したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

3742とはずがたり:2016/02/09(火) 20:21:30

東京外かく環状道路(東名高速〜湾岸道路間)計画検討協議会の設立について 外環道の東名高速〜湾岸道路間の計画の具体化に向けた協議会を、2月10日(水)に設立します。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/road_00000116.html
関東地方整備局
道路部
 都心部の慢性的な渋滞の緩和による物流の効率化や首都機能の強化、災害時における緊急輸送道路の確保等の観点から整備が進められている首都圏3環状道路については、中央環状線が全線開通し、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)も概成しつつあります。
 外環道も千葉県区間や関越道〜東名高速間で一定の進捗が図られているところですが、東名高速〜湾岸道路間は計画が具体化されていないままとなっており、その具体化に向けた協議会の設立について、かねてより東京都等から要望をいただいていたところです。
 こうした状況を踏まえて、外環道の東名高速〜湾岸道路間の計画の具体化に向けた意見交換、検討の場として「東京外かく環状道路(東名高速〜湾岸道路間)計画検討協議会」を設立し、以下の通り開催しますので、お知らせします。

 日時場所
  平成28年2月10日(水) 10時00分〜11時30分
  中央合同庁舎2号館 低層棟共用会議室2A・2B
   (千代田区霞が関2-1-2)
 構成機関
  国土交通省、東京都、川崎市
 議事(予定)
  1.協議会の設立について
  2.首都圏における道路ネットワークの状況、課題について
  3.地域の状況、課題について
 その他
  会議は非公開ですが頭撮りは可能です。希望される方は事前に以下までご連絡ください。
  資料・議事の概要については、会議後、国土交通省ホームページにて公開します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板