したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

1とはずがたり:2003/11/13(木) 11:03
民主党関係全般
http://www.dpj.or.jp/

765とはずがたり:2004/11/18(木) 01:13
近藤・連合長野会長に辞令交付−−県、地労委労働者委員任命で /長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041117-00000113-mailo-l20

 ◇田中県政に再度注文
 県は16日、地方労働委員会労働者委員に任命した近藤光・連合長野会長へ辞令を交付した。辞令を受け取った近藤会長は、田中康夫知事の県政運営について「のけぞる球ばかり投げないで、ストライクゾーンに思いっきり投げてほしい」と、改めて注文をつけた。
 近藤会長は9月に知事と3年ぶりに会談した後、知事の県政運営について「連合長野OBにも疑義を持っている人が増えている」などと批判。この発言を快く思わなかった知事は、欠員になった労働者委員に連合長野系労組が推薦した近藤会長ではなく、短大教授を選任。短大教授の辞退後、改めて近藤会長を選任するという曲折を経た。
 この日は、南米出張中の知事に代わり、松林憲治・経営戦略局長が辞令を交付。近藤会長は「できれば知事からしっかり辞令を受けたかった」と漏らし、「知事には、さまざまな意見や自分の理念と多少違ったことがあっても、きちっと受けとめ、県政運営や人事に生かしてほしい」と話した。

11月17日朝刊 
(毎日新聞) - 11月17日16時42分更新

767無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/23(火) 21:43
万博、地方分権めぐり議論 民主県議ら「東海州議会」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041123-00000084-kyodo-pol

 道州制など地方分権の議論を進めようと、民主党所属の岐阜、静岡、愛知、三重の各県議と名古屋市議ら約50人が23日、名古屋市内で模擬議会「東海州議会」を開いた。愛知万博などをテーマに議論し「万博の成功と地方分権の加速と成就に向け、最大限努力する」などと決議した。
 海江田万里、五十嵐文彦両衆院議員ら同党「次の内閣」のメンバーや、2005年日本国際博覧会(愛知万博)協会の中村利雄事務総長も出席。愛知万博の知名度アップに向けた取り組みに関心が集まり、中村事務総長は「開幕までの約4カ月、毎週のようにイベント概要を発表するなどして、認知度を上げたい」と説明した。
 岡本護静岡県議の「地方と中央の役割分担をどのように進めるのか」との質問に、「次の内閣」総務相の五十嵐氏は「(市など)基礎自治体がやれることをすべてやる。外交や防衛などについては、例外的に国が担当すると考えている」と述べた。

768無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/23(火) 21:46
今は政策より選挙 民主・岡田代表が全国行脚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041123-00000067-kyodo-pol

 民主党の岡田克也代表は、9月の代表再選時に企画した「全国行脚」を精力的に続けている。政策立案に熱心なところからついたニックネーム「政策ロボ」を返上、「泥くさい選挙マシンへの変身」(民主党関係者)を図っているようだ。
 全国行脚には地元選出の同党国会議員を同行させている。党の選挙基盤の強化を図り、次期衆院選での政権交代実現への足掛かりにしようとの思惑も込められている。
 20日は富山県でアルミニウム製品などの工場を視察。同日中に金沢市内に移動すると、石川県連主催の集会で「日本は政権選択の時代に入った」と民主党政権実現への決意を熱く語った。
 翌21日には、震災発生直後から2度目となる新潟県十日町市を訪問。県立十日町病院などで「頑張って」と被災者を激励した。22日は山口県内を歩き、集会参加者と童謡「里の秋」を合唱した。

769とはずがたり:2004/11/23(火) 22:26
>>767
面白い試みですねぇ。
東北地方は国会議員団が中心となって東北議員団(>>256>>308>>717)が結成されてますが,東海ブロックでも地方議員主体で下からの動きが出てくるのは頼もしい。。なんか常設の活動に結びつけ民主党が弱いとされる日常の運動強化に結びつけられないでしょうかね。民主党支持層は日頃の面倒見の良さよりも情報発信してるかの方を重視しそうであるしこのような模擬議会は良い試みではないかと思う。

770無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/24(水) 07:57
興味深い記事ではあるが、じっさい民主党は自民党よりも経済界に厳しい改正案を提出しており、そのへんに言及してないなど、ミスリーディングな感じが否めないなぁ。

民主党と財界 独禁法改正阻止でタッグ 党内から批判も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000005-san-pol

民主、献金増へ「政策評価」期待/財界「強すぎる公取委」に懸念
 企業団体献金の獲得増に向けて財界に攻勢をかけている民主党が、今国会に政府が提出した独占禁止法改正案の成立を阻止したい日本経団連と“共闘”していくことで合意した。日本経団連側は、会員企業が政党への献金算定の目安となる「政策評価」で民主党に配慮する意向だ。今国会での同改正法案の成立は微妙な情勢となっているが、民主党内からは「献金ほしさに財界に政策を売った」(中堅)との声も漏れている。
 民主党関係者によると、財界とのパイプづくりを担当する樽床伸二・団体交流委員長と、古川元久政調会長代理は十月下旬、日本経団連の中村芳夫専務理事と会談し、独禁法改正法案に反対していくことで双方が連携していく方針を確認した。日本経団連側は「環境税導入」をめぐっても民主党の慎重な対応を要請したという。
 独禁法改正案の柱は(1)談合などの大企業への課徴金は現行の違反対象の商品・サービス売上高の6%から10%へ、中小企業は現行の3%から4%へ引き上げる(2)自己申告した違反企業のうち先着三社までは課徴金を減免する(3)公正取引委員会は違反企業に違反行為の排除命令と課徴金の納付命令を同時に出せる−などとなっている。
 日本経団連は「公取委の権限が強化され過ぎる」として「総論賛成、各論反対」の立場をとっており、同改正案がそのまま成立することに強い懸念を抱いている。
 民主党がこうした共闘に積極的なのは、財界の政党通信簿といえる日本経団連の政策評価で高得点を得たいという思惑があるからだ。
 政策評価は日本経団連が今年一月に十一年ぶりに企業への政治献金斡旋(あつせん)を再開した際に始めた。評価結果がそのまま献金につながるだけに、民主党は注目をしている。ところが、一月と九月に発表した政策評価では、いずれも自民党に大きく水をあけられたうえ、評価の対象にならないほど低いものもあった。
 民主党はこれまで党収入の約85%を政党助成金に依存している。「政権交代に向け少しでも資金を増やしていく必要に迫られている」(幹部)。自民党と対抗するうえでも、企業・団体献金を大幅に増やそうというわけだ。
 実際、岡田克也代表が再選された後の九月以降、企業・団体献金への消極姿勢から一転して、十億円を目標に財界への攻勢をかけ、岡田氏自身、財界首脳部と頻繁に接触を図っている。
 独禁法改正案への対応をめぐっては民主党と日本経団連の双方の思惑が一致した形で、今月十日の党経済産業部会と独禁法・官製談合撤廃プロジェクトチーム合同会議で独禁法改正案の説明を行った公取委幹部は席上、「民主党の主張は日本経団連と同じだ」と指摘したほどだ。
 自民、民主の「二大政党」の財界との癒着の動きを攻撃してきた共産党は、「財界献金は政策買収、政治買収だという本質をそのものずばり物語っている」(機関紙「しんぶん赤旗」)と批判している。

771名無しさん:2004/11/24(水) 20:56
李登輝前総統の訪日実現を 民主党研究会が決議
http://www.sankei.com/news/041124/sei054.htm

 民主党の「日本・台湾安保経済研究会(会長・中津川博郷衆院議員)」は24日、台湾の民主化、自由化を支持するとして、李登輝前総統の訪日実現や台湾の世界貿易機関(WTO)加盟支持などを柱とした決議を採択した。
 会合には、許世楷・台北駐日経済文化代表処代表も出席。決議には「台湾の憲法、国名については台湾の民意を尊重し支持する」ことなども盛り込まれた。
 許氏は講演で「世界で台湾ほど親日的な国はない。(国交)関係を見直す時期がきている」と強調。中国原潜の領海侵犯事件の際に台湾が最初に日米両国に通報したとした上で「われわれは同じ脅威にさらされている」と述べた。
(11/24 13:02)

773おりーぶの木:2004/11/26(金) 02:53
>>770
つーか、企業献金廃止という公約はどこ行っちゃったの?
これ読む限りにおいては俺が懸念していた方向にずぶずぶ行ってしまった感じ。正直かなり幻滅してます。最低のくそ政党だな。

774おりーぶの木:2004/11/26(金) 03:02
まあこの記事読む限りではね。企業献金の問題については言い訳できないでしょう。
今まで言ってたことなんだったのって感じ。自民党より厳しいとは言っても公取案を改悪している事実には変わりないわけだし・・
共産党のステレオタイプの財界密着批判もどうかと思うがこれ見てる限りでは彼らの言ってることがリアリティを持って感じられる。残念!

775無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/26(金) 08:20
確かにそちらの方向に進んでるんでしょうね。
経済団体と話し合うせいで、経済界に厳しい案が出しにくくなっています。
政権をとったとき・とるためのことを考えると、こちらの方向に進むのもまぁアリなのかな、と思っていましたが、おりーぶさんはかなり厳しく感じていらっしゃるんですね・・・。

ただ、政府の改正案に反対というときには呉越同舟的側面もあるとは思うんですけど。
それにしてもフラフラしすぎで、議員個人に政策が依存しすぎという印象もありますね。

776とはずがたり:2004/11/26(金) 14:35
>>745
上に立つ優秀な人物として組合活動でも教育委員でも重用されるのは自然な事で良いんじゃないの?
まぁこういうのって一般組合員や非組合員が組合幹部ひいては組合そのものを嫌う素地になるから(2ちゃんとかのアンチ民主・アンチ連合ってそういう職場でのけ者にされたり浮いたりした人たちなんじゃないの?)あんまり露骨なのは良くないんでしょうし有能さ無視の依怙贔屓になるとただの組織の腐敗に繋がるから注意しないと駄目なんでしょうけど。

山梨県教組支部幹部 4割が県教委要職に 校長へもスピード出世
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000001-san-soci

 組織的な選挙資金集めが問題になっている山梨県教職員組合(山教組)で、平成二年からの十年間に支部委員長、書記長を務めた幹部九十二人の44%にあたる四十一人が「出世コース」とされる県教育委員会の要職に就いていたことが二十五日、産経新聞社の調査で明らかになった。教職員組合の組織率が低下傾向にある中、「組織率ほぼ100%」といわれる山教組の幹部経験者の極端な登用ぶりは、全国でも際立っており、文部科学省は「事実なら好ましくない」としている。
 平成二年から十年間に山教組の九支部で務めた委員長五十四人、書記長三十八人について産経新聞社が、異動先を追跡調査した結果、委員長経験者のうち三十一人(57%)、書記長経験者のうち十人(26%)が県教委や出先機関の地域教育事務所に出向していた。
 県教委に出向した幹部のうち、教員研修を担当する「指導主事」に二十一人、人事を決める「管理主事」に四人が就任していた。
 ある教諭は「組合幹部が県教委の要職に就く割合は、一般組合員と比べて非常に高い」と指摘。別の教諭も「組合の人事への影響力は大きい。だから選挙資金のカンパに協力しないと報復人事が恐ろしいので、仕方なく従っている」と語った。
 現在も教育委員(一人)をはじめ、社会教育課長、義務教育課適応指導監、指導主事など多数の要職に山教組幹部経験者が就いている。
 また教頭、校長にスピード昇任するケースも少なくなく、組合幹部の退任後三年間の処遇を追跡調査したところ、九十二人のうち二十二人が県教委の要職に就任。残りの七十人の25%にあたる十八人も教頭に昇進していた。このため「組合幹部など選挙活動を頑張った人は出世が早い」(校長OB)との指摘もある。
 東京都教委は「組合幹部経験者が教育委員会の管理職に就くケースはあまりない」という。文部科学省初等中等教育企画課は「『組合幹部を人事で優遇することはない』と回答を得ている。事実なら好ましくない」との見解を示しているが、山梨県教委は「コメントできない」としている。
(産経新聞) - 11月26日2時55分更新

777とはずがたり:2004/11/26(金) 14:41
>>773-775
>>770は引用の最後に「(産経新聞) - 11月24日3時0分更新」が抜けてて,まぁ産経だから民主党に厳しく書いてるという部分があるのでしょうね。
民主党の独禁法改正案を知らないのでなんとも云えないんですが民主党の党是は公正な社会の実現とか市民の目線というのが含まれていたんじゃないか?企業献金がいかんとは実はあんまり思わないけど(自民党への打撃がより大きいという意味に於いて必要かと思うけど),財界のご機嫌をうかがう様な態度が表に出過ぎるのは余り好ましくないですね。

