したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

2143荷主研究者:2011/03/27(日) 21:21:57

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110306_2
2011/03/06 岩手日報
釜石山田道路4.6キロ開通 両石IC−釜石北IC
--------------------------------------------------------------------------------
 国土交通省が整備を進めている三陸縦貫道の釜石山田道路(延長23キロ)は5日、釜石市内の4・6キロが部分開通した。同市両石町の釜石両石インターチェンジ(IC)と片岸町の釜石北ICを結び、釜石山田道路では初の利用開始。

 開通した区間は幅員12メートルの片側1車線で設計速度は時速80キロ。両石トンネル(1209メートル)など3本のトンネルを含む。1993年に事業着手し、約170億円で整備した。

 並行する国道45号の急カーブ・恋の峠を回避でき、昨年2月末の津波でも問題になった緊急時の代替ルートが確保された。所要時間は45号に比べて1分半ほど短縮される。

 【詳しくは岩手日報本紙をご覧下さい】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板