[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年参院選スレ
780
:
とはずがたり(2/2)
:2004/07/02(金) 13:19
元山梨放送 大柴候補
「よろしくお願いします」ウグイス嬢の声が突然、男性の声に変わった。「わざわざ手を振っていただき、ありがとうございます。熱いご声援をひしと受け止めております。大柴、大柴、大柴、大柴。ただいま、本人がごあいさつさせていただいております。一生懸命やっております」マイクを奪うかのように“ウグイスボーイ”があいさつを始めたのだ。
声の主は、山梨選挙区に無所属で出馬している大柴堅志候補(54)。名前を数秒で何十回も連呼するという強烈な早ワザは、30年間山梨放送アナウンサーとしてスポーツ実況を中心に活躍していた時代に培った。「皆様にあいさつする時の声の出し方は、ホームランが出た時の実況に近いですね。『大きい、大きい、入ったぁ、ホームラン!』みたいな。あいさつするたびにしていますから、ホームランの連発ですね」
取材で政治の現場にかかわるうちに「政治家が国民を見ていない状況を変えたい」と決心。レギュラー番組を持つ花形アナウンサー職をなげうち、無所属で民主党の現職・輿石(こしいし)東氏に挑戦した。
自民党の推薦を得たが、事務所スタッフは政治や選挙の素人ばかり。そこへ集まったのは堀内恒夫・巨人軍監督の高校時代の実況を務めた先輩アナウンサーの小松明美氏ら元先輩、同僚の女子アナら。連日の12時間に及ぶ“ホームラン演説”で声をからし気味の大柴候補、毎朝漢方のうがい薬でのどをケアし、「おれの声を出さなけりゃ」と選挙戦を戦っている。(小松 雄大)
▼山梨選挙区(一―3)
輿石 東(68)民現
花田 仁(43)共新
大柴 堅志(54)無新
元秋田テレビ 鈴木候補
自民現職を射程圏内
秋田選挙区からは、地元・秋田テレビ(フジテレビ系)の「スーパータイムあきた」を15年間担当した鈴木陽悦候補(55)が無所属で出馬。民主、社民両党の推薦を受け、自民現職の斉藤滋宣候補(51)の背中を射程圏内にとらえている。夕方のニュースという好視聴率番組に長期間出演していただけに、知名度は抜群。関係者によると、演説では発声はもちろん、原稿の準備にいたるまで「まさにプロ」。アナ歴18年候補が、マイク片手にラストスパートをかける。
元地元ラジオ局 五十川候補
浮動票獲得を狙う
福井選挙区の五十川真季子候補(40=民主新人)は1986年から地元ラジオ局番組のパーソナリティーを中心に活動。主な担当番組はFBCラジオの「キャンパスヤンヤン」「おいしさ満点!よしもとラジオ!!」など。知名度があり「あ、まあこ(五十川氏)だ」と声が掛かることも。拉致問題の実績をアピールする官房副長官の山崎正昭候補(62=自民現職)を相手で苦戦とみられている、自身の陣営も「さすがにうまい」と舌を巻く演説で、浮動票獲得を狙う。
元報道キャスター 蓮舫候補
歯切れいいトークは健在
東京選挙区に民主党から出馬した蓮舫候補(36)の肩書は報道キャスター。1988年に第14代クラリオンガールに選ばれ、その後バラエティー番組の司会を経て92年にTBS「スーパーワイド」のキャスターに。翌93年から1年半は、テレビ朝日「ステーションEYE」の報道キャスターを務めた。現在も街頭演説や討論会で、歯切れの良いトークは健在。「かっこいい」「頭いいよね」と有権者の反応も上々だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板