したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

1777荷主研究者:2010/03/23(火) 23:44:44

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100319/201003190922_10230.shtml
2010年03月19日09:22 岐阜新聞
安房峠道路、4月からETCカード利用OK

 中日本高速道路(名古屋市)は18日、高山市奥飛騨温泉郷と長野県松本市を結ぶ自動車専用道路、中部縦貫自動車道安房峠道路について、4月1日から自動料金収受システム(ETC)カードの取り扱いを始める、と発表した。

 ただし無線設備が無いため、料金所ゲートで一旦停車後、収受機にカードを挿して利用する。割引はカード利用と同時に係員に車載機を確認してもらうと受けられる。割引率は30〜50%。割引はないが、クレジットカードの利用も可能となる。

 回数券は引き続き利用できる。未使用の回数券は同道路平湯料金所で直接払い戻しを受けるか、郵送で請求する。

 同道路は、6月ごろから実施予定の政府の高速道路無料化社会実験の対象路線に選ばれている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板