん、この獲得議席、議席増は西尾、土井の「えらいこっちゃあ」が出そうな雰囲気

1659千葉9区:2009/07/12(日) 20:52:51
>>1645
NHK出口調査みると厳しい感じですね
さすがに票割り失敗のようです

1660やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:53:33
 ◇文京区(定数2−3)
_中屋文孝 43 保護司      自元=[公]
○増子博樹 49 党都副幹事長   民現=[国]
_小竹紘子 67 [元]党地区役員 共現

 ◇新宿区(定数4−8)
_後藤麻衣  36 女優       無新
○猪爪まさみ 53 党地区支部長   民現
_吉住健一  37 [元]区議    自新
_吉倉正美  58 党都役員     公現
_櫛田幸輔  29 広告会社員    諸新
_大山とも子 53 党都議団役員   共現
_鈴木亮介  31 [元]広告会社員 無新
_秋田一郎  43 財政委理事    自現

 ◇渋谷区(定数2−3)
○大津浩子 49 党都常任幹事 民現
_田中正也 47 党地区副委長 共新
○村上英子 54 経済港湾委員 自現=[公]

 ◇豊島区(定数3−5)
○泉谷剛  43 介護会社長  民現=[ネ]
_矢島千秋 61 幼稚園経営  自現
_長橋桂一 52 党総支部長  公現
_吉良佳子 26 党都政委員長 共新
_南由香  30 [元]会社員 諸新

1661とはずがたり:2009/07/12(日) 20:54:12
>>1653
あざーっす。
最高だと自公28+18=46なんてあるんですかねぇ。まあ自公で最後の議席を争ってるケースも複数有るでしょうしそれはないかw

1662名無しさん:2009/07/12(日) 20:55:41
割り込みます

奈良市長選、ゲットしたようです

1663やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:56:44
 ◇板橋区(定数5−6)
○熊木美奈子 47 都医療審委員   民現=[ネ][日]
_菅東一   64 党総支部役員   自現
_土屋敬之  57 [元]党議会役員 民現
_古館和憲  62 党都議団役員   共現
_橘正剛   56 党総支部長    公現
_永井恵子  47 [元]帝京大講師 自新

 ◇中央区(定数1−3)
_加藤博司  58 党地区役員  共新
○岡田真理子 55 [元]区議  民新=[日]
_立石晴康  67 スポ少年団長 自現=[公]

 ◇江東区(定数4−8)
_関宏毅   44 NPO理事長   無新
_木内良明  64 [元]副議長   公現
_米沢和裕  49 [元]区議    自新
○大沢昇   44 党都議会役員   民現=[ネ]
_畔上三和子 53 [元]区議    共新
_山崎一輝  36 党総支部役員   自新
_鈴木清人  53 [元]区議    無新
_見山伸路  28 [元]衆議員秘書 無新

1664とはずがたり:2009/07/12(日) 21:00:04
>>1662
ですね〜。吃驚です。

>>1661
一応自公46〜69と出たな。。

1665とはずがたり:2009/07/12(日) 21:00:38
NHK
町田 今村(民)

1666やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:00:45
 ◇町田市(定数3−5)
_吉原修  53 文化財団理事 自現
_小磯善彦 54 党都副幹事長 公現
_吉田勉  61 [元]市議  無新
_細野龍子 54 [元]市議  共新
○今村路加 40 党総支部役員 民現=[ネ][日]

1667やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:01:24
中央区で民主党が議席を確保  自民党は昭和34年以来守ってきた議席失う (7月12日 20:58)

1668とはずがたり:2009/07/12(日) 21:02:58
中野
西沢 (民) 吉田(民)

武蔵野
松下

世田谷
山口
…電波悪し…

墨田
小沢

西多摩
島田

北多摩?
佐藤

昭島
星(無)

江戸川
上野 (公)
田之上 (民)

1669とはずがたり:2009/07/12(日) 21:03:43
同じNHKでも
テレビとラジオで多少ズレありますね

1670とはずがたり:2009/07/12(日) 21:04:23
NHKラジオ

北多摩4
山下(民)

日野
あらい(民)

1671千葉9区:2009/07/12(日) 21:05:52
ずらーっとNHKの円グラフ
新宿:後藤まい当選するかも・・・
文京:共産・自民接戦
千代田:接戦
杉並:自民2人目・ネット・共産で最後の争う
北区:誰がおちるかわからん
荒川;自民落選 公明だな
練馬:民主3 自民:共産で最後の1議席
足立;共産・自民2議席目の争い
葛飾;自民2議席目共産の争い
八王子;無所属と自民2人目の争い
青梅;民主
北多摩1・北多摩2:ネットと自民で最後の1議席
北多摩4:共産への戦略投票が上手くできてれば・・・

