[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
製紙産業スレッド
436
:
荷主研究者
:2011/05/15(日) 14:47:59
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110512t72025.htm
2011年05月12日木曜日 河北新報
岩沼・勿来フル稼働 日本製紙、震災前水準に
日本製紙グループ本社は11日、東日本大震災の影響で部分操業をしていた岩沼工場(宮城県岩沼市)、勿来工場(福島県いわき市)の生産設備が完全復旧し、震災前と同様のフル稼働態勢に入ったと発表した。
岩沼工場は震災後に操業停止となり、4月11日に4基ある紙製造用の抄紙機のうち新聞紙用1基の稼働を再開。残る3基も23日から5月11日にかけて稼働を始めた。
同工場は、東北から関西までの新聞社の印刷所50カ所以上に出荷している。今野武夫工場長代理は「新聞の安定供給に向け、製紙会社の責務を果たせる。正常な操業態勢に戻れてうれしい」と話した。
勿来工場は4月5日に操業を再開したが余震が頻発したため、11日に再び生産をストップ。30日から5月10日にかけて、感熱紙などを生産する塗工機4基の稼働を再開した。
グループ本社によると、石巻工場(宮城県石巻市)は再開時期のめどが立っていないという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板