[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
3310
:
とはずがたり
:2014/11/06(木) 17:23:17
まだ着工してなかったんか・・。しかも今から用地買収着手。
平成24年07月25日
横浜市道路局事業調整課
首都高速道路株式会社
「高速横浜環状北西線」事業に着手します!(横浜市共同発表)
〜横浜港と東名高速道路を直結〜
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h24/data/7/0725/
「高速横浜環状北西線」は、その整備により横浜港と東名高速道路が直結されるなど、市民生活の利便性向上や横浜経済の活性化、横浜港の発展にとって重要な路線であり、早期完成に対する大きな期待が寄せられています。
横浜市と首都高速道路株式会社が、事業に必要な手続を進めてきましたが、7月10日に神奈川県知事により都市計画事業として認可され、事業の着手に必要な手続が整いました。
北西線は、完成予定を平成33年度としておりますが、横浜市と首都高速道路株式会社が一日も早い完成を目指し、事業を進めます。
4 今後の事業予定〜今年度から用地取得に着手します〜
事業概要
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/company/press/h24/7/0725_01.pdf
総 事 業 費 約 2,200 億円
(参考)これまでの経緯
平成 15 年 6 月〜平成 17 年 8 月 PI(パブリック・インボルブメント)手法を導入して概略ルート・構造等を検討 概略計画を公表(平成 17 年 8 月)
平成 23 年 3 月 都市計画決定
平成 24 年 4 月 有料道路事業について国土交通大臣による事業許可
平成 24 年 7 月 神奈川県知事による都市計画事業認可
横浜市と首都高 北西線シールド工事公告
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/141104400032.html
2014/11/4 神奈川
高速横浜環状北西線の整備工事がスタートする。横浜市と首都高速道路会社は4日、それぞれトンネル工事の一般競争入札を公告。横浜市はシールドの発進立坑となる「高速横浜環状北西線(北八朔地区)街路整備工事その1」の入札も公告した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板