1672とはずがたり:2009/07/12(日) 21:06:54
NHKラジオ

台東 服部(自) 中村(民)
小金井 西岡(民)

1673やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:07:54
 ◇西多摩(定数2−5)
_林田武  66 党総支部長  自現
_数野一  61 党地区副委長 共新
○島田幸成 41 学校副理事長 民新=[ネ][国]
_畠中克賢 34 [元]市議  自新
_角田豊治 60 NPO理事長 諸新

 ◇武蔵野市(定数1−4)
_小美濃安弘 46 建築士      自元=[公]
_甘利真次  64 [元]電器会社員 諸新
_本間雅代  53 [元]市議    共新
○松下玲子  38 党副総支部長   民現=[ネ][国]

 ◇世田谷区(定数8−11)
_後藤雄一  59 行革110番代表諸現=[日]
_田代博嗣  63 大学客員教授 自現
_花輪智史  42 党支部長   民現
○関口太一  33 [元]区議  民新
_中島義雄  59 党議会幹事長 公現
_真鍋欣之  52 [元]区議長 自元
○山口拓   36 大学特別講師 民現=[国]
_三宅茂樹  59 中小企診断士 自現
_西崎光子  55 会派副幹事長 ネ現=[民][社]
_栗林のり子 55 [元]区議  公新
_田副民夫  59 楽団評議員  共現

 ◇中野区(定数4−6)
_高倉良生  52 党総支部長    公現
○吉田康一郎 42 党支部長     民現
_川井重勇  61 防災議連会長   自現
_植木紘二  65 党都委員     共現
○西沢圭太  30 [元]衆議員秘書 民新=[ネ]
_高橋一実  48 [元]衆議員秘書 自新

 ◇昭島市(定数1−2)
○星裕子   51 [元]市議 無新=[民][ネ][社][国][日]
_杉崎源三郎 59 [元]市議 自新=[公]

 ◇北多摩1(定数3−4)
_野田数   35 [元]東村山市議 自新
_尾崎あや子 50 党地区役員    共新
_谷村孝彦  46 党都青年局長   公現
○佐藤広典  33 党総支部役員   民現=[ネ]

 ◇北多摩4(定数2−3)
_畠山真  55 [元]清瀬市議 共新
○山下太郎 36 [元]党都役員 民現=[ネ]
_野島善司 60 不動産管理業  自現=[公]

 ◇江戸川区(定数5−7)
_宇田川聡史 44 党都議会役員 自現
_田島和明  58 党総支部役員 自現
_河野百合恵 59 詩吟団体役員 共現
_上野和彦  56 党総支部長  公現
_蒲原宏史  34 幸福支部役員 諸新
_笹本尚   47 [元]区議  民新
○田之上郁子 39 党都地区役員 民新=[ネ]

 ◇日野市(定数2−3)
_村松美枝子 62 市原水協理事 共現
_古賀俊昭  61 市体育協会長 自現
○新井智陽  36 電話会社員  民新=[ネ]

1674とはずがたり:2009/07/12(日) 21:08:24
>>1671
おおw>後藤まい

八王子の無所属は夜明けっすかね?

1675名無しさん:2009/07/12(日) 21:09:05
NHKの当確情報

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 21:08:12.31 ID:3H3alpEP
民主:28 自民:2 公明:3 無:1(昭島市:星ひろ子:野党系) 残り:93

1676やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:09:12
 ◇小金井市(定数1−3)
_高木真人  50 [元]市議  自新
○西岡真一郎 40 党都青年委長 民現=[国]
_高木章成  33 市民団体役員 無新

 ◇台東区(定数2−3)
○服部征夫 66 学校法人理事 自現=[公]
○中村明彦 62 飲食店経営  民現
_小高明  60 [元]区職員 共新

1677やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:10:09
 ◇江戸川区(定数5−7)
_宇田川聡史 44 党都議会役員 自現
_田島和明  58 党総支部役員 自現
_河野百合恵 59 詩吟団体役員 共現
○上野和彦  56 党総支部長  公現
_蒲原宏史  34 幸福支部役員 諸新
_笹本尚   47 [元]区議  民新
○田之上郁子 39 党都地区役員 民新=[ネ]

