したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

105荷主研究者:2004/08/10(火) 03:21

http://kumanichi.com/news/local/main/200407/20040717000034.htm
2004年7月17日 05:55 熊本日日新聞
南九州西回り自動車道 田浦〜芦北間、08年度に供用開始 国交省

 国土交通省は十六日、建設中の南九州西回り自動車道日奈久芦北道路の田浦インター(芦北郡田浦町)〜芦北インター(同郡芦北町)間の八キロを、二〇〇八(平成二十)年度に供用開始することを明らかにした。同省九州地方整備局が、同年度までに供用開始する区間をまとめた「ちゃくちゃくプロジェクト2004」に盛り込んだ。

 八代河川国道事務所によると、日奈久芦北道路は一九九八年度に着工。このうち日奈久(八代市)〜田浦間の八・八キロは本年度末に供用を開始する。田浦―芦北間は本年度、新佐敷トンネルの着工、用地取得率94%などが目標。

 両区間とも、暫定二車線。設計見直しによるトンネル、橋りょうの延長短縮などで、当初設計の暫定工事費約六百億円から約二十六億円を経費縮減する。〇八年度の開通後、八代市〜芦北町間の所要時間は、国道3号利用の約半分の二十五分に短縮できる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板