したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

1とはずがたり:2004/12/02(木) 04:52
国政の趨勢を占う上でも重要な東京都議選。その重要性に鑑み統一地方選挙スレから独立させます。

http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/togisen.xls
東京都議選の候補者ファイル

その他都議選概要は>>2-10あたり

1626とはずがたり:2009/07/12(日) 13:45:05
>>1609 >>1614 >>1616
どろなわ予想その7

段々面倒に成ってきたw

 ◇八王子市(定数5−8)
①49 東村邦浩  47 公認会計士    公現
②40.8={34(05相)+19(05ネ)+15}*0.6 相川博   60 [元]党都役員  民現
③31 清水秀子  57 [元]市立小教諭 共現
④28.4 石森孝志  51 不動産業     自現
⑤27.2={34(05相)+19(05ネ)+15}*0.4 滝沢景一  43 党都政策委員   民新
(6)25.4 串田克巳  56 [元]衆議員秘書 自現
(7)23.8 (01年の自由+美和程度?) 小林弘幸  37 [元]市議    無新
(8) 3.0 小島有紀子 43 法人副支部長   諸新

1627とはずがたり:2009/07/12(日) 14:05:14
その8
足立区

01
民29
自52+37+34=121
公34+32=66
共40

05
民29+14=43
公37+34=71
自39+27+25=91
(自公162)
共34

07補
民65
自公 117+27=144
共43

09
自91(05)
民65(07)
公71(05)
共34(05)

①39=65*0.6 大西智  48 党都議会役員 民現=[ネ][国]
②35=37-2 友利春久 63 党都副幹事長 公現
③34 大島芳江 59 [元]区議  共新
④32=34-2 中山信行 50 党都役員   公現
⑤31 三原将嗣 66 社福法人理事 自現
⑥29 高島直樹 59 会社社長   自現
(7)26=65*0.4 鈴木勝博 51 党都政策委員 民新=[国]
(8)15 浅古充久 39 [元]区議  無新
(9)15 市川伯登 41 [元]区議  無新
(10)3 宮本幸子 54 幸福支部役員 諸新

1628神奈川一区民:2009/07/12(日) 14:30:30
午後2時現在
25.81%
(前回より4.72%増)

1629とはずがたり:2009/07/12(日) 15:17:40
その9
大田区
共産2人当選及び自民共倒れ微妙。

①30 藤井 55 公現
②30 遠藤 42 公現
③22 可知 60 共現
④22 鈴木晶 51 自現 (元)石原秘書
⑤22 柳ケ瀬 35 民=国 新 蓮舫支援、UIゼンセン同盟、(元)蓮舫秘書
⑥22 田中 31 民新 07年補選次点、(元)衆院議員(松原仁)事務所 
⑦21 岡崎 49 民=ネ現 菅直人支援、(元)田秘書 
⑧20 神林 57 自現
(9)20 黒沼 共新 
(10)18 鈴木章 46 自現 07年補選当選
(11)14 名取 67 民現 東電総連
(12)10 矢野 41 社新
(13)10 須藤 40 無新
(14)5 田城 無新

民:25(岡)+22(名)+14(ネ)+15(上積み)=76
柳ケ瀬…基礎配分21,若い+1
田中…基礎配分21,若い+1
岡崎…基礎配分20,現職+1
名取…基礎配分14


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板