1678とはずがたり:2009/07/12(日) 21:10:48
世田谷
関口当確から中継 公認遅れましたが当確は早かったですね

1679とはずがたり:2009/07/12(日) 21:12:44

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 21:10:52.16 ID:edgwW8Gp
さあみんな分度器を使え! 撮影したぞ あるていどは
ttp://o.pic.to/13njan
ttp://j.pic.to/yizqo
ttp://k.pic.to/yj889
ttp://p.pic.to/zhjls
ttp://i.pic.to/yzbpb
ttp://i.pic.to/yz5ii
ttp://j.pic.to/yjcub
ttp://l.pic.to/wsvm5
ttp://e.pic.to/wvk3c
ttp://n.pic.to/vq4jz
ttp://c.pic.to/15e1aw
ttp://q.pic.to/zhlve
ttp://p.pic.to/zhmnq
ttp://q.pic.to/zhqin
ttp://g.pic.to/z4j7u
ttp://t.pic.to/zpim2
ttp://u.pic.to/zpgar
ttp://s.pic.to/zpdys
ttp://a.pic.to/ypnpw

1680とはずがたり:2009/07/12(日) 21:13:44
NHKラジオ
当確
墨田 自民
港 民主

1681やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:13:47
小平

無風区のはずなのに当確が遅いですね
ひょっとして・・・

1682名無しさん:2009/07/12(日) 21:13:49
港区 大塚 隆朗(民)

1683秋田2区の名無し:2009/07/12(日) 21:14:07
こんかいも来ましたね、分度器

1684やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:14:48
 ◇墨田区(定数3−4)
▼阿藤和之 38 党地区委員長 共新
△桜井浩之 43 [元]区議  自新
○加藤雅之 44 党都役員   公新
○小沢昌也 54 党都議会役員 民現

 ◇港区(定数2−5)
_大塚未来 31 社会福祉士    共新
_来代勝彦 64 財政委員長    自現
○大塚隆朗 49 党地区支部長   民現
_鍋島久之 45 会社役員     諸新
_伊藤英樹 41 [元]証券会社員 無新

1685やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:15:31
 ◇墨田区(定数3−4)
>>1648訂正

_阿藤和之 38 党地区委員長 共新
○桜井浩之 43 [元]区議  自新
_加藤雅之 44 党都役員   公新
○小沢昌也 54 党都議会役員 民現

1686やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:15:58
民主党岡田幹事長 党本部に入る (7月12日 21:11)

1687とはずがたり:2009/07/12(日) 21:15:57
>>1681
番狂わせが起きる要素無さそうな位此迄共産は弱いっすよねぇ??

1688やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:16:41
>>1687
そうなはずなんですけどね

1689やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:17:50
小平

個人的には、理想肌無所属に勝ってほしい

1690名無しさん:2009/07/12(日) 21:18:53
民主の候補者、殆ど当選、落ちた人気の毒…

1691名無しさん:2009/07/12(日) 21:19:04
NHKは開票作業がはじまらない限りは当確は出さない方針とは聞いているが
いくらなんでも9時には始まってるだろうし

1692やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:19:17
民主党鳩山代表 党本部に入る (7月12日 21:16)

1693名無しさん:2009/07/12(日) 21:19:44
無党派層の投票先
NHKd口調査

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 21:17:54.44 ID:3H3alpEP
無党派層

民主46
自民16
共産15
公明7
ネット4
社民0
諸無12

1694あかかもめ:2009/07/12(日) 21:19:57
なんか、幅有りすぎ(^_^;)

1695二階席:2009/07/12(日) 21:22:03
遅まきながら、そして情勢に詳しくないですが参戦しまっせ。

1696とはずがたり:2009/07/12(日) 21:22:20
>>1689
>理想肌
 ◇小平市(定数2−4)
末広進  63 党市役員   共新
高橋信博 62 不動産賃貸業 自現=[公]
斉藤敦  42 訪問介護業  民現=[ネ]
千島孝広 29 [元]公務員 無新←この人??

自共が老人なんでこっちに戦略的投票層・アンチ民主票が雪崩れ込んだ,とか??
まあ未だ判りませんね。

1697名無しさん:2009/07/12(日) 21:22:55
板橋 土屋 敬之(民)

1698やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:24:08
 ◇板橋区(定数5−6)
○熊木美奈子 47 都医療審委員   民現=[ネ][日]
_菅東一   64 党総支部役員   自現
○土屋敬之  57 [元]党議会役員 民現
_古館和憲  62 党都議団役員   共現
_橘正剛   56 党総支部長    公現
_永井恵子  47 [元]帝京大講師 自新

いなばやまさんの舌打ちが聞こえる

1699名無しさん:2009/07/12(日) 21:24:39
見やすいですね。

NHK 都議選 開票速報
http://www3.nhk.or.jp/togisen/

1700名無しさん:2009/07/12(日) 21:24:53
なんか凄い事になってますね
http://www3.nhk.or.jp/togisen/
自民3
民主30
公明3
無1
残り90

