したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

1772 ◆ESPAyRnbN2:2010/03/23(火) 21:10:33
そんな制度があったんだ。3%とか、細かいなあ。
> 社会実験としてETC搭載車を対象に
> 首都高は平日と土曜日、阪神高速は平日のみ、午前6時〜午後10時に時間帯によって3〜10%割引

http://www.asahi.com/car/news/TKY201003230216.html
首都高・阪神高の割引、3月末で終了 渋滞緩和効果なし
2010年3月23日15時51分

 首都高速と阪神高速の両道路会社は23日、平日昼間を中心とする料金割引を3月末で終了すると発表した。
渋滞緩和のための社会実験としてETC搭載車を対象に行ってきたが、効果が見られなかったという。
夜間や休日の割引は当面継続する。

 首都高は平日と土曜日、阪神高速は平日のみ、午前6時〜午後10時に時間帯によって3〜10%
割引している料金を、4月1日から元に戻す。比較的交通量の少ない時間帯の割引率を大きくすることで
交通の集中を緩和する狙いで、2005年に国の社会実験として始めた。09年度は100億円の政府予算が
付けられているが、十分な効果は確認できなかったという。

 国が高速利用者の「利便増進事業」として実施している夜間2割引き、休日最大3割引きなどの割引料金は
当面維持する。割引の終了について、前原誠司国土交通相は23日の閣議後の会見で「国として社会実験を
終了する方針は既定路線」と話した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板