したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

2610荷主研究者:2012/07/26(木) 00:18:33

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005176867.shtml
2012/06/30 11:23 神戸新聞
新神戸トンネル、国認可 10月1日運用開始

 阪神高速道路会社は29日、神戸市道路公社からの移管が決まっている新神戸トンネル(神戸市中央区‐同市北区、約8・5キロ)の事業許可を国土交通大臣から受けたと発表した。新しい料金体系も正式に決まり、10月1日から運用が始まる。

 許可は29日付で、呼称は「阪神高速32号新神戸トンネル」に決定。神戸市の6月市会で、移管に伴う議案が可決され、今月25日に同社が申請していた。

 料金区分は、「軽自動車等」と「普通車」を「普通車」に一本化し、2種類あった大型車の区分も統一。トンネルだけを利用する場合、自動料金収受システム(ETC)を搭載する普通車は100円下がるが、軽自動車や大型車の一部は50〜250円の値上がりとなる。125cc以下の小型バイク(50cc以下を除く)は50円で据え置く。

 阪神高速によると、同トンネルの利用台数は現在、1日当たり1・8万台。移管による利便性の向上などにより、2023年には1日当たり2・6万台に増えると見込んでいる。

(小川 晶)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板