[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
3622
:
とはずがたり
:2015/08/04(火) 02:49:14
この辺は田舎だから遅れてるなあ。住民不在で道路計画立てちゃったようだ。
そもそもなんでこんな所に造るんだ?
紀宝バイパスあるし要らんやろ。那智勝浦道路含めもっと山側に通せば良いのに。
南海トラフ地震による津波対策上もそっちの方が良かったんちゃうか。
一般国道42号 新宮紀宝道路
http://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/tsukuru/shinguu/index.html
パンフレット
http://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/pamphlet/index.html
那智勝浦道路
http://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/pamphlet/pdf/nachi_map.pdf
2015年7月27日
路線変更求め「徹底抗戦」 新宮紀宝道路に住民「待った」
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20150727/CK2015072702000016.html
http://tohazugatali.iza-yoi.net/OSAKA/KII/PK2015072602100172_size0.jpg
「なぜ住んでいる人を犠牲にするような場所に道路を通すんですか」「立ち退かなければ強制執行するの」-。七月二日夜、紀宝町役場の一室は緊迫した空気に包まれた。
近畿自動車道紀勢線の一部として、紀宝町神内(こうのうち)と新宮市あけぼの間を結ぶ国道42号新宮紀宝道路(二・四キロ)の計画路線をめぐり、同町の住民団体「新宮紀宝道路の路線変更を求める会」が開いた西田健町長との意見交換会。同町鵜殿の住民ら約五十人は、現行の計画路線が自分たちの暮らす住宅地を通るとして激しく批判した。
国土交通省紀南河川国道事務所によると、新宮紀宝道路は二〇一三年五月に事業化された自動車専用道路で、渋滞の解消や津波などへの防災対策、医療機関への搬送時間の短縮化などを整備目的に掲げる。二二年度の完成を目指し、総事業費は約二百十億円。
六月七日には道路の中心杭(くい)打ち式が紀宝町と新宮市でそれぞれ盛大に開かれ、鈴木英敬知事や地元選出国会議員ら関係者約五百人が参列。鈴木知事は「紀伊半島全体の活性化につなげるために一日も早い開通を目指したい」とあいさつした。
同町鵜殿の計画路線付近に暮らす男性(73)は「地元住民には式典の案内もなかった。知らん間に杭打ち式まで進んでしまった」と憤る。
紀南河川国道事務所が計画平面図を住民に初めて公表したのは昨年七月のことだった。示された計画路線は同町鵜殿の住宅地を通り、複数の民家を貫いていた。
自宅が計画路線上にある男性(77)は「こんな大切なことを地権者にまともな説明もなく進めていっていいのか。人権問題だ」と不信感を募らせる。
同町鵜殿の住民らは今年五月、路線変更を要求する団体を立ち上げた。六月二日から署名集めを開始。三日間で集めた署名八百九十四人分に陳情書を添え、杭打ち式前日の同五日、紀南河川国道事務所へ提出した。
写真
七月二日の西田町長と住民との意見交換会では、住民が厳しく質問。西田町長は〇八年十二月に三重、和歌山両県が町と新宮市の住民を対象に実施したアンケート結果が計画路線の基になったと説明した。
その上で「(町から国にルートを)ここにしてと言えるものではない」と述べ、路線決定の主体が国であると強調。「なんとか皆さんにご理解いただき、進めていきたい」と繰り返した。
一方、紀南河川国道事務所調査第二課の小川裕樹課長は「アンケートがどういう形で計画に反映されたか調べてみないと分からない」と話す。計画路線を変更することには「渋滞解消など事業化の前提条件が違ってしまう」と否定的だ。
現在、新宮紀宝道路は予備設計の段階だ。道路建設に伴う排水溝整備などについて住民の意見を聞きながら進めることになるが、路線変更を求める会の平野美津子代表は「会の住民は協力しない」と徹底抗戦の構えだ。
(福永保典)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板