したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

3054荷主研究者:2013/10/20(日) 11:18:44

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/490248.html
2013年09/07 06:25 北海道新聞
新千歳空港IC開通1カ月 交通量1日5800台 想定上回る

 【千歳】道と東日本高速道路北海道支社は6日、8月3日に開通した道央道新千歳空港インターチェンジ(IC)の1カ月間の利用状況を発表した。同ICの交通量は1日当たり平均5800台で、当初見込みの4300台を約35%上回った。

 新千歳空港ICは、空港から最も近いICで、道が千歳ICと苫小牧東ICの中間に開設。8月4日に航空自衛隊千歳基地で約10万人が来場した航空祭が開かれたため、同5日から9月1日までの交通量を集計した。

 新ICの開設により、同期間の千歳ICの交通量は前年同期比21%減となる同1万3千台。苫小牧東ICは同2%減の同8200台だった。道道路課は「お盆や夏休みの時期に重なったので順調な利用状況となった」と説明。冬は市街地が混みやすいため、新ICの効果がさらに期待できるという。<北海道新聞9月7日朝刊掲載>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板