[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
1144
:
とはずがたり
:2009/03/31(火) 02:35:06
>>1143
普通のバイパスっぽいと云ってしまえば其れ迄だけーが,鈴見台〜金沢森本IC〜今町Jct〜舟橋Jct〜白尾ICがメインかもねぇ。
新潟程地方地域間交通の結節性もないし新潟よりしょぼいのは仕方がないと思われる。
地域高規格道路の計画路線という事は将来的に現行の平面区間も白尾IC連絡部の様な2車線道路に拠る連続立体交叉化か信号区間にしても北千葉道路並の高速走行性が確保される様な改良がなされるのかどうか,であろうか。
鉄軌道系に関して云えば北鉄の両路線をむさし・香林坊等を介して繋げたい所であるけどまぁ難しいだろうなぁ。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板