したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

1とはずがたり:2003/10/25(土) 00:05
自民党
http://www.jimin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
保守新党
http://www.hoshushintoh.com/

2976いなばやま:2007/01/29(月) 03:29:41
毎日世論調査:安倍内閣の支持続落 無党派層5割へ急迫
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070129k0000m010084000c.html

安倍内閣の支持率 毎日新聞は27、28日、全国世論調査(電話)を実施した。安倍晋三内閣の支持率は昨年12月の前回調査から6ポイント減の40%で下落に歯止めがかからなかった。佐田玄一郎前行政改革担当相らの辞任、閣僚らの不透明な事務所費問題などが影響したとみられる。政党支持率は自民、民主両党がダウンする一方、「支持政党はない」と答えた無党派層が10ポイント増の49%で、政党不信を裏付けた。

 内閣を「支持しない」は6ポイント増の36%、「関心がない」は前回と同じ21%だった。支持率は昨年9月の内閣発足直後には67%だったが、11月53%、12月46%と続落。逆に不支持率は16%→22%→30%とアップし、今回は支持と不支持の差が4ポイントに縮まった。

 男性は支持36%、不支持44%で、初めて不支持が上回った。支持政党別では公明支持層の支持率が前回比13ポイント減の55%(不支持は9ポイント増の20%)となったのが目立ち、公明支持層の一部の「安倍離れ」を示した。

 不支持の理由は、前回まで「首相の政策に反対だから」がトップだったが、今回は「首相の指導力に期待できないから」が9ポイント増の42%と初めて最多になった。

 政党支持率は自民25%(前回比6ポイント減)、民主13%(同4ポイント減)。公明4%、共産3%は前回と同じで、自民、民主両党の支持が無党派に流れたとみられる。

 安倍首相の「美しい国づくり」と民主党の小沢一郎代表の「生活維新」のキャッチフレーズのうち、どちらに共感するか尋ねたところ、(1)「生活維新」46%(2)「どちらにも共感できない」29%(3)「美しい国づくり」22%−−の順だった。

 通常国会で最も議論を深めてほしい問題は「教育再生」が30%で最多。「格差是正」19%、「政治とカネ」15%が続いた。首相が重視する「憲法改正」は用意した七つの選択肢の中で最少の6%にとどまった。統一地方選や参院選の投票で「政治とカネ」の問題を重視するかどうかに関しては「重視する」が68%で、「重視しない」の24%を大きく上回った。【西田進一郎】

2977いなばやま:2007/01/29(月) 16:52:27
毎日世論調査:若年層で顕著な「そのまんま東」現象
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070129k0000m010091000c.html

 安倍晋三内閣の支持率が40%に落ち込んだ毎日新聞全国世論調査(27、28日)は、政党支持率の動向も合わせ、若年層を中心にした支持離れ、政党離れを浮かび上がらせた。相次ぐ「政治とカネ」の不祥事が、21日の宮崎県知事選の「そのまんま東現象」に表れた政治不信を加速させている。統一地方選、参院選に向けて首相、与野党とも無党派層、若年層対策という深刻な課題を抱えた。【佐藤千矢子、中山裕司】

 ◇政党離れ、政党不信が深刻に

 政府・与党内では支持率が下げ止まらないのはある程度予想されていたとみられ、調査結果への反応は政党離れに集中することになった。

 「事務所費問題の影響だ。スキャンダル暴きが続けば、政党離れはさらに深刻になる。安倍政権としては、国民生活に密着した教育、雇用などで具体的成果を見てもらうしかない」

 首相周辺はこう指摘する。自民党の谷津義男選対総局長も「無党派層がここまで増えるのは政党不信が深刻ということだ」と危機感をあらわにし、党幹部は「首相がスキャンダルに毅然(きぜん)とした態度を取れないのが失望感となっている」と分析した。

 政党離れに政界の見方は「政治とカネの問題に直撃された」で一致しているが、首相官邸、与野党いずれも有効な対策は見いだしかねている。

 自民党選対幹部が「透明性を高める策を早く打たないと支持はどんどん離れていく」と語るのに対し、政府筋は「成し遂げたい政策を正攻法で地道に積み上げていくしかない」と指摘、政府・与党内には温度差もある。民主党からも「安倍政権への期待は裏切られた形だが、政治とカネでは民主も自民と同じという印象を与えてしまった。支持回復の特効薬はない」(参院幹部)との嘆きが漏れる。

