したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

750とはずがたり:2008/01/22(火) 15:04:10

暫定税率維持の声相次ぐ−(香川)県市町トップ政談会
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20080121000431&ref=rss
2008/01/21 19:51

 真鍋武紀香川県知事と県内8市長が意見を交わす県市町トップ政談会が21日、県庁であった。各市長からは、3月末で期限切れとなる道路特定財源の揮発油税などに上乗せされている暫定税率の維持を訴える声が相次いだ。

 県の試算(2006年度決算ベース)によると、暫定税率が廃止になれば、税収は県全体で約101億8000万円、8市9町で合わせて41億7000万円の減収となる。

 これについて、各市長からは「多くの業者が倒産する」、「道路整備が止まれば企業誘致にも支障が出る」といった意見が続出。知事も「暫定税率が廃止になれば大混乱になる」と影響を懸念。「廃止によってガソリンが安くなるが、その後、どのような影響が出るかを県民に説明しなければいけない」と強調した。

 また、各市長は昨年6月の改正建築基準法の施行後、建築確認申請の許可の遅れが相次ぎ、学校の耐震工事などがストップしている現状を報告。手続きの簡素化や担当職員の増員などを要望した。企業立地の促進や文化芸術振興については、県と市が情報を共有し、一体となって取り組むことを提案した。

 22日は、県庁で知事と9町長とのトップ政談会が行われる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板