778無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/26(金) 22:01
>>777
民主党の独禁法改正案は、課徴金について、公取委の案より経済界に妥協的なのは間違いないです。
自民党案より中小企業にやさしく、官製談合をきつく取り締まり、公取委の機動性を増すという面はあるとは思いますが。

779名無しさん:2004/11/26(金) 22:02
>>773
民主党の公約は公共事業受注企業からの政治献金を全面禁止と
企業団体献金の全面公開であって企業献金廃止なんていってないよ。

>>776
御用組合を褒め称えてどうする。
民主党はそういう既得権益層にべったりしてるから首長選挙では
自民との相乗りになるし、国政でも政策の違いを出せなくなるんだよ。

780無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/26(金) 22:15
私の発言がいささかブレていますが、調べてみて明白に民主党が経済界に厳しい案を出しているとはいえないなと思ったのが実際のところです。
経済界のほうでも、経済同友会の北城氏(日本IBM)のような実効性のある公正なルール作りに賛成するかたもいるみたいなんですけどね。

781とはずがたり:2004/11/27(土) 16:41
党員倍増、候補支援を強化 民主05年度活動方針案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041127-00000079-kyodo-pol

 民主党の2005年度の活動方針案が27日明らかになった。05年度を「政権交代に向け、たくましく成長する1年」と位置付け、現在約11万人の党員・サポーターについて20万人への倍増を目指す。
 このほか女性や新人の議員・候補への支援強化を盛り込み、次期衆院選での政権交代に向けた選挙態勢づくりを急ぐ内容だ。常任幹事会に諮り、12月の定期党大会で正式決定する。
 活動方針案によると、党員・サポーターの倍増に向け総支部ごとに登録目標を設定する。新人の議員・候補に対しては研修、指導態勢を強化し、活動資金となる総支部交付金を増額する。
 地方議員の増員にも力を入れ、都道府県連の地方議員数に応じて党本部から交付金を支給し、候補者への公認・推薦料も増額。女性候補の発掘を進め、国会・地方議員の「女性議員ゼロ県」の解消を目指すとしている。
(共同通信) - 11月27日16時5分更新

782とはずがたり:2004/11/27(土) 16:47
>>779
俺も相乗には非常に批判的ですし,その原因の一端が連合の姿勢にある事も度々この掲示板でも批判し苦言を呈してきましたが,労組は別に利権団体そのものである自民党の支持基盤の業界団体とは違って,勤労者の権利擁護の側面が強く労働貴族の利権擁護団体だけであるとは思ってません。

783名無しさん:2004/11/29(月) 21:21
民主が「北朝鮮人権法案」
国会に来年提出の方針 拉致事件解決を明記
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20041125/mng_____sei_____002.shtml

 民主党は二十四日、北朝鮮に日本人拉致事件の解決など、人権状況の改善を要求する「北朝鮮人権法案」を、来年の通常国会に提出する方針を固めた。実質的な改善が見られるまで、人道支援以外の北朝鮮への支援を禁じる条項を盛り込むことも検討している。年内に骨子をまとめて、与党にも賛同を求める方針だ。
 法案の具体的内容については、民主党内のプロジェクトチームが内容を検討中だが、日本人拉致事件をめぐっては、北朝鮮に対し、全面的な情報開示を要求する。
 日本関係の人権問題に対する日本政府の責務として、(1)拉致事件の早期解決(2)脱北した日本人妻らの受け入れと帰国後の生活支援(3)在外公館に駆け込んだ脱北者の適切な保護(4)脱北者を支援する非政府組織(NGO)への資金援助−などを明記する方針だ。
 北朝鮮を想定した制裁法としては、送金停止を可能にする改正外為法、船の入港を阻止できる特定船舶入港禁止法が既に成立しており、同法案は第三のカードとなる。
 米国では十月に、拉致問題の解決など北朝鮮の人権状況が改善されない限り人道支援以外の援助を禁止することなどを柱とする同様の法律が成立している。
 民主党は「日本版」を制定することで、日米両国の足並みをそろえ、北朝鮮への圧力を強めたい考えだ。
 ただ同法案は住民の脱北を促す可能性もあり、これまで以上に北朝鮮が反発するのは必至だ。

784無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/29(月) 21:31
「2回連続の復活当選は負け犬」 民主・岡田代表がカツ
http://www.asahi.com/politics/update/1129/006.html

 民主党の岡田代表は29日、当選1回の衆院議員の研修会で講演し、「2回連続で比例復活当選となると、それが選挙区で『当然だ』と受け止められ、負け犬の烙印(らくいん)が押されてしまう」とカツを入れた。

 同党の当選1回の衆院議員は60人いるが、うち36人が小選挙区で敗れた復活当選組。岡田氏は「次の総選挙で政権交代を実現するには170小選挙区での当選が不可欠」が持論。幹事長時代、2回連続で小選挙区で落選した現職の比例順位を下げる改革案を検討したこともある。(11/29 19:27)

785無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/29(月) 21:44
「滋賀は変化の象徴」 民主・岡田代表に聞く 分担担う意欲必要
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004112900019&amp;genre=A1&amp;area=S00

 民主党の岡田克也代表はこのほど、同党滋賀県連のパーティーのために訪れた大津市内のホテルで、京都新聞社のインタビューに応じた。今夏の参院選の結果、県選出の国会議員数が自民党を上回ったことについて「日本全体が変わっていく象徴」と述べた。国と地方の税財政を見直す3位一体改革について、政府・与党が決定した全体像を「中身がない」と批判する一方、地方側には「地方分権を担える能力と意欲を示してほしい」と注文した。

 −滋賀県での躍進をどう分析するか。県内をはじめ、地方での基盤を強化するための戦略は。

 滋賀もかつては保守王国だったかもしれないが、今は日本全体が大きく変わっており、滋賀はその象徴だ。都道府県議会議員については空白区をつくらず、定数3以上の選挙区は複数擁立を原則に調整している。次の統一地方選に向け、支持層に広がりのある、例えば女性候補を集中的に擁立することが重要だ。

 −地方で民主党の政策への理解を広げるには。

 これからは地方版マニフェストの時代だ。とくに首長選では、財源と期限などを約束することが大きな流れになる。その積み重ねの上に、次の総選挙でのマニフェストができると思う。

 −三位一体改革の全体像をどう評価するか。

 全国知事会長の梶原拓岐阜県知事は60点と評価したが、本音は30点か40点だろう。義務教育費国庫負担金の削減も暫定的で、問題を先送りした。(国と地方自治体の)権限は何も変わっていないのだから、地方分権とはいえない。中身はゼロに等しい。

 −地方分権を推進する上で、自治体の課題は。

 国への陳情はやめたらいい。ただ、首長も陳情に行くと仕事をしたと説明しやすい現状がある。県民が選んだ知事や市町村長が、霞が関に行って役所の若い課長や係長に頭を下げる光景には、非常に違和感を感じる。

 首長や議会の姿勢や力量により、自治体に差が出ている。分権で地方の責任が重くなることは自覚しなければいけない。財政が苦しい中、厳しい施策も避けられず、丁寧に有権者に説明する姿勢が必要だ。

 地方分権の受け皿となりうる能力とやる気を示してほしい。国から補助金を取ってきてばらまけば済むという従来型の発想では悪くなる。地方も競争の時代になる。

786名無しさん:2004/12/01(水) 23:41
勇気と真実の会(モルモン教脱会者ネットワーク)

参議院議員糸数けいこ氏への公開質問状
http://www5e.biglobe.ne.jp/~jemnet/htm/situmonjo.htm

 2004年7月11日に行われた第20回参議院議員選で沖縄選挙区に革新系無所属から立候補、初当選された糸数けいこ(正式には糸数慶子)議員に対して、同年9月4日に私たち勇気と真実の会は公開質問状を送りました。
 これは糸数議員がモルモン教会の会員であることが、教団機関誌「リアホナ」9月号に掲載され、その記事中「神様の望むことを行って行きたい」との決意表明に当会は不安を覚えた事と、モルモン教会が糸数議員を教団の広告塔として活用することに危険を感じたためでした。

787名無しさん:2004/12/02(木) 21:18
恐喝容疑:喜納昌吉議員の長男を再逮捕
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041125k0000m040057000c.html

 神奈川県警茅ケ崎署は24日、同県茅ケ崎市の元スナック従業員の男性(22)から現金を脅し取ったとして、喜納昌吉参院議員の長男で那覇市牧志のウエーター、喜納昌哲容疑者(27)を恐喝容疑で再逮捕、同県平塚市四之宮、右翼団体幹部、松浦孝夫容疑者(47)を同容疑で新たに逮捕したと発表した。

 調べでは、2人は6月16日、元従業員の男性に松浦容疑者の悪口を言っていると因縁をつけ「どうわびを入れるんだ」などと脅し、同19日から数回にわたり、同県鎌倉市の路上などで現金計約50万円を脅し取った疑い。容疑を認めているという。2人は昨年12月ごろ、飲食店のホステスを通じて知り合ったらしい。【安高晋】

毎日新聞 2004年11月24日 19時36分

788無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/02(木) 23:10
<岡田民主代表>「EUと緊密な連携必要」 駐日大使と会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000095-mai-pol

 民主党の岡田克也代表は2日、党本部で欧州連合(EU)欧州委員会のツェプター駐日大使と会談した。岡田氏は「米国に国際協調路線をとらせるためにも、日本とEUの緊密な連携が必要だ」と指摘。大使は「日米関係が伝統的に密接な関係なのは理解しているが、欧州とも今後連携を密にすることを期待している」と答えた。

789名無しさん:2004/12/02(木) 23:37
拉致協力者「佐渡に住んでいる」=曽我さんが目撃−民主・西村氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000131-jij-pol

 民主党の西村真悟衆院議員(拉致議連幹事長)は2日の衆院拉致問題特別委員会で、北朝鮮による曽我ひとみさん拉致事件に関し、「曽我さんを袋に入れて北朝鮮工作員に引き渡した日本人は、今も真野町(現新潟県佐渡市)に住んでいる。曽我さん自身が(2002年10月の帰国後に)この日本人と街で会っている」と語った。
(時事通信) - 12月2日19時1分更新

790名無しさん:2004/12/03(金) 22:52
山教組資金集め 年内にも告発方針 自民「規正法違反の疑い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041201-00000008-san-pol

 山梨県教職員組合(山教組)と政治団体の県民主教育政治連盟(県政連)が七月の参院選に向け、教員らから組織的に民主党の輿石東参院幹事長の選挙資金を集めていた問題で、自民党は三十日、政治資金規正法や教育公務員特例法に違反する疑いが強まったとして、早ければ年内にも刑事告発する方針を固めた。
 甲府市での現地調査を終えた党調査チームの宮路和明副幹事長らが三十日、武部勤幹事長、安倍晋三幹事長代理らに対し、県政連が収支報告書に寄付金を記載していないなどの実態を報告。協議の結果、告発に踏み切ることとなった。
 武部幹事長は同日の記者会見で、「今調査した段階においても、明らかに政治資金規正法や教育公務員特例法に違反する疑いが強い。刑事告発を検討し、断じて中途半端に終わらせない」と述べ、徹底的に追及する考えを示した。
 告発時期については「さまざまな問題について疑いを禁じえない項目が数々ある。それらをしっかり調査した上で検討する。法曹団とも協議を始めている」と述べ、弁護士も交えて近く協議する考えを示した。
 政治資金収支報告書上、輿石氏の二つの政治団体は、平成九年から十五年までの七年間で、県政連から計六千三百五十万円の寄付を受けているが、輿石氏は今回の疑惑について、「政治団体の問題であって自分とは直接関係ない」としている。
(産経新聞) - 12月1日5時4分更新

791名無しさん:2004/12/03(金) 23:37
選挙:
衆院選・福岡2区補選 「フェアな社会つくる」−−平田・民主候補が会見
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/12/02/20041202ddp041010021000c.html

 来年4月に実施される衆院福岡2区補選に出馬する民主党の平田正源氏(37)が1日、地元・福岡で初めて記者会見した。平田氏は在日韓国人3世であることを明かしたうえで「豊かさの実感できるフェアな社会をつくりたい」と決意表明した。

 平田氏は19歳の時に交通事故で脊髄(せきずい)を損傷、車いす生活となり「出口のないトンネルにいるような1年間を過ごした」という。その後、米国に留学し、ノートルダム大ロースクール法学博士課程を修了。米国の弁護士資格を取り、02年秋の帰国まで滞在。米国から日本を見て「バブルが崩壊し、教育や治安まで悪化した。しかし、フェアで機会均等な社会をつくれば、素晴らしい国になる」と考え、政治家を志望。帰国を機に03年6月、日本国籍を得た。民主党を選んだ理由を「新しいことをやれる人々がいる」と述べた。【鬼木浩文】