 ◇各年代で無党派層増える

 49%とほぼ半数に達した無党派層に限って見ると、内閣支持率は27%にとどまった。不支持は42%で、昨年9月の内閣発足後、初めて支持を上回り、下げ止まらない主因が無党派層の動向にあることを示した。

 発足直後の無党派層の支持は53%で、不支持は17%だったが、4カ月で支持は半減、不支持は約2.5倍に増えた。無関心はほぼ横ばいで、支持していた人が不支持に回ったのが読み取れる。

 無党派層の不支持理由は、「指導力に期待できない」が9月は21%、11月は30%、12月は37%とだんだん増加。今回は46%で、支持離れの一番の理由が、首相の指導力にあることは明白だ。

 小泉純一郎前内閣で無党派層の支持が20%台に落ちたのは7回。うち4回は支持政党の色分けがはっきりして「支持なし」が減る国政選挙の前後。残る3回は、発足後3年半〜4年の「政権への慣れ」が出る時期だったが、安倍内閣は発足4カ月で似た状況を迎えてしまった。

 一方、支持率を年代別に見ると、20代で昨年12月の前回調査比9ポイント減の29%と3割を割り込んだ。逆に不支持は18ポイント増の37%に達し、各世代を通じて唯一、支持と不支持が逆転した。

 政党支持の年代別は、無党派が全年代で前回より増え、特に20代は66%に達し、30代も57%だった。20代の自民支持は25ポイント下落の13%、民主支持も4ポイント減の10%だった。

 宮崎県知事選は若年層と無党派層が東国原英夫(そのまんま東)氏当選の原動力になったとみられているが、その拡大が数字に表れた。

2978いなばやま:2007/01/29(月) 16:57:11
安倍内閣「不支持」4割超、初めて「支持」を上回る FNN世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070129/20070129-00000441-fnn-pol.html

通常国会開幕を受けて行われたFNN世論調査で、安倍内閣の「不支持」が4割を超え、初めて「支持」を上回ったことが明らかになった。
28日までの2日間、全国の有権者2,000人に電話で行った調査によると、安倍内閣を「支持する」としたのは39.1%と、2006年12月の調査より8.6ポイント減少して、4割を割り込んだ。
一方で「支持しない」人は、40.9%と13.2ポイント急増し、内閣発足以来3回目の調査で「支持」と「不支持」が逆転した。
会見で、塩崎官房長官は「世論調査、われわれとしても、真摯(しんし)に正面から受け止めなくてはならないと思っています」と述べた。
安倍政権の評価を具体的に聞いたところ、「総理の人柄」以外の10項目で「評価しない」が「評価する」を上回った。
特に「不祥事・疑惑への対応」、「総理の指導力」などで評価の低さが目立つ一方、政権が力を入れた「教育改革」などでも「評価しない」がわずかながら上回っている。
政党支持率では、民主党が、自民党に歩調を合わせる形で下げ続けている。
夏の参院選については、3分の2の人が「関心がある」とする一方、自分を「無党派」だと思う人が、2006年来初めて6割を超えた。
選挙が相次ぐ2007年、「無党派」の影が国会運営にも影響を与えるとみられる。

2979とはずがたり:2007/01/31(水) 03:13:33
与党内からも辞任の声が高まると辞任に流れが傾くかな??次は松岡・伊吹・久間辺りを辞めさせよう!!ヽ(´ー`)/

柳沢厚労相:与党内に辞任論 「産む機械」発言
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070131k0000m010172000c.html

 柳沢伯夫厚生労働相が「女性は産む機械」と発言した問題で30日、与党内に辞任論が出始めた。民主、社民、国民新党の野党3党は柳沢氏が辞任しない限り補正予算審議に応じない方針を決め、国会の混乱が予想される一方、2月4日投票の愛知県知事選や北九州市長選への影響が懸念されるためで、自民党参院幹部は同日夜、「もう守りきれない。早く辞めた方がいい」と述べ、自発的な辞任が望ましいとの考えを示した。

