[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
557
:
とはずがたり
:2007/01/06(土) 20:23:04
男のロマンだぜ〜,飛騨トンネル。無事完成しそうで喜ばしい。
飛騨トンネル貫通記念し「招福さるぼぼ」販売 中日本高速道路
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070106-00000013-cnc-l23
1月6日13時58分配信 中日新聞
【愛知県】東海北陸自動車道の飛騨トンネル(岐阜県飛騨市−白川村、10・7キロ)が13日に貫通するのを記念して、中日本高速道路(名古屋市)は14日から、同県飛騨地方で作られる民芸品に貫通地点付近から採取した岩石(貫通石)をセットにした人形「招福さるぼぼ」を販売する。
貫通石は古くから安産のお守りとされており、受験合格などを祈願する縁起物として使ってもらう。
販売価格は大サイズ(高さ15センチ)が1300円、小サイズ(同10センチ)が750円。人形は中日本高速のブランドカラーであるオレンジ色で、首から貫通石が入ったお守り袋を下げている。
岐阜県内の高速道路サービスエリアや同社の伏見社屋(名古屋市中区錦2)などで6000個を販売する。同社のウェブショップでは、事前予約を受け付けている。問い合わせは中日本高速道路事業開発部=電052(222)3507=へ。
最終更新:1月6日13時58分
プロジェクト紹介
〜東海北陸自動車道飛騨トンネル工事〜
日本道路公団中部支社清見工事事務所 川北 眞嗣
http://wwwsoc.nii.ac.jp/isrmjp/journal/070/001.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板