毎日新聞 2004年12月2日 西部朝刊

792無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/05(日) 10:56
献金5倍、党費倍増目指す 民主党、自前財源を確保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000092-kyodo-pol

 献金収入は2004年度の5倍増、党費収入は倍増を−。民主党は、こんな「強気」の収入見通しに基づく05年度の同党予算案を4日までにまとめた。経済団体との関係強化や党員、サポーターの倍増を掲げる活動方針案と併せ、20日の定期党大会で正式に承認される見通し。
 同党の前年度からの繰越金を除く04年度収入は約151億円で、このうち政党交付金が122億円と同収入の約8割を占めており、自前の財源確保が急務となっている。
 岡田克也代表は、政権交代実現に向け「党組織、財政の強化」を重要課題としており、予算案、活動方針案はこうした考え方を反映。自ら経済団体幹部と会談してパイプづくりに努める一方、各総支部に党員獲得ノルマを課すという厳しい“岡田イズム”も打ち出している。

794無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/11(土) 01:15
今のところこの人に底の深さを感じないんですがねぇ。

“安倍首相”への対応は? 民主研修会で議論に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000184-kyodo-pol

 民主党は10日、次期衆院選の小選挙区公認内定者を対象とする研修会を前日に続いて静岡県熱海市内のホテルで行った。
 内定者からは、2001年の参院選で小泉ブームのため同党が苦戦したことを踏まえ、「次の衆院選で、相手が(人気が高い)安倍晋三首相となった場合の対応マニュアルを考えてほしい」との注文が出た。
 これに対し玄葉光一郎選対委員長は、自らの旧さきがけ時代の経験を引き合いに「政党の支持率は気にせず、“自分票”が取れるようにがんばってほしい」と答え、政党支持率に左右されないように候補者個人が個人票を確保する必要性を訴えた。

795無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/11(土) 01:23
日教組の組織率30%切る 低下に歯止めかからず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000197-kyodo-soci

 日教組に加入する小中高校などの教職員の割合が29・9%となり、初めて30%を割り込んだことが10日、文部科学省のまとめで分かった。昨年同期に比べ0・5ポイント低下。
 調査開始の1958年には86・3%の高い組織率を誇ったが77年以降、下がり続け、89年の分裂を経て90年には36・9%まで落ち込んだ。その後も低下に歯止めがかかっていない。
 集計は10月現在で、組織別では最大組織の日教組が30万9913人、全日本教職員組合(全教)7万8791人、全日本教職員連盟(全日教連)2万3867人。
 労組加入者の合計も前年比1万6888人減の50万3189人。組織率は1・2ポイント下がり48・5%で過去最低となった。
 新採用者の組合加入率も25・2%で最低。

796無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/11(土) 18:00
辻議員が質問回数ナンバーワンです。法務委員会所属。

疑惑追及コンビが活躍 民主若手、通常国会へ攻勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000086-kyodo-pol

 民主党若手の永田寿康、辻恵両衆院議員は、3日の臨時国会閉幕後も「疑惑解明の切り込み隊長」(同党幹部)として、自民党旧橋本派の1億円献金隠し事件の追及を続けている。
 8日には同派の政治資金収支報告書に、実態のない繰越金が記載されていたとして、橋本龍太郎元首相らを東京地検に告発。来年の通常国会を「政治とカネ問題の天王山」(岡田克也代表)にするため、橋本氏らの証人喚問実現も引き続き目指す。
 千葉2区選出で当選2回の永田氏は、民主党の「自民党ヤミ献金等解明本部」(本部長・川端達夫幹事長)の事務局長。比例近畿で当選1回の辻氏が事務局次長を務めている。

797とはずがたり:2004/12/12(日) 06:06
>>795
山教組や三教組が例外な訳ですね〜。。
高校の教諭だったおやじも組合には入ってなかったなぁ。まだ組織率が高かった昔からみたいだけど。
話しに聞くと大阪の中学校など講師が多いそうだが(全国的な傾向知らぬ),こういうのはどうカウントされてるのだろう??分母に入れるのかね?

798とはずがたり:2004/12/12(日) 10:11
よおやく民主が買いだと云う事を政治家になりたい連中どもが気付き出したか。。

「まじめさ」で候補格付け 民主、次期総選挙で方針
http://www.asahi.com/politics/update/1210/002.html

 熱心に活動していれば支援金を上乗せするが、活動が鈍ければ候補者を差し替えるぞ――。民主党は9日、静岡県熱海市で、次の衆院選での公認が内定した新顔ら約50人を対象に研修会を開き、こんな方針を通告した。アメとムチを使い分け、きっちり地元活動するようハッパをかけた。「きまじめ」が売りの岡田代表らしい信賞必罰だ。

 昨年11月の衆院選の300小選挙区のうち民主党が勝ったのは、105。次の衆院選での政権交代には「小選挙区で170議席が欠かせないが、生半可な戦いでは実現できない」(玄葉光一郎選対委員長)として強化策に乗り出した。

 内定者には現在、党本部が毎月70万円を支給しているが、街頭演説や有権者回りが活発で、「勝てる候補」と党本部が認めれば、地元秘書の人件費として30万円増額して100万円にする。逆に活動不足で支持が広がらず、「勝てない候補」と判断した場合、内定自体を取り消す。

 判断にあたっては、党本部職員が選挙区に出向き、毎週1回、内定者が提出している活動報告を精査。また、来年2月中旬、選挙区ごとに世論調査を実施し、名前の浸透度も調べる。極端に数字が低い候補は、来年中に内定を取り消し、候補者の差し替えを検討。幹部の応援にも差をつけるという。

 「これまでは候補者難から頼み込んで出てもらったこともあったが、今は『ぜひ、公認候補にしてほしい』との売り込みがひっきりなしで、完全な買い手市場だ」(選対関係者)という事情が執行部を強気にさせている。研修会のある出席者は9日、朝日新聞記者に言った。「私は大丈夫だが、不安な人もいるでしょう」

(12/10 08:15)

799無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/12(日) 11:06
>>798
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/shiga.html
ここ、中央政界の情報を得られる記者さんが書いてると思われる風見鶏的コラム(勢いのある方にとにかくつきたがる、というか傍観者的)なんですが、http://www.bcap.co.jp/s-hochi/s041122.html#7←で同様なことが書かれていたりします。

800名無しさん:2004/12/12(日) 11:33
民主党は、今以上に厳選が必要ですよ。現職だって、有象無象がいっぱい…

801無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/12(日) 20:11
厳選が必要だというのは賛成である。しかし仕組みをどう作るかが大問題だろうな。
私は単に面白がりな傍観者であって、コミットしないのでニュースを追っかけて判明した事実に適当なコメントを付しておけばいいんだけれども、道を開拓する担当者は頭を悩ませるところだろう。
私が思うところ、ある程度経歴と外ヅラで選ばざるを得ないし、それが結局プラスじゃない?って気がする。コネが効きすぎるのはよくない。
どっちにしろ候補の選択可能性が出てきた(これまであまりなかったところに)という条件は単純に有利。

802800:2004/12/12(日) 20:16
事前に絞ろうにも限界があるので、当選後の活動で判断することも必要でしょうね。

803無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/12(日) 20:51
これまで我々は当選後の(当選させた)政治家に無関心すぎでしたね。で、当人がどういう人かもわからず当選させて、さらに再選させてしまうんですよね。
汚職とかの大ニュースになったりするとか、地元での後援会活動が熱心でないという噂が立ちまくるとか、そういうの以外でもちゃんと判断する材料を集めて行くべきですね。
判断材料って言っても、中途半端に2chなどで噂が立つのもよろしくないし、安易な落選運動みたいなものが力を持ちすぎるのも危うい印象をもちますが。

基礎教養・知識のある社会人に対して政策や議員活動について判断材料をまとめる機関(?)・グループ(?)があってもいいかも。

二選目に出馬させないでおこうっつってもやっぱり難しいとも思いますんで・・・。(政党がそういう方向で努力するのは一応歓迎ですけど)

804800:2004/12/12(日) 21:22
私、政党執行部側のことを念頭において、指摘していました。やはり、ろくに勉強しない人、人気取りに走る人は切ってほしいですね。
我々の有権者としての判断についてですが、一番大切な、地道な委員会活動や党内の政策実現活動というのが報じられにくいですから、困ったものです。これこそ、我々一人一人が、アンテナを張り巡らさなければならないですね。

805無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/12(日) 21:44
現職議員を切るシステムはこれまでのやり方からすると非常にドラスティックなものなので、有権者側から多大な圧力がないと、そういう方策には踏み切れないと思います。
支持を得るためのシステムづくりにしては玄人向けのシステムだと思いますので。

806無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/12(日) 21:54
岡田代表が今進めてる仕組みも決して現職を下ろすものではなく、基本的に新人を対象として、選挙区ごとに世論調査をして、支持率が伸び悩む候補の財政支援を薄めたり、内定を取り消してしまおうというものですね。
ある意味「受かったもん勝ち」であって、「無象」をふるいにかけるものとはいえないですね。

807名無しさん:2004/12/13(月) 22:28
山梨県教組資金集め 退職者からも徴収 1人5000円 収支報告記載せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041212-00000008-san-pol

 山梨県教職員組合(山教組)と政治団体の県民主教育政治連盟(県政連)が七月の参院選に向け、組織的に民主党の輿石東参院幹事長の選挙資金を集めていた問題で、昨年十二月には退職教員も一人当たり五千円が徴収されていたことが十一日、分かった。同県には約三千四百五十人の退職教員がいるが、「少なくとも六割がカンパに応じ、県政連の指定口座に振り込んだ」(退職教員)との証言もある。
 退職教員から集めた寄付金は約一千万円に上ると推計され、県政連が届け出た政治資金収支報告書に記載されていない不透明な金の存在がまた一つ、明らかになった。
 この問題では、山教組と県政連が校長三万円、教頭二万円、一般教員一万円と金額を指定した上で半強制的にカンパを募集。小中学校の教員約五千四百人のうち、「共産党系教員らを除く95%が協力した」(山教組関係者)ことが明らかになっており、県教委も事実と認めている。
 これに関連し、山教組と一体とされる校長会(校長組合)の西八代支部が昨年十二月二日、教頭会(教頭組合)の同支部が同月十八日にカンパを集金していたことも分かった。政治資金規正法は、寄付金について収入のあった日を明記し、届け出ることを義務付けているが、これらは県政連の平成十五年収支報告書に一切記載されておらず、同法違反の疑いが濃厚だ。
 県政連規約は「連盟の経費は、会費・寄付金およびその他の収入をもってこれに充てる」と定め、収支報告書には毎年千九百万円前後の会費収入が記載されているが、過去三年間の寄付金収入はゼロ。一方、複数の現役教員は「会費の領収書も会計報告も一度も受けたことがない。入会確認も会員証のようなものもないが、毎年金だけは取られる」と会計処理の問題点を指摘している。
(産経新聞) - 12月12日3時10分更新

808名無しさん:2004/12/13(月) 23:03
韓日の「アジア平和連帯」18日発足
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/12/20041212000029.html

 韓日の歴史問題の新たな解決策などを模索するため、韓日両国の議員、市民団体、専門家が参加する「アジア平和連帯」が今月18日、ソウルで発足すると韓国側実務責任者のヨルリン・ウリ党ミン・ビョンドゥ議員が12日、明らかにした。
 韓国側からはウリ党の姜昌一(カン・チャンイル)、ミン・ビョンドゥ、禹相虎(ウ・サンホ)、文炳浩(ムン・ビョンホ)各議員、ハンナラ党の朴啓東(パク・ゲドン)、ペ・イルド両議員、民主党の李洛淵(イ・ナクヨン)議員、専門家グループとして「次の社会政策研究所」のチェ・ミン所長と「アルムダウン財団」の朴元淳(パク・ウォンスン)常任理事らが参加する。
 日本側からは白真勲参議院議員ら民主党所属議員71人が加入し、ジャーナリストらも参加する。
 アジア平和連帯は18、19日、ソウル市内の白凡(ペクボム)記念館でセミナーを開催する。

日本議員らが初の「慰安婦謝罪訪問」へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/13/20041213000003.html