 自民党の中川秀直幹事長は「選挙に影響があることを恐れる」と警戒を強めており、公明党も、支持母体の創価学会婦人部が発言に強い不快感を示し、同党幹部は30日、「非常に困惑している」と語った。柳沢厚労相の周辺は「本人は真意を理解されないことは悔しいだろうが、政界の力学は別。閣僚のポストには恋々としないだろう」としている。

 ただ、安倍晋三首相は30日夜、「さらに仕事を続けてもらいたい」と記者団に話したほか、政府筋も「柳沢さんに男尊女卑の気持ちは全くない。きちんとやれば分かってもらえる。辞めるなんてとんでもない」と辞任論を否定した。首相官邸と与党との間に意識のズレも生じている。

毎日新聞 2007年1月31日 3時00分

2980とはずがたり:2007/01/31(水) 03:24:15
両氏とも後ろ暗いところが有るんだなヽ(`Д´)ノ

<事務所費問題>伊吹、松岡両氏…自発的公表は否定 衆院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000099-mai-pol
1月30日19時15分配信 毎日新聞

 伊吹文明文科相と松岡利勝農相は30日の衆院本会議で、それぞれが指摘されている多額の事務所費支出問題をめぐり、領収書などの自発的な公表について「答えるのは法律上、やや問題がある。扱いについて統一的な決定があれば進んで従う」(伊吹氏)などと述べ、制度上の不備を理由に現時点では応じない考えを示した。


最終更新:1月30日19時15分

2981とはずがたり:2007/01/31(水) 03:49:17
公明党はそんな自主性のないことでいいのか?

2007/01/28-16:32
保守分裂なら推薦せず=首長、国政選挙で−北側公明幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007012800086
 公明党の北側一雄幹事長は28日のテレビ朝日の番組で、保守分裂となり同党推薦候補が敗北した先の宮崎県知事選に関し「こういう場合、推薦はしないようにしなくてはいけない」と述べ、首長選挙や国政選挙で自民党の対応が割れた場合、基本的に推薦しない方針を示した。分裂選挙の回避努力を同党に求めるのが狙いだ。

2982やおよろず:2007/01/31(水) 08:00:25
<柳沢厚労相>与党内に辞任論 「産む機械」発言
1月31日3時5分配信 毎日新聞


 柳沢伯夫厚生労働相が「女性は産む機械」と発言した問題で30日、与党内に辞任論が出始めた。
 民主、社民、国民新党の野党3党は柳沢氏が辞任しない限り補正予算審議に応じない方針を決め、
 国会の混乱が予想される一方、2月4日投票の愛知県知事選や北九州市長選への影響が懸念されるためで、
 自民党参院幹部は同日夜、「もう守りきれない。早く辞めた方がいい」と述べ、自発的な辞任が望ましいとの考えを示した。
 自民党の中川秀直幹事長は「選挙に影響があることを恐れる」と警戒を強めており、
 公明党も、支持母体の創価学会婦人部が発言に強い不快感を示し、同党幹部は30日、「非常に困惑している」と語った。
 柳沢厚労相の周辺は「本人は真意を理解されないことは悔しいだろうが、政界の力学は別。閣僚のポストには恋々としないだろう」としている。
 ただ、安倍晋三首相は30日夜、「さらに仕事を続けてもらいたい」と記者団に話したほか、
 政府筋も「柳沢さんに男尊女卑の気持ちは全くない。きちんとやれば分かってもらえる。辞めるなんてとんでもない」と辞任論を否定した。
 首相官邸と与党との間に意識のズレも生じている。

最終更新:1月31日3時6分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070131k0000m010172000c.html

2983やおよろず:2007/01/31(水) 08:04:53
柳沢厚労相、与党内にも辞任論 「産む機械」発言
2007年01月31日01時24分
 民主党の小沢代表と社民党の福島党首、国民新党の綿貫代表は30日、国会内で会談し、「女性は子どもを産む機械」と発言した柳沢厚生労働相の辞任を安倍首相に要求することを決めた。
 応じなければ、31日から衆院予算委員会で審議入りする予定の06年度補正予算案の審議を拒否する方針も確認した。
 政府・与党内では今後の国会運営について危機感が強まっており、「辞めるならば早い方がいい」(参院自民党幹部)との声が出始め、首相の判断が問われる局面になってきた。

