したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

169とはずがたり:2004/11/18(木) 01:12
国道の愛称をイチローに 262ちなみ山口で要望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000070-kyodo-soci
 大リーグ年間最多の262安打を達成したイチロー選手の新記録にちなみ、山口県の島田明議長らは6日、同県内を通る国道262号に「イチロー」の愛称をつけるよう県に要望した。
 島田議長は「県内にしかない国道で県をアピールできる」としている。
 国道262号は同県の萩市から防府市までの区間を通り、国の委託を受け県が管理している。
 二井関成知事は「面白い提案。商標登録の問題があるかもしれないが、一般的にイチローロードと呼ぶのは結構ではないか」と話している。
(共同通信) - 10月6日12時45分更新

「イチローロード」困難に 代理人が愛称提案断る意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041117-00000147-kyodo-soci
 米大リーグ年間最多の262安打を達成したマリナーズのイチロー選手にちなみ、山口県を通る国道262号に「イチロー」の愛称をつける提案に、イチロー選手の代理人が「さらに上の記録を目指すので」と断る意向を示していることが17日、分かった。
 山口県道路整備課は「イチロー選手側と連絡を取り、地元の意見も聞いて判断したい」としているが、“イチローロード”実現は難しそうだ。
 代理人を務める「ADAスポーツオブジャパン」(大阪市西区)代表の岡田良樹氏(43)は「現役を続ける上で、今後は262安打以上を目標にしていく。国民栄誉賞も辞退しており、今の段階では難しいだろう」と説明している。
 同県などによると、262号は同県萩市と防府市を結び、総延長57・2キロ。イチロー選手も2001年12月に観光で訪れ、車で通ったという。
(共同通信) - 11月17日20時31分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板