したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

3704とはずがたり:2015/11/12(木) 12:49:32
料金改善前で東名の4,700台減は大きい気もするけど誤差ぐらいなんかな?
それにしても東名⇔東北道で3〜4万台,その両側で1〜2万台ぐらいかー。

【速報】10/31(土)に圏央道(桶川北本IC〜白岡菖蒲IC)が開通
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h27/1111b/
平成27年11月11日
国土交通省
東日本高速道路株式会社

効果1 開通直後の交通状況
圏央道内側の交通が最大4,700台減少(東名高速)
今回開通区間(桶川加納IC〜白岡菖蒲IC)の日交通量は、平均34,700台/日
東名高速から東北道までつながり、圏央道は、関越道〜中央道(青梅IC〜入間IC)、中央道〜東名高速(相模原愛川IC〜相模原IC)の交通量が約1〜2割増加


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板