 3党首はその後、首相官邸で塩崎官房長官に会い、厚労相の辞任を申し入れた。
 塩崎氏は「発言が誤解を与えたことについて謝罪する」と述べたものの、辞任要求については答えなかった。

 これに対し首相は30日夜、
 首相官邸で記者団に「女性を傷つけることになってしまった。深刻に柳沢大臣も反省をしている。その上に立って職責を果たしていくことによって国民の信頼をまた得るべく努力をしてもらいたい」と述べ、
 改めて辞任を求める考えを否定した。
 審議拒否については「議論することが我々の仕事ではないか。国会議員としての職責ではないか」と強調した。

 与党内では、「許し難い発言だが、辞任に値するとは思っていない。2人目の閣僚辞任となれば、首相の任命責任が問われる」(公明党幹部)との声がある。

 だが一方で、統一地方選や参院選を控え「予算審議は一日も無駄にできない」(参院自民党幹部)との懸念も強まっている。
 自民党執行部の一人は「世論が盛り上がってくると厳しくなる」と語り、展開次第では辞任もやむを得ないとの見方を示した。

 別の公明党幹部も「(支持母体の)創価学会もかんかんだ。公明党から辞めろということはないが、あとは首相が判断するだろう」と突き放している。

http://www.asahi.com/politics/update/0130/012.html

2984やおよろず:2007/01/31(水) 08:06:42
「産む機械」発言の厚労相、与党にも辞任論
 民主党の小沢代表、社民党の福島党首、国民新党の綿貫代表は30日昼、国会内で会談し、
「(女性は)子供を産む機械」と発言した柳沢厚生労働相の辞任を求め、実現しなければ31日以降の衆院予算委員会の審議に応じない方針を決めた。

 これに対し、自民党の中川幹事長と二階俊博国会対策委員長は30日の協議で、野党が欠席しても審議を進めることを確認した。
 ただ、与党内でも辞任を促す声が出ており、波紋が広がっている。

 3党首は会談後、塩崎官房長官を首相官邸に訪ね、厚労相辞任を求める安倍首相あての文書を手渡した。

 一方、自民党の笹川尭党紀委員長は30日、国会内で記者団に、「スパッと辞めた方がいい。国会答弁のたびに頭を下げ続けることになる。内閣支持率も下がるばかりだ」と指摘した。

(2007年1月31日3時13分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070131ia01.htm

2985やおよろず:2007/01/31(水) 12:46:04
次の厚生大臣は、小渕優子と予想しておきます

2986とはずがたり:2007/01/31(水) 12:54:22

やべぇ,このまま全員辞めさせてくと全員若手の清新な内閣になっっちまうなw

2987やおよろず:2007/01/31(水) 13:38:16
柳沢厚労相:辞任論拡大「参院選前に早く辞めた方が…」
 柳沢伯夫厚生労働相が「女性は産む機械」と発言した問題で、与党内の辞任論は31日午前、参院自民党を中心にさらに広がった。

 参院自民党の矢野哲朗国対委員長は塩崎恭久官房長官と会い「(柳沢氏が辞任しなくても)06年度補正予算案は野党欠席のまま成立させることができるかもしれないが、07年度予算案の審議に野党が欠席したらどうなるか」と、柳沢氏辞任がなければ国会の混乱は必至との見方を示した。さらに「参院選の前に自民党にマイナスになることは(参院自民党として)させない」と、柳沢氏の続投は容認できないとの考えを伝えた。

 その他の参院自民党幹部も同日午前、「辞めるなら早く辞めた方がいい」「後は本人の判断だ」などと突き放す声が相次いだ。

 一方、安倍晋三首相は31日午前の参院本会議で「厚労相の発言は極めて不適切で、厳重に注意した。多くの女性の心を痛めたことに対し、私も深くおわび申し上げます」と陳謝。柳沢発言で首相自身も謝罪したのはこれが初めてで、任命責任を認めた形だ。

