[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
4103
:
とはずがたり
:2017/04/09(日) 20:01:59
>大栄-横芝間の用地買収や一部工事費は前年度比倍増の61億5200万円
>同年度開通予定の国道298号東京外かく環状道路(外環道)千葉区間には工事費など241億8900万円を計上。
圏央道「17年度着工」 国予算倍増61億円 大栄-横芝
https://www.chibanippo.co.jp/news/politics/398313
2017年4月1日 05:00 | 無料公開
国土交通省は31日、2017年度の同省関係予算の配分を発表した。千葉県関係の同省道路局直轄事業は計約438億円。首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の未開通区間である大栄-横芝間の用地買収や一部工事費は前年度比倍増の61億5200万円を盛った。
同省は圏央道の本体工事について「17年度着工を見込んでいる」とした。
県道路計画課は「予算倍増で用地取得の進ちょくを期待。17年度中着工に入るなら、さらに前進する」とコメント。県土地開発公社による用地の先行取得や埋蔵文化財調査を通じ、事業への協力を進めるとした。
また、同年度開通予定の国道298号東京外かく環状道路(外環道)千葉区間には工事費など241億8900万円を計上。
新規事業では、千葉市の国道357号湾岸千葉地区改良(蘇我地区)の6車線化の設計費等(5千万円)が正式決定。交通安全対策として八街市の国道126号沖入口交差点改良(9千万円)も盛り込まれた。
新規事業の国道357号蘇我地区の6車線化は、千葉市中央区問屋町のポートアリーナ前から同区塩田町の蘇我陸橋南までの5キロで実施する。全体事業費は約265億円。
道路局 改築
平成29年度 箇所表(抄)
千葉県
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-yosan/h29yhai/pdf/th/1112.pdf
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板