[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
1058
:
千葉9区
:2009/02/02(月) 23:36:37
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20090117ddlk38010683000c.html
高速道路料金:引き下げ案 しまなみ海道「生活道、更に割引を」−−今治 /愛媛
◇島民、署名活動継続
しまなみ海道を含む高速道路料金引き下げの具体案を高速道路各社が発表した16日、しまなみ海道の料金値下げを求めて署名活動を続ける今治市・大三島の住民は喜ぶ一方、「更なる島民割引を」と話した。
料金引き下げは、08年度第2次補正予算案と関連法案の成立を前提にした10年度までの取り組みで、自動料金収受システム(ETC)搭載車が対象。本州四国連絡高速道路(本四高速、神戸市)などが発表した計画案によると、しまなみ海道では、既存のETC割引を含め、「平日の全時間帯に3割引、通勤時間帯に5割引」「土日祝日は普通車以下を対象に5割引、上限料金を1000円」としている。
署名活動をする「今治市島嶼(とうしょ)部橋通行料無料化を実現する会」(16人)の松岡妙子代表(59)=今治市上浦町井口=は「わずかでも今までしてきたことが役に立ったと思う」、事務局担当の松岡映二さん(62)=同所=は「しまなみ海道は他の道路と違い島民の『生活道』。もっと生活に密着した割引を」と話した。
松岡妙子さんらは原則無料化を求めて07年11月から、同市・大三島、伯方島、大島の住民を中心に約1万8000人分の署名を集め、同市に3回にわたり提出してきた。現在も署名活動を続けており、300人分以上が集まっているという。活動をする島民らの意見を文書にまとめ、本四高速などに提出する予定。【土本匡孝】
毎日新聞 2009年1月17日 地方版
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板