 韓日過去史問題の新たな解決策などを探すための韓日両国議員と市民団体、専門家らが参加する「アジア平和連帯」が、今月18日、ソウルで発足すると韓国側実務責任を引き受けているヨルリン・ウリ党のミン・ビョンドゥ議員が12日発表した。
 アジア平和連帯は18〜19日、ソウルの白凡金九記念館でゼミナールと創立式を行い、続いて日本側出席者らは西大門刑務所と安重根義士記念館などを訪れ、過去史に対する懺悔の意思を伝達する予定だ。
 日本議員らはまた従軍慰安婦被害者たちの憩い場である「ナヌム(分け合い)の家」も訪問する予定だ。日本の現役議員らが慰安婦被害者らに直接会って謝罪するのは今回が初めてだと、ミン議員は明らかにした。

809800:2004/12/13(月) 23:23
>>805-806
確かに、現職を下ろすというのは、口で言うほど簡単ではないですよね。ただ、細かいことは言えないのですが、私は仕事上、民主党の「現実」を見ることが多いものでして、ちょっと嘆いてみたわけです。

810名無しさん:2004/12/16(木) 21:10
李登輝氏が27日にも来日…「旅行希望」でビザ発給へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041216-00000205-yom-pol

 細田官房長官は16日午前の記者会見で、来日を希望している台湾の李登輝・前総統へのビザ(査証)発給を認める方針を明らかにした。
 日本の対台湾窓口である交流協会台北事務所によると、李氏は12月末から来年1月初めまでの約1週間、名古屋、京都方面に家族で観光旅行をしたいとの希望を伝えてきている。27日にも、来日する見通しだ。
 細田長官は記者会見で、「(李氏は)何ら政治活動を行うものではないと理解し、政府としてはビザを発給する方針だ」と述べた。その上で、「わが国の台湾に対する立場には何の変更もなく、台湾独立を支持しないことを改めて明確にしておきたい。本件が日中関係に大きな影響を与えるとは考えていない」と語った。
 李氏の来日は、2001年4月に心臓治療の目的で訪れて以来となる。
 李氏は当初、今年9月下旬の来日を希望していたが、政府は今月行われた台湾立法院選挙への影響などを考慮し、ビザ発給を保留していた。
 政府は15日、在京中国大使館を通じ、中国政府にビザ発給方針を事前に伝えた。中国側は「本国に伝える」と回答した。李氏は最近、「『台湾』を国名にすべきだ」などと主張しており、中国が李氏来日に反発するのは確実だ。
(読売新聞) - 12月16日14時47分更新

811とはずがたり:2004/12/17(金) 18:58
補選では弱弱の民主党だからナァ。。
しかも福岡は都市部だけどあと一寸民主党が競り負けてた(00年)。
03年は敵失に助けられた面が大きい(エロ拓愛人飲尿発覚+太田レイープ擁護発言)し。。

補選への“決起大会”に 民主、福岡で19日から党大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041217-00000009-san-pol

 民主党は十九、二十の両日に福岡市内で定期党大会を開き、平成十七年度の活動方針を決定する。同党が定期党大会を地方都市で開催するのは十二年一月の神戸市以来五年ぶり。来年四月の衆院福岡2区補欠選挙に向けた“決起大会”とする狙いもあり、二十日朝には岡田克也代表、羽田孜最高顧問ら党幹部や同補選の公認候補に内定した平田正源氏(37)が市内各地で一斉に街頭演説する予定だ。
 同補選には、昨秋の前回衆院選で落選した自民党の山崎拓首相補佐官が出馬の意向を示している。民主党は「首相の相談相手である山崎氏を落とせば小泉政権に大きな打撃を与えることができる。逆に勝てなければ党が被るダメージは計り知れない」(幹部)としており、勝利は至上命題。主戦場の福岡市を舞台にした党大会を起点にムードを盛り上げていく戦略だ。
 すでに示された活動方針案では、政権交代に向けて「真の国民政党としてしっかりとした足場を固めることに全力を傾注する」ことを強調し、次期衆院選での全選挙区への候補者擁立や地方議員拡大などを打ち出している。また、公募や党内予備選挙なども実施して早急に衆院選「空白区」を解消。日本経団連など経済三団体との関係強化を図り、民主党の政策に賛同する企業や団体に幅広く献金を要請していくことも明記している。
(産経新聞) - 12月17日2時49分更新

812とはずがたり:2004/12/17(金) 19:03
名無し様@>>808&>>810
何時も情報提供有り難うございますm(__)m。
この話題は民主党というよりも安全保障・国際関係スレの方が適切かと思いますので転載しておきます。

813片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/20(月) 01:33
>>809
ちょっと各スレで書きすぎた感じになったので、お気を悪くされたのではないかと心配でしたが、鷹揚に受け止めていただいて助かりました。
800さんのとこの大学の方とは、選挙でGOの掲示板が機能してたころに、少し交流させていただいたことを懐かしく思い出しました。。。

>>811
鳩山、菅両代表の突発的辞職突き上げには、補選の敗北もかかわっていたので、悪い意味でも今回注目ですね。(宮城の補選、愛知の補選など、民主党首脳部にとって落とすと危険そうな微妙なところが含まれ得ますからね。)

814片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/20(月) 19:55
政策、選挙準備に全力 岡田氏、関経連会長に強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000151-kyodo-pol

 民主党の岡田克也代表は20日午後、大阪市内のホテルで関西経済連合会の秋山喜久会長と懇談し「この1年間は大事な年だ。政権政策、党改革、選挙の準備に全力を挙げ、期待に応えられる党にならなければならない」と述べ、政権交代を目指す方針に理解を求めた。
 岡田氏は、同日午前に福岡市内で開いた党大会について「次の総選挙で政権を取ろうと確認してきた」と説明。秋山氏は「自民党とは違う立場から政策をつくってほしい。消費者の発想でものを考え、納税者への説明責任を果たせる政策をつくってもらいたい」と要望した。
 会談には川端達夫幹事長、仙谷由人政調会長らも同席した。

815片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/20(月) 22:32
民主党大会開幕:「凪の年」どう克服 総選挙へ党内鼓舞
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20041220k0000m010103000c.html

 民主党の定期党大会が19日、福岡市のホテルを舞台に2日間の日程で始まった。今夏の参院選で自民党を上回る力を発揮した民主党だが、その後の臨時国会は与党ペースで平凡に終わり、「2大政党制」が話題になるのは選挙の時だけという状況だ。しかも、来年は衆参両院の選挙が予定されていない「凪(なぎ)の年」。党を結束させる共通目標を欠いたまま、次期衆院選まで党内の緊張感をいかに保ち、日常活動の弱さをどう克服するかが、岡田克也代表の最重要課題となっている。【南恵太、田中成之】
 「これからの1年間、いかにして民主党がしっかり根を張るか。そのことによって、次の総選挙の結果が出てくる」
 岡田代表は19日夕の地方代議員・特別代議員総会で、来年を政権交代に向けた基礎固めの年にすると訴えた。
 民主党が今大会で最も重視したのが選挙対策だ。20日に採択される来年度の活動方針案は「衆院の全300小選挙区に公認候補を擁立すべく準備を急ぐ」と強調し、新人議員や新人候補に対する政治活動資金の増額措置などを並べた。常に選挙を意識させ、党内を引き締める狙いがある。
 福岡を会場に選んだ直接の理由は、来年4月に行われる衆院福岡2区補欠選挙の「総決起集会」にするためだが、出馬が確実視される山崎拓首相補佐官と民主党候補の「一騎打ち」を盛り上げることで、党内の「常在戦場」意識を高めることが執行部の真の狙いだ。
 7月の参院選比例代表で、民主党は自民党より400万票以上多い約2100万票を取り、獲得議席数でも自民党を上回った。「政権交代の9合目まで来た」と党幹部は胸を張ったが、その後は選挙結果に見合った存在感を発揮できずにいる。
 3日に閉会した臨時国会で同党が独自に提出した法案は、ことごとく「実質審議なし」の扱いを受け、岡田代表は小泉純一郎首相との党首討論で「はぐらかし答弁」にかわされ続けた。世論調査の民主党支持率は、選挙前後に上昇するものの、平時は低迷している。
 さらに05年中に大きな国政選挙が見込めないという現実が、岡田民主党の行く手に横たわっている。党幹部は「選挙がないと野党の露出度が減る。野党が何をしているか、国民には分からない」と危機感を語る。
 党内を覆う閉塞(へいそく)感が、「理はあるが情がない」などと岡田代表への不満に転化しつつある。岡田氏の代表任期は、小泉首相の自民党総裁任期と同じ06年秋。若手議員は「自民党が安倍晋三幹事長代理をポスト小泉に立て、清新なイメージで臨んできたときに、岡田さんで勝てるのか……」と不安げだ。岡田氏の党運営いかんでは、次期代表選でベテランと中堅の双方が「ポスト岡田」を狙う可能性も出てくる。
 ベテランでは小沢一郎副代表に加え、役職に復帰した菅直人前代表や、鳩山由紀夫元代表も代表復帰を狙うとの見方が党内では根強い。中堅からは前原誠司「次の内閣」防衛庁長官や枝野幸男前政調会長、野田佳彦前国対委員長らが勝負に出ることも想定される。
 参院選から半年足らずで「ポスト岡田」が話題になる空気に、執行部の一人は「政権奪取の目標が共有されていない」と憂慮する。「多くの議員は解散・総選挙が2、3年後のことだと思い、選挙への現実感を持っていない」というのだ。
 20日朝には岡田氏ら党所属国会議員約200人が一斉に福岡市内などで街頭宣伝を展開。全党一丸となって補選の盛り上げを図る。

816片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/20(月) 22:32
(続き)
 ◇公募で新人発掘本格化

 「郵政解散」など不測の事態に備えて、自民、民主両党とも衆院小選挙区の「候補空白区」で公募による新人候補の発掘を本格化させている。
 自民党は与党候補が決まっていない全国32の空白区のうち11都府県の21選挙区で公募の導入を決定した。最終的には25選挙区前後で実施するとみられる。都市型選挙に弱い自民党は、公募で候補者選定の透明性をアピールし、無党派層の支持拡大を図る。
 自民党が候補者公募を決めた衆院小選挙区は、岩手3▽埼玉5、15▽千葉2、4▽東京20、21▽静岡6▽愛知1、2、3、4、8、11、14▽三重2▽京都2、6▽大阪7▽兵庫3▽熊本1−−の21区。民主党の現職が強い大都市部が中心だ。
 愛知県では全15中7選挙区が公募になる。公募方式を主導する安倍晋三幹事長代理は9日に名古屋市を訪れ、「愛知県、特に名古屋市では厳しい結果が出ている。公募方式で多くの人材を結集し、名古屋を奪還したい」と訴えた。
 民主党も年明けから北陸、中国、四国、九州などの20以上の小選挙区で候補者公募を実施する。自民党とは逆に、民主党が弱い農村型の選挙区が中心になる。大都市部では現職を含めて公認候補がほぼ固まっており、現在65ある候補空白区は農村部に集中している。
 民主党幹部の一人は「我が党は政権奪取を目指しているのだから、公募で農村部でも強い候補を発掘し、真剣勝負で勝ち上がってもらわないといけない」と話している。【中西拓司、尾中香尚里】

 ◇来春の統一補選、焦点は福岡2区

 小泉純一郎首相の盟友である山崎拓首相補佐官(68)が捲土重来(けんどちょうらい)を期す衆院福岡2区補選は、来春の統一国政補選の焦点だ。03年衆院選で山崎氏を破った古賀潤一郎前衆院議員が学歴詐称で辞職に追い込まれた後の選挙だけに、民主党は米国の弁護士資格を持つ車椅子の元会社員、平田正源(まさのり)氏(37)を擁立し、連勝を目指す。
 福岡重視をアピールするため、民主党は今月1日、福岡市内の目抜き通り沿い3カ所に岡田克也代表の巨大な写真看板を掲げた。中でも同市中央区大宮2丁目の看板は縦6メートル、横12メートルと特大。今夏の参院選で使われたキャッチコピー「まっすぐに、ひたむきに。」を伴った岡田代表の巨大な顔が、約500メートル離れた山崎氏の地元事務所を斜めに見下ろしている。
 看板の使用料は月20万〜30万円。同党の福岡県連幹部は「補選に懸ける党本部の熱意の表れ。この調子で来年4月まで切れ目なく力を入れてほしい」と話している。【鬼木浩文】
毎日新聞 2004年12月20日 0時49分

817800:2004/12/20(月) 23:08
>>813
いやいや、気になさるようなことは全くないですよ!
それにしても、片言丸さんも私が何者かをご存知のようで(笑)まあ何を隠そう、以前あなたがコテハンをつけることを勧めた「名無しさん」は、私なのですがね。しかし、今コテハンを使わない理由は、過去の書き込みには全く現れないことです。
ちなみに、選挙でGOに参加していた私の同窓生、まさか私の知り合いだったりしないでしょうな(笑)

