したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

1521とはずがたり:2009/12/10(木) 23:36:47
>>1518
彼らにとっては結論もう出ているので説得しても仕方がないでしょうね。。
個人的には多数派は少数派をちゃんと説得する義務があると思います。
が,少数派へのそれなりの説得作業の後には敢然と事業を進める義務が政策執行側に生まれるとも思ってます。

中環・圏央道は大丈夫だと思うんですけどあとは外環ですねぇ。。執行側の姿勢も定まってなくて少々不安。
出来れば核都市広域幹線道路・10号練馬線・内環状線も欲しいがまあそれはこの次の世代の課題か。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板