[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
2103
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 00:19:42
朝日新聞(佐賀版) 2011年02月11日
西九州道2区間開通へ 伊万里
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001102100005
伊万里市の塚部芳和市長は10日、同市を通る西九州自動車道の2区間が2014年度に開通することが、国土交通省の直轄事業の事業計画で決定したと発表した。
今回、完成年度が決まったのは全長約150キロの西九州自動車道のうち、唐津市と伊万里市を結ぶ「唐津伊万里道路」の北波多―谷口インター(IC)間(4・8キロ)と、
伊万里市と長崎県松浦市を結ぶ「伊万里松浦道路」の山代―今福IC間(5・5キロ)。これによって、今年度開通予定の唐津―北波多IC間(8・0キロ)を合わせると、
福岡―伊万里間の所要時間は現在の約1時間半から約20分間短縮されるという。
また、事業計画には、伊万里港の国際コンテナターミナルに水深13メートルの岸壁を12年度に完成させることも盛り込まれた。
塚部市長は「今度の事業計画で、海と陸のネットワーク化が図られ、伊万里港の博多港のサブ港としての役割が一層増す」と期待を表明した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板