 ただ、首相は「厚労相は深刻に反省しており、国民の信頼を得られるよう職務を全うしてもらいたい」と続け、改めて辞任を否定。柳沢厚労相も「不適切な表現を用い、女性の方を傷つけたことについて改めて深くおわびしたい」と述べた。

 本会議に先立って、首相は片山虎之助参院自民党幹事長や公明党の太田昭宏代表らに電話で「柳沢厚労相のことでいろいろご迷惑をかけているが、柳沢氏には(閣内に)残ってもらいますから」と柳沢氏更迭の意思がないことを伝えた。

 これについて、参院幹部の1人は「柳沢氏も辞めろと言われて辞めるわけにはいかないだろう。タイミングの問題だ」と述べ、重ねて柳沢氏辞任を促した。柳沢氏を擁護する首相官邸と早期の自発的辞任を期待する参院自民党との間のズレが露呈しつつある。

 一方、自民党の二階俊博国対委員長と公明党の漆原良夫国対委員長ら衆院側の与党幹部は同日午前、東京都内のホテルで会談し「柳沢氏は辞任する必要はない」との認識で一致。首相の意向にあわせる構えを示した。

 二階氏らは今後の国会運営についても協議。民主、社民、国民新党の野党3党が審議に応じなくても、同日午後、衆院予算委員会で07年度予算案と06年度補正予算案の趣旨説明を予定通り行う方針を確認した。

毎日新聞 2007年1月31日 13時23分


http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070131k0000e010097000c.html


角田みたいなもの、落城寸前です。
まあ、2月4日の投票日まで辞めないでいてくれた方が、野党には有利ですけどね。

しかし、発言内容も「機械(女)の数には限りがあるから、一台一台(一人一人)が頑張らないと」と言った感じ
「少子化=女個人の努力不足」なので、表現自体より、内容の方が悪質。
少子化を社会問題として捉えていないわけで

2988やおよろず:2007/01/31(水) 13:46:26
1月31日付・読売社説(1)
 [閣僚の問題発言]「タガの緩みが尋常ではない」

 安倍内閣のタガの緩みが尋常ではない。閣僚の問題発言が相次いでいる。

 中でも久間防衛相の一連の発言は、安全保障担当閣僚としての認識不足が目に余る。

 久間防衛相は、昨年暮れ、米国などのイラク開戦の際、日本政府が公式には支持を表明していなかったと発言した。ところが、開戦支持の閣議決定が行われていたことを指摘されるや、「不勉強だった」と発言を撤回した。

 その後も、ブッシュ大統領がイラクとの開戦に踏み切った判断について「間違っていた」と批判した。だが、政府はイラクが17本もの国連安全保障理事会決議に違反し続けたとして米国の開戦を支持した。今もその立場は変わらない。

 イラクでは、陸上自衛隊撤収後も、航空自衛隊が、輸送業務に従事している。現場の隊員たちは、こんな防衛相の発言をどう思うだろうか。

 在日米軍再編の中核である、沖縄県の米海兵隊普天間飛行場移設問題についても自ら混乱の種をまいている。

 政府と沖縄県側との協議に関し、「米国に『あんまりえらそうなことを言ってくれるな。日本のことは日本に任せてくれ』と言っている」などと発言した。

 しかし、現在のV字形滑走路案は、政府と地元の名護市などが合意した案を米側が受け入れたものである。

 米国務省報道官が「日本との交渉の結論を遂行する用意がある」と述べたのも、日米間の合意の早期履行を求めるということだろう。

 移設問題が迷走すれば、海兵隊のグアム移転計画にも大きな影響を及ぼす。日米間の緊密な調整がやはり必要だ。防衛相がこんな発言を続けるようでは同盟関係にある日米間の信頼が損なわれる。

 軽率な発言は防衛相だけではない。

 高市沖縄相は、普天間移設問題で、V字形案について、「修正可能なら修正すればいい」と述べた。沖縄県側は修正への期待感を持つだろう。その結果、政府との協議が難航し、計画策定が一層遅れることにならないか。

