したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

4384荷主研究者:2018/07/07(土) 22:59:09

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/201760?rct=n_hokkaido
2018年06/22 11:00 北海道新聞
国道と別ルート有力か 開発局、厚岸の道東道で2案

http://tohazugatali.web.fc2.com/road/20180622hokkaido01.JPG

 開発局は21日、札幌市内で開かれた会議で、北海道横断自動車道(道東道)の未着工区間の尾幌―糸魚沢(いといざわ)間(いずれも釧路管内厚岸町)について、現在の国道を一部使うルートと、国道とは別ルートの2案を示した。国道を使うルートは津波浸水想定区域と重なり、用地のかさ上げ工事が必要となるため事業費が膨らむと試算され、別ルートになる可能性が高い。

 国道を使うルートは延長約24キロで、事業費を790億〜880億円と見込む。開通後の時間短縮効果は7分。開発局によると、急な坂やカーブが一部あるほか、湿地など自然環境への配慮が必要な場所を通過する。別ルートは延長約25キロで、事業費は620億〜700億円と試算され、時間短縮効果は13分。坂やカーブが少なく、自然環境への負担も少ないとしている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板