したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

2238荷主研究者:2011/08/08(月) 01:12:45

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107240006.html
'11/7/24 中国新聞
自動車専用道に計画変更

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/road/Tn20110724000601.jpg

 一般道として笠岡湾干拓地(笠岡市)などで整備される予定だった国道2号笠岡バイパスが、自動車専用道に都市計画変更される。同バイパスを含む倉敷福山道路が高規格道として整備区間指定されたため、道路条件の連続性を保つ。岡山県や市などは8月19日に説明会を開き、本年度中の計画変更を目指す。

 同バイパスは西大島新田から茂平までの7・65キロで、1988年に都市計画決定、2008年に側道が暫定供用された。

 倉敷福山道路約55キロの中で、今後整備される玉島笠岡道路約13キロと福山道路約16キロはすでに自動車専用道に位置づけられていた。笠岡バイパスの自動車専用化は未整備の本線だけで、側道は対象としない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板