1701やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:25:04
>>1696
そうです。
選挙活動は仕事の合間にやる、選挙カーは使用しないなど・・・

1702名無しさん:2009/07/12(日) 21:25:07
府中 小山 有彦(民)

1703名無しさん:2009/07/12(日) 21:25:59
 ◇府中市(定数2−4)
_備邦彦   61 保護司    無現=[国]
_比留間敏夫 75 不動産管理業 自現=[公]
_阿部真   34 党地区役員  共新
○小山有彦  33 [元]市議  民新

17041700:2009/07/12(日) 21:26:05
あら、かぶってしまった、すんません(^^;

1705二階席:2009/07/12(日) 21:26:46
>>1700
こりゃあ、ひょっとしてひょっとするかも??

1706名無しさん:2009/07/12(日) 21:26:54
八王子 相川 博(民)

1707名無しさん:2009/07/12(日) 21:27:23
しかし、長妻大先生様の中野区は民主2人がワンツーの勢いですからね。
3人立てても大丈夫だったのでは(笑)

17081699:2009/07/12(日) 21:28:02
>>1704
いえいえ。
私もただのコピペですので。

1709やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:28:37
 ◇八王子市(定数5−8)
_石森孝志  51 不動産業     自現
_小島有紀子 43 法人副支部長   諸新
_小林弘幸  37 [元]市議    無新=夜明け系
_串田克巳  56 [元]衆議員秘書 自現
○滝沢景一  43 党都政策委員   民新
○相川博   60 [元]党都役員  民現
_清水秀子  57 [元]市立小教諭 共現
○東村邦浩  47 公認会計士    公現

1710さっぽろ・しろいし一区民:2009/07/12(日) 21:29:32
1人区7つのうち、千代田と島しょ以外の5つが楽勝のようですね。
中央が取れたのも、約半世紀ぶりですか?
接戦の千代田が取れたら、すごいことに・・・。
自民にとっては、ショックですね♪

1711名無しさん:2009/07/12(日) 21:29:33
立川 自・民で確定

1712やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:30:18
 ◇立川市(定数2−3)
_大野誠  44 党地区委員長 共新
○宮崎章  68 [元]酪農業 自現
○酒井大史 41 行政書士   民現=[ネ][国]

1713とはずがたり:2009/07/12(日) 21:30:33
>>1695
いらっしゃいっす。民主圧勝祭りっすねー。

>>1701
なるほど〜。サトケンみたいっすね。

>>1707
かもしれませんねw

1714二階席:2009/07/12(日) 21:31:37
>>1710
千代田区何とかなりそうだ、という情報は事前に得てましたが、
NHKの出口調査では大接戦でしたね。
うーむ、何とかここは押さえたい。

1715とはずがたり:2009/07/12(日) 21:34:55
>>1714
>事前の情報
へぇ。。どこら辺からの情報かは,内緒っすかね??

1716爬堵夜魔サンの自己献金は全く問題ないだろw ◆S3/.7DxKSg:2009/07/12(日) 21:34:57
これで予想通り総裁選祭確実で砂w
次はマスゾエ総裁かなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1717名無しさん:2009/07/12(日) 21:35:18
荒川 滝口 学(民)

1718やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 21:35:24
 ◇荒川区(定数2−5)
_崎山知尚  43 党都議会役員  自現
_鈴木賢一  47 党地区常任委  共新
○滝口学   38 [元]区議   民新=[国]
_丹治幹雄  54 [元]銀行役員 無新
_鈴木貫太郎 65 党都副代表 公現

1719千葉9区:2009/07/12(日) 21:35:46
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:34:36.73 ID:+ulUsQki
民主現有34に到達か


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:34:39.72 ID:990LJYn7
民主現有議席確保キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:34:39.75 ID:OZusoGKT
民主改選議席クリア。
荒川は自公のバトロワ突入(・∀・)ニヤニヤ

1720杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2009/07/12(日) 21:36:19
中央区は1985年に定数1人になった際に、公明党現職が落ちたから実に24年ぶりに非自民議員が当選となるんですよね。尤も、自公以外からの当選ってなると1969年都議選で社会党現職が落ちて以来だから40年ぶりの議席回復。

それよりも昭島ばかりか青梅市までも・・・・・美濃部都政盛んな頃でも自民党が議席を守った選挙区なのに。

1721名無しさん:2009/07/12(日) 21:36:41
民主現有越え来ましたね

1722とはずがたり:2009/07/12(日) 21:36:52
>>1716
いやあお互い良かったすな。おめww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板