818香川県民:2004/12/20(月) 23:21
地方議員関連の話題ですが、もし実現すれば名目上は地方議員数が増える事になりますし
社民系勢力の取り込みも図りやすくなるかも知れません。

連合会長「連合系議員を民主党に」
http://jiyuto.exblog.jp/

連合の笹森清会長は20日の民主党大会であいさつし、連合系の労組が推す約2000人の地方議員の大半が無所属であることに触れ「民主党が集まれと声をかけてくれれば、連合は地方議員をこぞって結集する協力をする」と述べ、民主党所属に移行することに積極的な考えを示した。

819名無しさん:2004/12/20(月) 23:42
筑波大主催「イラクの生の声聞く」 自衛官講演会また“横やり” 教組反対で延期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000017-san-soci

 筑波大学(茨城県つくば市)でイラク復興支援活動に参加した陸上自衛隊の自衛官を招いた講演会が、直前になって教職員組合から異議があり延期されていたことが十九日、分かった。大学でのイベントから自衛官が排除される動きは早稲田大学でも起きているが、正規の教育研究活動が教職員組合の反対で行われなかったのは異例だ。
 延期になった講演会は「イラク復興支援と日本−陸上自衛隊の視点から」。大学の国際総合学類などが主催し日本学術会議が後援した。内容は市民や国家、文化などさまざまな立場で復興支援を研究する事業で、十日に復興支援活動に携わった清田安志・統合幕僚会議事務局第一幕僚室広報班長が現地の様子などを報告する予定だった。
 大学側の説明によると、八日夜になって学内の教職員組合が有志の教授とともに要望書を学類長に提出。このなかで講演会の開催に危惧(きぐ)を示した上で「政府の政策を支持するための講演会になるのではないか」などと異議が出され、「自衛隊のイラク派遣に反対する議論はできるのか」「現職自衛官を大学に招くのはいかがか」といった趣旨の質問があった。
 学類は講演会が政治討論の場ではなく、現地の生の声を通じて判断材料を提供する機会として開催する趣旨で「要望書は開催自体が派遣に賛成する立場に立つと誤解している」としている。しかし、こうした状況下で開催した場合に「運営の妨害や混乱、発言が細かくチェックされ、講演者に迷惑をかけるといった事態が予想され、静かに開催できる状況ではなく組合側と協議する時間もない」と延期を判断、防衛庁に謝罪し当日集まった学生にも事実経過を説明し陳謝したという。
 大学では「組合名の公表などは考えていないが延期となったのは遺憾。教育研究に組合が介入したとか、われわれの対応が事なかれ主義だったとか見る向きもあろうが、最終的には大学で決めた判断。批判は甘んじて受ける。中止ではなくあくまで延期で、今後よく検討して開催したい」としている。
(産経新聞) - 12月20日3時8分更新

820片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/21(火) 20:29
なんや、みんな仲いいなぁー。

STP労組を設立 三協・立山労組分割再編
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200412/19backno.html#seiji5

 三協アルミ労組と立山アルミ労組は18日、それぞれの組織を分割し、新たにSTプ
ロダクツ労組を設立した。三協、立山両社の経営、生産統合に伴う再編で、3労組は同
日、高岡市のホテルニューオータニ高岡で設立合同レセプションを開き、新たなスター
トを祝った。

 レセプションには約170人が出席した。土合幸造三協アルミ労組委員長、毛利和博
立山アルミ労組委員長、田嶋達也STプロダクツ労組中央委員長が紹介され、土合氏が
「三協アルミ創業者の故・竹平政太郎氏が唱えた労使協調の理念を継承したい」とあい
さつ。川村人志三協アルミ社長、橘高岡市長、草嶋安治連合富山会長、民主党県連幹事
長の坂野裕一県議らが祝辞を述べ、要明英雄立山アルミ社長の発声で乾杯した。

 レセプションに先立ち、それぞれ臨時大会などを開き、役員体制などを承認した。組
合員数は三協労組が約1700人、立山労組が約1550人。STプロダクツ労組は約
3300人で県内最大の民間労組となった。

821とはずがたり:2004/12/22(水) 08:01
>>818
おお,連合が民主基軸で統一してきましたかねぇ。
市町村議ぐらいだとまだまだ社民系でも行けますが県議会選ぐらいになるとそろそろ党勢の退潮が響いてきて社民公認は厳しくなってきてるし,民主が切り崩せないかなぁ。

>>820
この辺↓?>なんや、みんな仲いいなぁー。
>川村人志三協アルミ社長、橘高岡市長、草嶋安治連合富山会長、民主党県連幹事長の坂野裕一県議

三協アルミ労組は友愛系ですかな?
自治労が社民系で結束してるし,この辺が富山民主の中核の支持母体と云うことになるのでしょうか。

822片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/22(水) 11:39
>>821
笹森さんの考えは今の社民党からだいぶ乖離してそうですからね。
全部が全部、笹森ライクな思考ではないとは思いますが・・・。

橘さんは、市長選のとき、社民推薦(支持だっけか?)=自治労支援で戦ったんですよね。
思想的に近いというよりも、票をもらうことと職員を大事にすることをバーター関係にしただけと思いますが。
でも、市長選では別候補を推すアルミ会社と対立したともいえますし。当選した以上、仲良くか。
このレセプションの中でも創業者の名を掲げて労使協調って言ってるし、いろんな面で仲がいいなぁと。
これに強硬に異議を唱えそうなのが、ここにはいないけど自治労などですかね。

823とはずがたり:2004/12/23(木) 07:50
民主・菅前代表が法大院客員教授に 「国民主権論」講義
http://www.asahi.com/politics/update/1222/002.html

 民主党の菅直人前代表が来年4月から、法政大学大学院で客員教授として教壇に立つことになった。「脱官僚政治」が旗印の菅氏らしく、テーマは「国民主権論」。週1回夜の1時間半の講義で、半年間続けるという。

 客員教授への就任は、菅氏の政策ブレーンである五十嵐敬喜・法大教授から依頼された。講義では、憲法改正論議にも踏み込み、国民主権を実現する立場からの独自の改憲論を提示することも考えているという。

 年金未納問題での今年5月の代表辞任後、頭を丸刈りにして四国のお遍路に出かけるなど「パフォーマンス」が尽きない菅氏だが、周辺からは「話題づくりを欠かさないのも再登板への意欲からか」との声も。

(12/22 06:07)

824香川県民:2004/12/25(土) 20:45
高井美穂氏が第二子を妊娠。
ヾ( ゚д゚)ノ゛オメ と言いたいところですが、身重の体では通常国会会期中の議員活動にも影響が出るでしょうし
何より解散総選挙となった場合には地元での選挙活動さえ覚束無くなる可能性もあるのが気がかりです。
女性議員にとっては議員活動と子育ての両立は難しい問題ですね。

高井美穂のホームページ
http://www.takaimiho.com/

最後になりましたが、ご報告が一つ。第二子を授かったようで、今3ヶ月の終わり(12週目)に入りました。
紫乃の時よりつわりがひどく、一回一回違うものだなと思いつつ、何とかかんとか仕事をこなしています。
予定日は7月初旬なので通常国会を終えてということになりますが、二度目の早産にならないようにうまくバランスをとりながら活動したいと思います。
皆様も年末年始お忙しいと思いますが、ご自愛お祈り申し上げます。

2004.12.22  高井美穂

825名無しさん:2004/12/25(土) 22:56
山教組資金集め 元幹部証言「輿石氏も実態承知」 県教委は調査放置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041218-00000001-san-soci

 山梨県教職員組合(山教組)と政治団体の県民主教育政治連盟(県政連)が七月の参院選に向け、組織ぐるみで民主党の輿石東参院幹事長(元山教組委員長)の選挙資金を集めた問題で、山教組元幹部の現職教員が十七日までに産経新聞のインタビューに実名で応じた。教員は「輿石氏の選挙のたびに一人当たり万円単位で臨時カンパが強制・半強制で募られる。学校内での選挙活動も事実で、輿石氏自身も十分承知している」と証言した。
 この教員は、山教組元青年部長で南巨摩郡の小学校教員(教務主任)の高村基貴氏(55)。輿石氏は資金集めについて「政治団体がやったことで、自分とは直接関係ない」としているが、高村氏は「関係ないわけがない。教員はみな、輿石氏のために金を出したと思っている」と反論した。
 山教組は三十数年前から国政選挙、知事選などで組織的な選挙活動を展開。高村氏が甲府市内の小学校に勤務していた十年ほど前、当時、衆院議員だった輿石氏が学校を訪問、授業中に教員らが集められ、「今度の選挙をよろしく」との要請を受けたという。
 また、選挙の際に各教員に割り当てられる電話作戦の当番日時や、集会の動員指示などは学校のファクスを使って伝達。選挙後には、山教組の支部書記長や役員から「選挙関係の書類はすべて廃棄するように」との指示が、各学校の分会長か県政連担当の教員あてに届くと証言。こうした行為は教員の政治活動を制限した教育公務員特例法や教育基本法などに抵触するが、県教育委員会は「選挙活動を把握するには至っていない」(仙洞田篤男義務教育課長)としている。
 高村氏は「県教委はすべて承知のうえでごまかしている。なぜなら、山教組役員としてカンパを募り、票集めをやってきた人が県教委に指導主事や管理主事などとして採用されているからだ」と指摘。
 県教委が調査中としている点にも「現場では全く調査は行われていない」と述べた。さらに、教員が希望勤務先を県教委に申告する「異動希望調書」について、山教組支部書記長にも提出する慣例があると指摘、「山梨では組合の推薦がなければ教頭にもなれない」と話した。
 高村氏は「今回の参院選に向け教員は年度末で忙しい二、三月にも電話作戦や票読みをさせられ、学校運営に支障が出た。輿石氏はすべてを明らかにしてもらいたい」と訴えている。

826とはずがたり:2004/12/26(日) 07:34
>>824
おお,みほたんに第二子!?
国会議員の激務の中大変やとは思いますが頑張って元気な子を産んで欲しいですねぇ。
しかし確かにこういう場合女性は不利ですね。。しかし少子高齢化に対して多産は奨励されるべき!
国会議員が率先してガンガン子供産める環境を整えて欲しいものです。

野田聖子のこんな記事も
http://free.lin.ne.jp/cgi-bin/archives/000118.html

子供は沢山欲しい派ですが稼ぎが無くて少子高齢化の阻止に貢献できていない現状に忸怩たる思いです。

827名無しさん:2004/12/29(水) 01:01
山教組の政治資金集め 校長ら19人処分 県教委、氏名は公表せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041228-00000003-san-soci

 山梨県教職員組合(山教組)が輿石東参院議員(民主党)を支援するため政治団体を通じて選挙資金を集めていた問題で、県教委は二十七日、調査結果を発表、教育公務員特例法に違反する疑いがあるとして、関与した校長、教頭ら十五人を訓告処分とし、山教組の秋山俊一委員長、堀内一義書記長、浅川護・県公立小中学校校長会会長、望月真・県公立小中学校教頭会会長の四人を厳重注意処分とした。
 しかし、県教委は数千万円が集められ、昨年の政治資金収支報告書に記載されていないカンパの使途などは調査せず、「山教組の組織的な関与は明らかでない」と断定。対象者の氏名を教育委員やマスコミに明らかにしないなど、不十分な点が目立った。
 先月末に山梨県を訪れた与党調査チーム代表の宮路和明自民党副幹事長は「体面を取り繕う程度の処分だ。県教委は調査義務を放棄したといえる。告発が必要との思いを強くした」と述べ、年明けの刑事告発に強い意欲を示した。
 調査では、カンパの事実は確認されたが、山梨県民主教育政治連盟が七月の参院選に向けて組織的に行った輿石氏の後援会入会カード集めに関しては「一つの郡以外、文書での要請を確認できなかった」とした。組合を動員した電話作戦についても「事実は確認できなかった」と結論付けた。
(産経新聞) - 12月28日3時1分更新

829とはずがたり:2005/01/04(火) 09:41
政策立案が企業よりにならなきゃいいけどね。
普段のどぶ板は政党助成金で行うって事か?

