[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
1014
:
荷主研究者
:2008/11/23(日) 23:57:15
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20081016/CK2008101602000211.html
2008年10月16日 中日新聞
来月から遠州豊田スマートICを改良工事 大型車など利用可能に
中日本高速道路は15日、磐田市高見丘の東名高速道路遠州豊田スマートインターチェンジ(IC)を11月から閉鎖し、大型観光バスなどの利用を可能にするための改良工事を実施すると発表した。来年3月中旬までの予定。
同ICは遠州豊田パーキングエリア(PA)に設置され、2007年4月から本格的に利用が始まった。08年8月末現在、1日平均約1000台の利用がある。隣接地では来年夏の開業に向けて大型商業施設「(仮称)ららぽーと磐田」の建設が進み、一層の利用増が見込まれることから改良工事に着手する。
現在は、自動料金収受システム(ETC)機器を搭載した中型車までが通行可能。ランプ線形改良工事などで大型車や特大車も含めた全車種が利用できるようにする。磐田市と遠州豊田PA周辺土地区画整理組合は、スマートICへの接続道路の拡幅を併せて実施する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板