 首相は30日、防衛相、沖縄相らと会談し、「政府案を基本」とすることで意思統一を図ったが、当然だ。政府側がこれ以上、足並みを乱すべきではない。

 一方、柳沢厚生労働相は、女性を子供を産む「機械」や「装置」にたとえた。即座に発言を撤回したものの、厚労相としての見識を疑わざるを得ない。

 閣僚自身、責務の重さを自覚することが大事だが、まず第一に、安倍首相が、緊張感を欠く内閣の引き締めに当たらなければならない。

(2007年1月31日1時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070130ig90.htm

 アメリカの広報機関、読売が酷評。

2989とはずがたり:2007/01/31(水) 16:01:57

憤る女性議員、柳沢厚労相へ包囲網 身内からも批判
2007年01月30日15時14分
http://www.asahi.com/politics/update/0130/009.html

 女性を「子どもを産む機械」と例えた柳沢厚生労働相に対し、辞任を求める声が野党の女性議員を中心に高まっている。与党の女性議員も、この「失言」には批判的。朝日新聞社の世論調査で高い傾向が続く女性の安倍内閣支持率にも、影響を与えかねない事態だ。

 「残念ながら子どもを持てない人もいる。最低の、許せない発言だ」(社民・福島党首)
 「『私の女性観とは違う』と言うが、思っていなければ出ないので、これが本音だ」(民主・小宮山洋子衆院議員)
 「女性たちは傷ついている。少子化問題に一番かかわる厚労大臣として不適格だ」(共産・吉川春子参院議員)
 民主・共産・社民の野党3党の女性議員16人が29日夕、共同で記者会見し、柳沢氏の辞任を求めていく考えを強調した。直前に柳沢氏に辞任要求書を手渡したが、男性議員も巻き込み、国会論戦を通じて責任を追及する考えだ。

 身内の自民党の女性議員からも批判の声が上がっている。
 野田聖子衆院議員は04年、不妊治療の経験をつづった著書「私は、産みたい」を出版した。「言葉を大切にするというのは閣僚の大切な要素。軽率で不適切で、大きな過ちだ。心得違いをされていたのだと思う」と不快感を示す。

 前少子化・男女共同参画担当相の猪口邦子衆院議員も「出産は命がけで尊いこと。女性としては誰でも違和感を受けたのではないか。適切でない表現であることは明らかで、残念だ」と言う。

 朝日新聞社の世論調査では、安倍内閣の支持率は20、21日に実施した調査で39%となり、初めて4割を切った。昨年9月の内閣発足以降の5回の調査結果を見ると、支持率(%)は男性が60→61→51→45→36、女性が65→65→55→48→42で、いずれも下がり続けている。20、21日の調査で、男性は不支持率(46%)が支持率を初めて上回った。これまでは女性の支持の高さに支えられてきたが、今回の失態で、それすらも失いかねない。

 「安倍首相の任命責任も問うていきたい。これが、安倍首相が言う『美しい国づくり』内閣の実態かと思うと、背筋がぞっとする」(社民・辻元清美衆院議員)などと、野党は首相に対しても責任を追及する姿勢だ。

2990片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/01/31(水) 22:09:02
笹川は最悪だな、一貫して安倍をなめくさった発言。党紀委員長の発言としてけっこうマスコミに使われているし。自分が何様だと思っているんだろ。

“産む機械”発言 笹川氏「手術は早く」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070131/20070131-00000061-nnn-pol.html

 柳沢厚労相が「女性は子供を産む機械」と発言した問題で、自民党・笹川尭議員が「手術するなら早い方がいい」と述べるなど、与党内からも柳沢厚労相の辞任を求める声が出ている。

 「深く反省していまして、これからしっかりやっていきたい」「(Q.辞任の考えは?)今、お話しした通り」−柳沢厚労相は、31日朝も辞任する考えがないことを示した。安倍首相自らも柳沢厚労相に対し、「辞任しないで頑張るように」と直接、連絡しているという。

 しかし、統一地方選挙や夏の参院選を控え、与党内では辞任論が強まっている。笹川議員は31日午後、「柳沢さんが自ら身を処する。そうすると、安倍さんの支持率が回復する可能性も十分ある。手術するなら早い方がいい。小泉前首相だったらやっただろうな」と述べた。