企業・団体献金の使途 民主、「政策」に限定へ
http://www.asahi.com/politics/update/0104/002.html

 民主党の岡田代表は、企業・団体からの政治献金の使途を政策立案に限定する意向を固め、党内調整に入った。経済界に献金を働きかけやすくすると同時に、自民党との違いをアピールする狙いがある。同党は今年、5億円の企業・団体献金を見込んでいるが、主として今年中に創設する予定の党のシンクタンクの運営費に充てることを想定している。

 岡田氏は政権交代に向け、経済界との関係強化を重視。昨年9月の代表再選後、企業・団体献金を積極的に求めていく方針を打ち出した。藤井裕久代表代行ら幹部が手分けして企業を回り、年末までに50社ほどから約6000万円の献金を集めた。企業側から使途について問い合わせがあれば、すでに「政策立案費に充てる」との方針を説明しているという。

 背景には経済界の意向がある。昨年、政治献金への関与を再開した日本経団連は、自民、民主両党に「民間寄付は政策立案・推進能力の強化に充当すること」を求めている。これに明確に応えることで、「企業側の協力が得やすくなる。『カネの透明性』で自民党との姿勢の違いもアピールできる」(党執行部の一人)と見込む。

 昨年1月には、当時の菅直人代表が日本経団連の機関誌に「(企業・団体献金の)資金提供があれば、シンクタンクの設立運営資金に充てたい」と投稿した経緯もある。

 岡田氏は、早ければ今年中に企業・団体献金を政党本体の組織活動費や選挙関係費などとは切り離したい考えで、法人格を取得する予定のシンクタンクの会計で受け入れる方法の検討に着手している。 (01/04 08:35)

830とはずがたり:2005/01/10(月) 14:45
代表やりたがってるなぁあ>小沢氏

FNN HEADLINES
2005/01/09 12:11
民主・小沢副代表、政権交代実現のため岡田代表交代も選択肢にあるとの考え示す
フジテレビの「報道2001」で
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00063212.html

民主党の小沢副代表は、9日朝のフジテレビ「報道2001」に出演し、次の総選挙で政権交代を実現するためには、岡田代表を交代させる選択肢もあるとの考えを示した。
番組で小沢氏は小泉内閣について、改革の名に値することは何1つ進んでいないと批判した。
さらに、小泉首相が退陣したあと、自民党中心の内閣ができても現在の大きな変化には対応できないと強調し、政権交代の必要性を訴えたうえで、次の総選挙に向けた民主党の態勢について、「岡田君が一生懸命、研鑽(けんさん)に努めて、岡田君が勝てるなら岡田君でいい。岡田君でだめなら、ほかの人を考えなきゃいけないだろうし」と述べた。
そのうえで小沢氏は、自らが代表として総選挙を戦うことについては「僕で過半数を取れるなら、逃げはしない」と含みを残しつつも、現時点では慎重な姿勢を示した。

831とはずがたり:2005/01/12(水) 20:29
むしろ70前の相乗り市長を後生大事に抱える名古屋市議団の方に責任を問えや。

民主・名古屋市議団総会、県連幹部の責任問う声−−河村氏問題の批判相次ぐ /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000071-mailo-l23

 民主党名古屋市議団は11日、党の衆院議員、河村たかし氏(56)が名古屋市長選(4月)への立候補断念を表明した後、初めての総会を開いた。河村氏は「経緯を説明したい」として出席を申し入れていたが、市議団は「必要ない」と拒否。総会では、河村氏の出馬表明と断念で混乱を招いたことに対し、県連幹部の責任を問う意見が出された。今後、市議団として何らかの責任追及を行うかどうか検討する。
 会議では「河村氏の断念で一件落着のようになっているが、民主党のイメージダウンは深刻だ」などと、党推薦をめぐって2カ月にわたり県連が混乱したことや、河村氏の突然の出馬断念に対する批判が相次いだ。さらに「誰も責任を取らないで済むことではない。幹部を一新するなどしなければ、政党として疑われる」と、県連幹部の責任を追及すべきだとの意見も出た。市議団が求めた現職の松原武久氏(67)の推薦が、河村氏の断念まで出なかったことへの反発もあり、市議団は何らかの形で県連に説明を求める方針だ。

1月12日朝刊 
(毎日新聞) - 1月12日16時50分更新

832とはずがたり:2005/01/12(水) 20:42
またぞろ小沢が何かやろうとしている?

会長
 山岡賢次:小沢側近
副会長
 前原誠司:「次の内閣」防衛庁長官,凌雲会リーダー
 小沢鋭仁:鳩山側近
 生方幸夫:横路側近
幹事長
 安住淳:分類は何処になりますかね?

友愛系と菅系がいないのかな?


2005年01月08日(土)
民主に新しい政策勉強会 岡田氏を牽制?
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050108/m20050108005.html

 民主党の若手・中堅の有志議員が新たな政策勉強会「人の和会」を二月一日に発足させることになった。“寄り合い所帯”の同党のアキレス腱(けん)である「党内融和」を旗印に、小沢一郎副代表の側近、山岡賢次衆院議員らが結成に動いた。岡田克也代表の肝いりで昨年末に設立された「政権戦略委員会」を牽制(けんせい)する思惑もありそうだ。

 「人の和会」の会長に山岡氏、副会長に前原誠司「次の内閣」防衛庁長官、小沢鋭仁、生方幸夫、幹事長に安住淳の各衆院議員が就任し、党内の各グループを横断的に結集したメンバーは約三十人になる見通し。

 岡田代表は今年を「政権交代を確実にする土台づくりの年」に位置付けている。しかし「人の和会」の設立趣意書では「実際に政権を奪取するのはそれほど簡単ではない」として、(1)有為な人材の結集(2)優れた政局観(3)時代の変化に即した政策の転換−の三点が必要と記している。

 趣意書ではまた「ルールとメールの無機質な党、優等生ばかりのスズメの学校、二百六十名のバラバラ集団などといつまでも揶揄(やゆ)されているわけにはいかない」と党の問題点も指摘しているが、「執行部を批判するのではなく、足らざるところを補う」のがねらいという。

 ただ、主要メンバーの一人は「党役員が中心の政権戦略委員会より、もっと独自に政権戦略を考える集団が必要と判断した」と発足の経緯を説明している。初会合では、読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長を講師に招き、「ここがだめだよ、民主党」と題して講演してもらう予定。

833たべすぎさん@お口いっぱい </b><font color=#FF0000>(d7wa25WA)</font><b>:2005/01/13(木) 00:23
>>831
今回の件で、私の河村氏に対する評価が低いものに変わりました。
また、県連会長の古川氏の評価も下がりました。個人的には、愛知発の本格的な総理候補と
思っておりましたが、彼の決断力のなさは致命的なものに感じました。

政治家の価値は決断することにあると考えており、またそういった政治家を見てまいりましたので、
私の中では政治家を量る一つの尺度となっております。

河村氏には単騎出陣の気概見せて頂き、古川氏には、極端ですが、市議団全員を除名に付してでも河村氏を支える等の強行策をとってほしかったです。

今回の一見は民主党愛知、とりわけ名古屋の民主党に対する大いなる絶望感として、後の選挙に響きそうです。
思うに、投票率の低下として顕れ、相対的に民主が不利になるような気がします
もっとも、愛知の自民党に対する絶望感はそれに匹敵するくらいに大きいでしょうが。

834とはずがたり:2005/01/13(木) 20:04
新規【民主党県連色分け -05.01Ver-】

政…自民党・新進党から民主IIへ合流
由…自民党・自由党から民主IIIへ合流
さ…さきがけ・日本新党から民主Iを設立
友…旧民社党・新進党から民主IIへ合流
社…旧社会党連合等から民主Iを設立,IIへ合流

北海道…社(由)
青森…政(由)
秋田…政
岩手…由
宮城…さ社政
山形…政(友)
福島…政(由)

茨城…政社
栃木…さ社由
群馬…社(さ)
埼玉…政社さ由

千葉…政社さ由
東京…政社さ友由
神奈川…政社さ友由
山梨…社さ政

新潟…社由
富山…友由
石川…社政由
福井…(社)
長野…政社

静岡…政友
愛知…社友政由
岐阜…社(政)
三重…政社由

滋賀…さ友社
京都…さ(社)
大阪…社さ政由
兵庫…社政由
奈良…政さ(社)
和歌山…(社)由

鳥取…<山内>友?
島根…(社・政)
岡山…さ(社)
広島…政由
山口…(社?)<平岡>

徳島…さ(社)
香川…(さ)
愛媛…友由
高知…<五島>

福岡…社さ友由
佐賀…政<原口>
長崎…友由
大分…<吉良>
熊本…社政
宮崎…友
鹿児島…(さ)
沖縄…<喜納>

<人名>は個人商店の県連
(党派名)は主体となったものの弱い印象

835無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/14(金) 01:12
>>834
大分は、釘宮氏(自民党県議→自民・新進・太陽・民政・民主党参院議員→民主党衆院議員→大分市長)からギリギリ吉良氏が引き継いだ感もありますね。
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2003=11=10=176002=yukan
 B 「一党一派に属さない」との姿勢を示していた釘宮磐大分市長だが、公示後は後援会の有志らが公然と吉良支援で動いた。岡田幹事長も吉良の個人演説会で「釘宮さんから『吉良さんを頼む』と言われたので(応援に)来た」と堂々と話していたよ。

 C 釘宮市長自身は表立って動かなかったが、市長の支持者が「反自民」で動いたことで、今後、市議会最大会派の自民党の反発も予想されるね。

836とはずがたり:2005/01/14(金) 10:40
>>835
指摘感謝。
大分…(政)<吉良>
って感じですかねぇ。

基本的に民主が弱いのは以下の各県と方向性。
群馬…旧社会党主体。中島氏孤軍奮闘
富山…自民党1党有利は不変だが,自由党の合流で幅。村井氏の復活当選で,友由さと云った感じに
福井…旧社会軸か。福井1区を取れればまぁ合格点。
和歌…旧自由との合流で勢力倍増の筈だが旧民主と旧自由の県連に溝
鳥取…鳥取2区を取れればまぁ合格点
島根…連合主体。錦織・岩國と人材は輩出するのだが。。
山口…連合主体?一応平岡氏が2区を死守しているが。。
香川…真鍋+多田羅体制から小川氏へ。1区を取れればまぁ合格点。次期参院選も取りたい
愛媛…宇都宮+藤田体制から次が見えない。3区辺りが起爆剤になって欲しいが。。
高知…五島氏から次が見えない。県連が労組に阿って改革派の橋本氏を支援できないようでは…。
佐賀…原口氏から拡がりに欠ける
宮崎…米沢氏から松下氏・長峰氏等をどう拡大へ繋げていくか。
鹿児…川内+久保体制から次が見えない
沖縄…島尻+上原体制から,喜納が沖縄の秩序をさぁかき回すぞと云ったところ。

838おりーぶの木:2005/01/16(日) 15:28
>>833
同感ですね。しかし、自民党の若手についても同じことが言えるけど彼らに決定的にかけているのは「蛮勇を奮う」ということ。
去年の4月の年金未納騒動を見るにつけつくづく痛感した。今回の件についても基盤の弱い民主党若手議員が地元の意向を無視できないのはわかるのだが、そこで尻尾を巻いては自民党を批判する資格はどこにもないではないか?
財界の献金に依存した結果、「独禁法改正」の公取案を改悪した件といい正直、民主党には失望している。

839名無しさん:2005/01/17(月) 19:15
<選挙違反>宮城2区 電機連合地協議長の有罪確定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000031-mai-soci

 衆院宮城2区の鎌田さゆり前衆院議員(40)陣営の選挙違反事件で、上告棄却決定に異議を申し立てていた電機連合宮城地協議長、恵美須浩司被告(48)に対し、最高裁第3小法廷は13日付で、異議を棄却する決定を出した。恵美須被告を懲役2年、執行猶予4年とした仙台高裁判決(昨年7月)が確定した。
(毎日新聞) - 1月17日12時37分更新

840片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/19(水) 15:51
民主・岡田氏が道新幹線を批判 「予算、別の事業に」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&amp;d=20050119&amp;j=0023&amp;k=200501198574

 民主党の岡田克也代表は十八日、東京都内で講演し、二○○五年度着工が決まった北海道新幹線など整備新幹線について「野放図に先に延ばす、函館まで行けば次は札幌だという発想では、とても若者が夢を持てるだけの財政立て直しはおぼつかない」と述べ、財政再建の観点から批判した。

 岡田氏は「将来展望を示すことなく予算がついたことは、一体どうなっているのかと思わざるを得ない」と指摘。「公共事業が半分になっていく中で、新規に投資できる余地は極めて限られる。それを整備新幹線に投入するのか、災害対策や社会保障に投じるのかというチョイス(選択)の問題だ」と述べた。

 岡田氏の発言について、民主党の「『整備新幹線』を推進する議員の会」副会長の鉢呂吉雄国対委員長(党北海道代表)は「財政再建に向け公共事業の選択は避けられない」としながらも、「採算性を示した上で整備新幹線の建設を進めていくべきだ」と話している。

841片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/20(木) 17:22
都築前議員 岡田代表の私設秘書に“再就職” 陣営の公選法違反で辞職
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000006-san-pol

