したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

681とはずがたり:2007/11/01(木) 17:43:50
こっちは前倒し。北関東道の整備は新東名・新名神・3環状と並んで喫緊の課題の一つである。好ましいね。
これで
高崎Jct[関越道]━伊勢崎IC━太田桐生IC…足利IC…岩舟Jct[東北道]〓栃木都賀Jct[東北道]━宇都宮上三川IC━真岡IC…笠間西IC━友部Jct[常磐道]━<東水戸道路>━ひたちなかIC━<常陸那珂道路>━常陸那珂港IC

来年の9月には笠間西から更に桜川筑西IC迄伸びる予定で最終的には2012年には太田桐生IC〜岩舟JCT開通・全線開通予定だそうな。
桜川筑西開通の時点で真岡迄北上(県道216号or257号?)して佐野藤岡迄高速使うのと,そのまま国道50号で行くのとどっちが早くなるんでしょうかねぇ?

北関東自動車道:伊勢崎―太田間、来年3月開通へ 約半年前倒し /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071101-00000114-mailo-l10&amp;kz=l10
11月1日12時5分配信 毎日新聞

 北関東自動車道伊勢崎インターチェンジ(IC)―太田IC(仮称)間の開通時期について、東日本高速道路(NEXCO東日本)の井上啓一社長は31日、当初予定の来年9月末を3月下旬に約半年前倒しすることを明らかにした。同区間の開通で東毛との往来時間短縮や既存の幹線道路の渋滞緩和なども期待されている。【塩崎崇】
 井上社長は同日、大澤正明知事と上空から進ちょく状況を視察。前橋市内での記者会見で前倒しを表明した。県の協力で用地収用が予定より3カ月早く終了したことや、周辺地権者から土運搬用道路を借地できたことなどが理由と説明。30日に全区間で盛り土工事が終了し、開通のめどが立ったとしている。
 同社は今後、舗装や周辺施設工事などを急ぐ。同区間は97年12月着工で総工費約909億円。同区間開通に合わせ、駒形IC―伊勢崎IC間に伊勢崎パーキングエリア(PA)を完成させる。
 会見に同席した大澤知事は「ありがたいこと。目標に向けて努力してほしい」と歓迎した。県はこれまで同社などに第25回全国都市緑化ぐんまフェアが開幕する来年3月29日までの開通を強く要望してきた。大澤知事は10月23日に国道交通省やNEXCO東日本に出向き、同26日には北関東自動車道建設促進期成同盟会の活動の一環として佐々木淳副知事が同社を訪れていた。
 同社の試算では、太田市役所から県庁へは、伊勢崎IC→高崎ジャンクション(JCT)→関越自動車道前橋ICのルートでは約1時間かかるが、太田IC→高崎JCT→前橋ICルートでは約45分に短縮される。料金は未定。

11月1日朝刊
最終更新:11月1日12時5分

概要
http://www.pref.tochigi.jp/kitakan/kousoku/image/gaiyou15.gif


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板