 また、31日午後の自民党・津島派幹部の会合では「安倍首相にも的確に判断してもらいたい」などと、安倍首相の対応を批判する意見が出た。

 一方、野党側は徹底抗戦の構えで、民主党、社民党、国民新党、共産党は、柳沢厚労相が辞任しなければ補正予算案の審議に応じられないとして、31日午後の予算委員会を欠席した。今回は審議拒否をしても国民の理解を得られるとの認識だ。結局、与党は単独で補正予算の提案説明を行った

 柳沢厚労相の発言をめぐって、国会は冒頭から与野党の激しい対決の構図となっている。

[31日21時40分更新]

2991やおよろず:2007/01/31(水) 22:19:09
>>2990
安倍氏は年下なので、小僧ぐらいにしか思ってないんでしょう
あと、暴言系の御意見番(江藤氏・亀井氏など)がいなくなったので、キャラ的に報道に使われやすくなってるんでしょう
それに、笹川氏は、一括復党派でしたからね
躊躇した安倍氏を高く評価してないんでしょう
返す返す、一部復党という秀直氏の判断は、最悪の選択だったなあと思います。

2992今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/01/31(水) 23:35:15
小泉政権時代なら柳沢発言が進退問題になることはなかったかも
知れなかったかと思うと、官邸のマスコミ掌握術の巧拙ってのが
クローズアップされてきますね(私の脳内だけか)

発言経緯からみて個人的には辞職に値いするものではないと思ってますが、
欧米ではそうでないようで(フランスは別かも)

しかし、今回柳沢擁護者の発言趣旨の一つ
「なんでもかんでも外国基準で考えるな」と声高に叫んでいる人たちの中で、
数年前に某球団命フリーアナが「王さんの記録をどこの馬の(ry」発言
問題で「外国なら一発で芸能界追放だ!」なんて叫んでいた人も相当
多かったでしょうねえ(微苦笑)

2993やおよろず:2007/01/31(水) 23:41:14

 「女は子供を生む機械」ってのは、あまりにコテコテですからね
 いわゆる保守を称する勢力の方々には、極常識的見解なのかもしれませんが

 野党支持者の立場から言わせてもらえば、柳沢氏には辞任しないでもらいたいですね
 安倍内閣の言動全てに説得力がなくなりますから。

 自民党を支える最大勢力である主婦層の一部が離反しただけで、一気に政権交代に動きます

2994名無しさん:2007/02/01(木) 00:10:21
http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070130#p2
上のページで欧米で何故こんなに反響が大きいのか分かります。
今週の選挙にも影響を与えそうですね。

2995片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/01(木) 00:34:57
>>2992
今亜寿さんもそれだったりして(逃腰)

2996いなばやま:2007/02/01(木) 00:43:31
>>2986

柳沢氏の後には松岡氏、伊吹氏と予備軍がいますからねぇ。
まぁ総理本人が「ポ ン コ ツ」なので代わり映えしないとおもいますが(w

冗談はさておき、総理本人が柳沢氏を謝罪してまでかばっている以上
外的要因、すなわち愛知知事選、北九州市長選が終わらない限りは状況は変化しない
と思います。
本心では更迭したいんでしょうが予備軍がいるので一気に「辞任ドミノ」に
なることをおそれているのでしょうね。
前代未聞の本予算前の内閣改造に打ってでるのも一興だと思いますが

2997片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/01(木) 01:13:54
この発言、デリカシーがないとは思います。個人的にはこういう意表をついた発言は好きですけど。女性に嫌われたくなければ大概にしておかないと。

機械・装置という言い方を、やや穏当に「構造物」とか「システム」で表現していたらどうだったんだろう。わかりづらくて講演にならんか。ただ、装置=デバイスだけであればこれほど問題にならなかったかも?

弁明として、「女性をデジタルに考察すると、機能として出産装置を備えているといえる。一方、女性をアナログに考察すると、かけがえのない神秘的な存在だ。」とか言って煙に巻いたらどうだったか。

「私は特に女性だけを機械と考えてるわけじゃなくて、男性を機械と考えることもよくあるんだ。私の理想とする機械の国では、男機械と女機械が助け合って暮らしている」と言うとか。

2998いなばやま:2007/02/01(木) 02:04:33
昨日の残留孤児裁判。私個人の考えですが安倍氏は「ハンセン病」裁判の二番煎じを
目論んでいたと考えていました。
「国敗訴」→「上告せず」→「弱者にやさしい安倍ちゃん」を演出
でも肝心の裁判が勝訴になっちゃって扱いが小さくなってしまいました・・・。