 昨年十一月に元公設秘書の公選法違反をめぐる最高裁の有罪判決を受けて辞職した民主党の都築譲前衆院議員が十九日、岡田克也代表の事務所に政策担当の私設秘書として“再就職”した。元国会議員が議員秘書に転身するのは極めて異例。
 関係者によると、岡田氏は昨秋、都築氏から議員を辞職する意向を報告された際、自身の秘書として雇用する用意があることを伝えていた。都築氏は将来的には正式な「政策秘書」に格上げされる予定という。
 都築氏は小沢一郎副代表が率いた旧自由党出身で、議員時代には一貫して小沢氏と行動をともにしてきた。しかし、小沢氏が距離を置く岡田氏のもとに身を委ねたわけで、党内には「雇う方も雇う方だが、雇われる方も雇われる方だ」との声が漏れている。
(産経新聞)

842とはずがたり:2005/01/20(木) 18:20
都築氏はもともと連合型選挙で愛知参院選挙区に出馬の経験があって自由党出身とは云いながら民主党主流とそれ程違和感がないからでしょうかな?
それとも岡田氏が小沢氏と近いパイプを欲しがったのでしょうか?
産経だけにちょっと民主に意地悪く書いてあるせいか「雇う方も雇う方だが、雇われる方も雇われる方だ」って程の事は全くないような気がしますが。

http://web.sfc.keio.ac.jp/~s01480ks/chousa/project/shinbun/s_think.htm
1994,8,13各陣営、お盆フル回転(激突・あいち 参院再選挙)[名古屋]
 選挙までの期間が短い参院愛知選挙区の再選挙。企業や労組などのお盆休みも、各陣営は無駄にできない。  新生、公明、日本新、民社の四党などが推す前労働省課長、都築譲氏(四三)は、立候補を決めてから初めて、出身地の愛知県幡豆郡一色町に帰ってあいさつ回り。周辺の市町にも足を延ばして座談会などを開く。  出身中学や高校、大学の卒業生有志でつくる後援組織の会合で支援を呼び掛けるほか、労働省OBへの働きかけにも力を入れる。西尾市出身で労働事務次官を務めた先輩、故三治重信・民社党参院議員の墓参りも予定。「まずは足元から」地元や同窓生らに名前の浸透をはかる。  自民、社会、新党さきがけが推す前国連職員、水野時朗氏(四八)は県議、市議の支援者へのあいさつ回りなど、「身内の票固め」で出遅れをばん回する。三党のうちお盆休み中は社会党の受け持ち。労組や支持団体回りをしたかったが、休みなので作戦を切り替えた。  十三日は朝八時四十分から中央卸売市場(名古屋市熱田区)に顔を出し、業者団体にあいさつ回り。  党県民運動部長の大村義則氏(三八)を立てる共産党は、八日から十四日までの間に、支部単位で県内の総世帯数の半分を超える百三十万世帯にビラを配る。  「お盆で家族や親類が集まっているところも多く、それにふさわしい街頭活動は見当たらない」と同党。「家でじっくり、政策や公約に目を通してもらえるのでは」と期待している。  タレントの末広真季子氏(四九)は十二日、女性の地位向上に尽くした故市川房枝さんの墓参りをするため静岡県に出掛けた。  十三日は大阪で原稿執筆や実家の墓参り、翌日名古屋に戻りラジオ番組のファンとの懇談。十五日は昭和区の興正寺に出向き、墓参の人たちに声をかけることも計画している。  十一日に立候補表明をした予備校講師、牧野剛氏(四八)は「すべてはこれから」という状態。「(候補紹介の)印刷物に推薦者として名前を載せていいか確認しようにも、帰省中で不在。印刷業者も休みで動きが取れない」と困っている。

843とはずがたり:2005/01/20(木) 18:33
>>841-843
都築氏にこの時負けた水野氏はこんなところに。

イラク法律顧問 元職員水野氏に 国連が派遣
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20041120/morning_news034.html
[二ューヨーク18日共同]国連当局者は十八日、イラク国民議会選挙や新憲法の制定などについてイラク暫定政府に助言する法律顧問として、元国連職員の水野時朗氏(58)を任命、派遣したことを明らかにした。

 昨年八月に起きたバグダッドの国連事務所に対する爆弾テロ以来、国連はイラクへの本格的な要員派遣を見合わせている。水野氏は国連イラク支援団(UNAMI)で唯一の法律顧問となるが、当面はヨルダンを拠点に活動する。

国連、イラクに日本人派遣 法律顧問として活動へ
http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200411180403.html

 国連は18日までに、イラク暫定政府に選挙実施や新憲法制定、司法制度の整備について助言する上席法律顧問として、国連活動の経験が豊かな水野時朗さん(58)を派遣することを決めた。昨年8月にバグダッドで起きた国連現地本部爆弾テロ事件以来、イラクに派遣される国連要員では初の日本人となる。

 日本政府は自衛隊の派遣だけでなく、文民による支援を検討してきた。早稲田大卒業後、米国のタフツ大学フレッチャー法律外交大学院を修了し、イラン・イラク停戦監視団の法律顧問や旧ユーゴスラビア・コソボ自治州などの国連活動に取り組んだ経験を持つ水野さんに国連と日本政府が白羽の矢をたてた。

 水野さんは当面、国連イラク支援団(UNAMI)の中で唯一の法律顧問として、身柄を拘束した武装勢力の扱いや訴訟などに関しても、国連としての解釈や意見を求められることになる。

 水野さんはすでに日本を出発した。イラクに入る時期は「環境が整い次第」とされており、安全確保などの点で常駐が難しい場合は、隣国ヨルダンのアンマンを拠点にバグダッドと連絡を取りながら任務にあたることもあるという。

(11/19 06:17)

846片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/22(土) 00:25
>>845
中選挙区は比例代表に近い、というような学説を思い出しますΩ\ζ°)チーン

847とはずがたり:2005/01/22(土) 00:26
>>841-842
約束を守る義理堅い岡田氏(>>614 若手議員から誕生祝いのケーキを贈られ、「会費出そうか」と心配した逸話もある・>>543(コソボの)現地では、戦火の煙が立ちこめるなか、イタリア軍司令官のもとで日本人の女性ボランティアが十数人、地雷除去のために懸命の活躍をしていた。感激した岡田は、「数カ月後に必ずまた来ます」とボランティアたちに約束する。年末、岡田は、「行こう」と誘ったが、藤田が渋ると、一人で慰問に出向いていった。今度は自腹で。)の一面なのかも知れませんね。

民主党:議員辞職した都築氏を岡田代表の秘書に採用
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050121k0000m010053000c.html

 昨年11月に元公設秘書らの公選法違反事件の責任を取り議員辞職した民主党の都築譲前衆院議員が、岡田克也代表の私設秘書に採用されたことが20日、わかった。旧自由党出身の都築氏に配慮したとみられるが、都築氏が辞任した経緯からイメージダウンを懸念する声も出ている。

 採用のきっかけは、都築氏が昨年1月、当時の岡田幹事長に選挙違反事件をわびた際に岡田氏が「いざとなったら秘書として採用したい」と申し出たこと。昨年11月の議員辞職前に意向を伝えに行った際、再度の働きかけがあった。旧新進党時代に仕えた小沢一郎副代表に相談、了解を得て受諾した。

 岡田氏は記者団に「彼の能力を見込んで採用した」と説明し、政策秘書資格を得れば6月にも政策秘書に格上げする意向だ。都築氏は03年秋の衆院選で、旧自由党時代の地盤だった愛知12区から同15区に選挙区を替え立候補、比例代表で復活当選した。「幹事長として選挙を仕切った岡田氏は、国替え経験者が多い旧自由党系議員の感情に配慮した」(中堅幹部)との声もあるが、果たして美談なのか。[平元英治]
毎日新聞 2005年1月20日 19時48分

848片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/22(土) 00:46
>>847
私もそう思います。男の甲斐性みたいなもんでしょう。
(というようなことを考えていたらとはさんに先に書かれました)

まぁ、これが肌合いが異なる(たとえば今野議員のような)人だったらやらなかったでしょうけど。

849とはずがたり:2005/01/22(土) 02:20
>>848
岡田氏は口先だけの男の正反対というか,社交辞令を云わない自分の言葉に責任を持つ男なのかなぁと男岡田に自分はかなり惚れ込んでます。

政治的にどうのというよりも例えばタレントとして活躍できるであろう今野氏と比べて,都築氏は元官僚同士の苦労も秘書の仕事が出来るという意味での優秀さも解ってると云ったところではないでしょうか?

851とはずがたり:2005/01/22(土) 20:49
「感覚疑う」と批判も 都築氏秘書起用で民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000090-kyodo-pol

 民主党の岡田克也代表が、元公設秘書らの公選法違反事件に絡んで議員辞職した都築譲・元同党衆院議員を私設秘書として採用した異例の“救済措置”に対し、党内で「政治感覚を疑う」(関係者)との批判がくすぶっている。同党は通常国会冒頭から「政治とカネ」の問題で与党を追及する構えだが、自民党に「公選法違反で辞任した政治責任をどう考えるのか」(小坂憲次国対筆頭副委員長)と逆襲される材料になった。
 民主党内には「クールな岡田氏らしからぬ温情」と好意的な受け止めもあるが、「党に打撃を与えた人を補佐役に据えるのか」(党関係者)との声もある。
(共同通信) - 1月22日17時26分更新

852片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/23(日) 11:17
また二人擁立か。。共倒れはなさそうだが。

民主・知事候補、来年4月までに決定 道大会、07年参院選2人公認 【写真】  2005/01/23 08:10
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&amp;d=20050123&amp;j=0023&amp;k=200501230691

 民主党北海道は二十二日、札幌市内で第十一回定期大会を開き、二○○七年四月の知事選に向けて候補を早期に擁立する方針を正式に決めた。大会終了後の記者会見で鉢呂吉雄代表は、公募も視野に入れながら、来年四月までに候補を決定する考えを表明した。また、○七年の参院選道選挙区(改選数二)については、昨夏に引き続き公認候補二人を擁立する考えを示した。

 鉢呂氏は会見で、高橋はるみ知事について「もう少したくましく、一貫性があり、道民への強いメッセージがあっていい」と指摘。道警裏金問題への対応について「知事の強い姿勢があれば、速やかに解決できた」と批判した。鉢呂氏自らの出馬に関しては「それはない」と明言した。

 大会では《1》選挙態勢を強化する「政権戦略会議」の設立《2》道議選での定数三人以上の選挙区への複数候補擁立−などの方針案を可決。道警裏金問題については「司法による真相解明の促進」などの方針を決め、調査権限の強い道議会百条委員会設置に向け、道民の署名運動の展開を検討することも確認した。

 大会には経済界代表として武井正直北洋銀行会長が初めて出席。「民主党が二大政党の一方となり、日本をどうしていくのか道民は心配している。道民が安心するような政策を示してほしい」とあいさつした。会見で鉢呂代表は、民主党が出席要請したことを明らかにし「従来の連合との関係は大切にしつつ、幅広く経済界とも意見交換するのが大切。会長からも『世の中は変わった』と言われた」と説明した。

853名無しさん:2005/01/23(日) 14:01
>852
「○七年の参院選道選挙区(改選数二)については、昨夏に引き続き公認候補二人を擁立する考えを示した」
→小川と西川の旭川コンビですかね?

