[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
1063
:
とはずがたり
:2009/02/10(火) 01:29:10
NEXCO東日本、圏央道阿見東IC〜稲敷IC間を3月21日開通
ETCマイレージポイント追加キャンペーンも実施
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090206_38618.html
2009年3月21日15時開通
NEXCO東日本(東日本高速道路)は、圏央道(首都圏中央連絡自動車道)阿見東IC(インターチェンジ)〜稲敷IC間の6kmを3月21日15時に開通する。
圏央道は、首都高の中央環状、NEXCO東日本の外環道(東京外かく環状道路)と同様に首都圏の環状道路として整備されている道路で、一番外側の環状道路となる。神奈川県横浜市から千葉県木更津市を結び、すでに中央自動車道八王子JCT(ジャンクション)〜川島ICなど一部区間が開通している。
今回開通する阿見東IC〜稲敷IC間は圏央道の西側、茨城県南部に位置し、すでに開通している常磐自動車道つくばJCT〜阿見東IC間に接続する。
試算ではこれによりつくば市役所から成田空港までの所要時間が国道408号を利用する場合と比べ約20分短縮されると言う。そのほか、阿見東IC近くには、「御殿場プレミアム・アウトレット」などを手がけるチェルシージャパンが「あみプレミアム・アウトレット」を建設中で、2009年初夏に開業予定。
この開通により北関東地域から成田空港へのアクセスが容易になる。
NEXCO東日本では、開通を記念して「圏央道『阿見東〜稲敷』開通記念 快適実感!おためしキャンペーン」を開通日である3月21日〜5月6日まで実施する。
これは、ETCを利用して阿見東IC〜稲敷IC間を含む指定の区間を通行すると、ETCマイレージポイントが10ポイント付与されるというもの。東京方面からであれば、三郷IC〜稲敷IC間を走行すればキャンペーンの対象となる。
なお、圏央道の全通予定は2015年度。
■URL
東日本高速株式会社
ttp://www.e-nexco.co.jp/
ニュースリリース
ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h21/0206b/
「圏央道『阿見東〜稲敷』開通記念 快適実感!おためしキャンペーン」(PDF)
ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h21/0206b/pdfs/present.pdf
(編集部:谷川 潔)
2009年2月6日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板