855とはずがたり:2005/01/23(日) 17:47
>>852-853
俺も佐々木後継の衆院は渡部,参院の二人目は西川で行くのかなぁと思いましたが次回改選も旭川ですか。。
選挙戦略上は出身地域を分けた方が宜しいですよねぇ。。

東京都議選もいま一所懸命複数擁立してますがいけますかね?>3人区以上で複数擁立
市民派と農民から二人出してどちらかが落選してしこりみたいなことが起きなければ良いんですが
http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/yoha/3.html

856片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/27(木) 19:29:18
小沢氏「見識磨いて」 塾の集中講義始まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000166-kyodo-pol

 民主党の小沢一郎副代表が政治、経済分野などの次世代リーダー養成を目指して主宰する「小沢一郎政治塾」の冬季集中講義が27日午後、都内で4日間の日程で始まった。小沢氏はあいさつで政治の現状について「戦後社会の政治の発想では解決できない問題が次々起きている」と指摘。「(参加者が)いかなる分野に進むにしても政治を真正面から正確に理解するため見識を磨いてほしい」と強調した。
 集中講義では元財務官僚の榊原英資慶大教授は「小泉改革」、福岡政行白☆大教授は「政権交代」をテーマに講演。小沢氏も最終日の30日に講義を予定している。
 塾の運営をサポートしている小沢氏に近い同党若手議員らの政策勉強会「一新会」(室井邦彦代表幹事)メンバーとの意見交換なども行う。
 塾には公務員やサラリーマン、学生ら約70人が参加した。
 (注)☆は區に鳥(共同通信)

857とはずがたり:2005/01/27(木) 22:31:02
小沢党には余り魅力を感じない支持者もいる訳で。。

<民主党>「小沢塾」から続々と公認候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000100-mai-pol

 民主党の小沢一郎副代表が主宰する「小沢一郎政治塾」が最近、続々と同党の公認候補を輩出している。27日には衆院宮城2区補選で卒業生の門間由記子氏の擁立が内定。福岡2区の平田正源氏も現役の塾生だ。
 「いかなる分野に進むにしても、見識を磨いてほしい」。小沢氏はこの日始まった同塾の集中講義で、約70人の塾生にこう力説した。小沢氏周辺は「統一補選で2人が当選すれば、国会議員を目指す若者がますます入塾を希望する」と期待を寄せる。
 小沢氏は昨年、岡田克也代表から総合選対本部長への就任を打診されたが、執行部の中に「小沢氏は国政選の候補者公認権を握りたいのでは」との見方も出て、最後は副代表に落ち着いた。しかし、相次ぐ塾関係者の公認に、党内には「事実上公認権を握ったのでは」(中堅)との声もある。24日の衆院本会議で「集団退席」戦術を鉢呂吉雄国対委員長に指示したのも小沢氏で、国会戦術でも影響力を増しつつある。[平元英治]
(毎日新聞) - 1月27日21時47分更新

858香川県民:2005/01/30(日) 00:27:44
参院選で惜敗した植松恵美子氏のHPが更新されておりました。
ペースはゆっくりとしていながらも地道な活動を続けられているようです。

2005年1月9日(日)
新春・民主党を応援する会結成

香川町、香南町、塩江町地区の「民主党を応援する会」が結成され、参加してまいりました。参議院選挙でお世話をしてくださった方々とも久々に再会することができ、楽しいひとときを過ごしました。
その中で、2人の女性の方との出会いが・・。お2人とも4人のお子さんを育てながら、仕事をしてきた体験談を聞かせてくださいました。
31歳で看護学校に入って資格を取り、子育てをしながら、今も現役ナースだそうです。
少子化問題を語る上で、この方達のご苦労やバイタリティーは、非常に参考になりました。そして、とにかく明るくおおらかな方々でした。参加していただいた方々、ありがとうございました。
今後、「民主党を応援する会」は、各地区ごとに展開していく予定です。参加してくださる方、大募集中です。
http://www.e-uematsu.jp/

859とはずがたり:2005/01/30(日) 00:37:44
>>858
次は是非当選していただきたいですねぇ。
目指すは参院でしょうか,香川2区でしょうか。。

860とはずがたり:2005/01/31(月) 20:08:07
菅・鳩山氏が団塊パワー活用策 自らの再起かけエール
http://www.asahi.com/politics/update/0129/004.html

 学生運動に青春をささげ、これまで戦後日本を引っ張ってきた団塊の世代が、一線から退く時が近づく。だが、このままリタイアしていいのか。「団塊世代よ、生涯現役をめざそう」。同世代の民主党元代表、菅直人氏(58)と鳩山由紀夫氏(57)が、地方議員、農業、学校運営などで、団塊パワーの活用を狙っている。党内でも若手に押されがちな2人の再起もかかる「連帯」のエールは――。

 「日本社会が健全に進むには、『大定年時代』に政治がしっかり対応してくれなきゃ」

 昨年暮れ、東京・新宿の日本料理屋。元生協職員やシンクタンク研究員らと酒を飲んでいた菅氏は、出席者の言葉にうなずいた。

 菅氏は46年生まれ。市民運動家から党首にのぼりつめたが、昨年5月に年金未納騒動で代表を辞任した。後継の岡田克也氏は51歳で、党内の中軸は40代に移りつつある。昨年は頭を丸刈りにしてお遍路に出るなどパフォーマンスは尽きないが、「菅さんの時代は終わった」という党内の声も耳に入るだけに、同世代の焦りはよくわかる。

 団塊世代に的を絞った「地方議員育成塾」を近くつくることにした。市議に転身した大手電機会社員がいたのがヒント。「様々なノウハウを持つ団塊の世代がまちづくりにかかわれば、ひと味違った地域ができる」。参加者を広げるため、党派は問わない。自ら講師として選挙のコツを伝授し、選挙資金の相談窓口も作りたいと考えている。

 もうひとつは、ここ数年、全国の農村を視察した思いだ。食糧自給率の向上が課題なのに、地域では農業再生の担い手がいない。そんな時、昔の友人から「趣味と実益をかね農業を始めた」と便りが届いた。定年後の「田舎暮らし」がブームとなる中、農林業の新たな担い手として団塊世代を活用できないか……。次の課題ができた。

 その菅氏と9年前に旧民主党を結成した鳩山氏も、菅氏と同学年。02年12月に代表を辞任し、今は党の教育基本問題調査会長だ。規制緩和の一環として、今年から始まるコミュニティースクール(地域運営学校)に着目する。

 地域住民や保護者の声を学校運営に直接に反映させる制度で、すでに東京都足立区の小学校などでモデル実施されている。学区内に住むシステムエンジニアの会社員がIT(情報技術)の授業を受け持ち、プロのミュージシャンが音楽を教えることも可能になる。

 学生運動とは無縁だった鳩山氏も、友人たちが会社で「肩たたき」にあっている。「団塊の世代は元気いっぱいで、自分の時間もある。講師役や運営スタッフとして引っ張りだこになる」。鳩山氏はそう思い、この制度を全国の小中学校に広げ、住民参加を強めるため、関係法の見直しを勉強し始めた。

   ×  ×

 団塊の世代といえば、受験や会社での競争に明け暮れ、「地域にも家庭にも目を向けてこなかった世代」(民主党の仙谷由人政調会長)でもある。会社を離れた時、自立した第二の人生を楽しめるのか。

 「生涯現役社会の条件」などの著書がある清家篤・慶大教授は言う。

 「団塊の世代は、退職後も比較的豊かな年金生活が送れる。新しい行動様式を作り上げてきた世代でもある。『生涯現役』という新しい高齢者の生き方も示して欲しい」 (01/29 13:51)

861とはずがたり:2005/02/01(火) 18:57:45
民主、小選挙区で青年・女性リーダー制へ 日常活動強化
http://www.asahi.com/politics/update/0201/002.html

 次の総選挙での政権交代をめざす民主党が、小選挙区の日常活動を強化するため、「青年リーダー」と「女性リーダー」を全選挙区に置くことを決めた。無党派層頼みの選挙から脱却し、ライバル・自民党流の選挙戦術も取り入れるのが狙い。党が目標に掲げる党員・サポーターの倍増(20万人)に効果的な行事を実行してもらう方針だ。

 民主党は前回03年総選挙で177議席を獲得したが、小選挙区の当選は105人。執行部は「政権交代には170選挙区での当選が不可欠」(岡田代表)として、小選挙区の地盤強化を最優先課題に掲げている。小沢一郎副代表も「民主党は選挙区での日常活動が自民党と比べて足りない」と指摘している。

 執行部が目をつけたのは、自民党候補の選挙運動や日常活動を支える支部・後援会の青年部や婦人部。それをヒントに、小選挙区の現職議員や公認内定者が、地方議員以外から青年リーダーと女性リーダーをそれぞれ指名。全国600人のリーダーを中心に、各総支部の日常活動を展開することにした。

 各種調査で「民主党は女性に人気がない」とされることから、とくに女性リーダーの活動に重点を置く。民主党の会合と言うと、年金問題や男女共同参画社会など硬いテーマが目立ったが、専業主婦や独身女性を対象にした料理講習会やコンサートなど、女性が気軽に参加しやすい習い事や趣味の行事も増やす。

 一方、党員・サポーター拡大策として、現職議員と小選挙区の公認内定者に新たに500人の獲得目標を設定する方針も決めた。ノルマという形で義務づけることはしないが、達成率が低い場合、公認取り消しも検討する。 (02/01 07:30)

862片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/03(木) 19:55:59
旧民社や鳩山「政権交代を実現する会」(鳩山を中心とするサロン)の多くは集団的自衛権行使可能化に賛成か。
旧自由党系(小沢氏の影響が強い人たち)もそれは賛成だろうと。松下政経塾の連中を中心としたグループも多くが賛成しよう。
改憲の急迫性とか、実力組織の将来におけるあり方についてはバラバラということになるだろうが。
岡田代表は「政権交代を実現する会」にいたことがある。
憲法問題は数合わせで勝負する代表選などとは異なる扱いが必要だし、実際にそう動く。
最近よくみられる小沢周辺の”超派閥”グループ結成(「一新会」とか「人の和会」)はそんな状況のなかでの空気作りに効果を発揮するのだろう。

「集団的自衛権行使、明記を」 旧民社系議員ら改憲提言
http://www.asahi.com/politics/update/0203/006.html

 民主党の米沢隆副代表ら旧民社党系議員グループは3日午前、国会内で会合を開き、憲法改正についての提言をまとめた。戦力不保持の9条2項を削除または修正し、自衛のための武力行使を可能とするほか、現行の憲法解釈では認められていない集団的自衛権の行使についても明記を求めている。民主党は05年中に改憲案を発表する方針だが、党内に消極的意見が多い「集団的自衛権の行使」などを打ち出すことで、党内の改憲論議に一石を投じる狙いがあるとみられる。
 提言は、前文や人権規定、国や国会のあり方、安全保障などについての基本方針を定めた。集団的自衛権については「個別的自衛権とともに、国家に固有の権利として認められていることを確認しておかなければならない」と明記を求めた。また、国の安全や公の秩序などの実現のために、「憲法が保障する権利および自由は、制限され得る」と、私権制限にも踏み込んだ。

http://www.hatoyama.gr.jp/cont03/massm2/040503.html

863名無しさん:2005/02/03(木) 22:55:13
衆院予算委 与党が反撃 民主の「政治とカネ」を追及
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000012-maip-pol

 自民、公明両党は2日の衆院予算委員会で、政治資金や選挙運動にからむ疑惑など、民主党の「政治とカネ」の問題を一斉に取り上げた。自民党森派の「もち代」をめぐり、政治資金収支報告書への記載漏れ疑惑を厳しく指摘された与党側が反撃に転じた格好。民主党の政治とカネの問題での追及をけん制する狙いがあるとみられる。
 自民党の松岡利勝氏は、民主、旧自由両党が合併した03年9月26日、旧自由党が政治資金団体の「改革国民会議」に政党交付金約5億6096万円を寄付していたことを指摘。「政党交付金は解散時に、残高を国に返還しないとならない。返還逃れの行為ではないか」と追及した。さらに、自由党の01年収支報告書で、6月29日に大和銀行(現りそな銀行)から10億円の借り入れ記載があるが、返済の記載がないまま民主党と合併していると指摘し、批判した。
 自民党の西野陽氏は、山梨県教職員組合所属の教職員が、民主党の輿石東参院幹事長の政治資金カンパの募集などを行っていた疑いがあると指摘、公職選挙法や人事院規則違反の可能性があると政府側にただした。
 公明党の長沢広明氏も前回衆院選宮城1区の選挙違反事件で公選法違反の罪に問われた民主党の今野東衆院議員について、議員辞職を求めた。
 これに対し民主党の田中慶秋氏は、「(旧自由党の会計は)外部監査でも適正だった」「銀行からの借り入れは完済したことを本日確認した」と強調。同党の仙谷由人氏は森派の疑惑も挙げ「透明度を高めなければ国民の政治不信など解けるわけはない」と反撃した。
【高山祐】
(毎日新聞) - 2月3日10時22分更新

864片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/04(金) 22:56:08
靖国参拝:「8月15日に行くべき」 民主・中津川議員
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20050205k0000m010049000c.html

 「公約だから8月15日に行くべきだ」

 民主党の中津川博郷氏が4日の衆院予算委員会で小泉純一郎首相に終戦記念日の靖国神社参拝を迫る場面があった。

 民主党はこれまで「戦争責任の問題や政教分離の観点からしても参拝すべきではない」(菅直人前代表)と主張してきた。このため会場からは「自民党に来い」とのヤジも飛んだが、中津川氏は「公約なんて守れなくていいではダメ。首相が行っていたら、改革が進んでいたかもしれない。スタートから失敗だ」と意に介さない。

 さすがに首相も驚き「自民党の議員からは聞いたことはあるけれど、民主党の議員からは初めてだ。意見は意見として、傾聴に値する」と苦笑。ただ、答弁自体は「諸般の情勢を考え、相手の立場も考えながら適切に判断する」との従来発言の線を崩さなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板