中国残留孤児に新支援策、給付金など検討…首相方針
1月30日6時4分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000101-yom-pol

 安倍首相は29日、終戦前後の混乱で中国に置き去りにされ、その後、帰国した中国残留孤児に対する新たな支援策を導入する方針を固めた。

 孤児には生活に困窮している人が多く、平均年齢が65歳と高齢なため、これまでの自立支援策とは別に、給付金や一時金の交付など経済的な支援を検討する方向だ。

 孤児らが国の支援不足などを訴えた「中国残留孤児集団訴訟」の東京地裁判決が30日に言い渡されることから、首相は、判決内容を踏まえ厚生労働省に具体的な支援策の検討を指示することにしている。

 中国残留孤児は、2006年末までに約2500人が家族とともに永住帰国した。政府は、孤児が日本に定着する支援策として、日本語の指導や生活相談などを行ってきた。07年度予算案にも「日本語教育や就労などを支援する自立指導員の派遣年限の撤廃」などの支援強化策を盛り込んだ。


最終更新:1月30日6時4分

敗訴の残留孤児に首相が面会、支援策を約束
2月1日0時8分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000316-yom-soci

 永住帰国した中国残留孤児への新たな支援をめぐり、安倍首相は31日、全国の集団訴訟の原告団、弁護団の代表らと首相官邸で面会した。

 安倍首相は、「新たな対応を考えていきたい」と約束した。

 安倍首相は原告の孤児一人一人と握手をした後、「色々な施策を講じてきたが、現在の状況を見ると不十分な面がある」と認めた。その上で、「新たな対応は、厚生労働省のみで考えるのではなく、皆さんのお話や有識者からの意見を聞いて作っていきたい」と語った。この後、柳沢厚労相も国会内で原告らと面会し、夏までに支援策をまとめることを約束した。

 面会後、記者会見した全国原告団連絡会代表の池田澄江さん(62)は、「昨日は、(東京地裁の)判決で地獄に落ちたが、総理は温かい心で話を聞いてくれて、天国に昇った気持ちだ」と喜びを表した。

2999片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/01(木) 02:24:44
>>2998
井上秘書官、世耕、下村。このへんの人らは意図を喋っちゃうんですねー。
安倍ちゃんに決断を演じさせようとしてる努力はわかるんですけど。
なるほど、国敗訴がベストシナリオだったんですね。納得です。

中国残留孤児訴訟の東京判決/孤児敗訴の日、救済を指示
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2007/0130.html

 中国残留孤児訴訟で東京地裁は三十日、早期帰国の実現や自立支援をめぐる国の責任を全面否定した。約千人の原告を抱える東京での敗訴は孤児らに大打撃となったが、安倍晋三首相は同日夜、新たな生活支援制度の検討を厚生労働省に指示。孤児らの願いと政権の求心力回復を狙う首相側の思惑が一致した形で、意外な展開で政治解決の道筋も見えてきた。

 ▽慎重論も

 「厚労省と公明党がもっとドンパチやって、ケンカしてくれないか。一番盛り上がった時に首相に政治決断させる」。先週末、官邸サイドからこう耳打ちされた公明党議員は「この問題にずっと取り組んできた公明党が首相『英断』演出の踏み台にされかねない」と危機感を強め、公明党は二十七日、太田昭宏代表が水戸市内での党会合で「思い切った政治判断」を首相に迫った。

 官邸では新制度に積極的な塩崎恭久官房長官らに対し、事務方を中心に強い慎重論もあった。しかし塩崎氏らの念頭にあったのは、二〇〇一年五月に熊本地裁で言い渡されたハンセン病国家賠償訴訟判決への控訴断念だ。就任直後の小泉純一郎前首相はこれで国民的人気を不動のものとした。

 また「大変な苦労」(首相)を味わった孤児の救済で、北朝鮮による拉致事件への毅然(きぜん)とした対応で見せた「苦難を味わった国民を見捨てない」というイメージを再喚起させる目的もありそうだ。与党幹部の一人も「内閣支持率を回復するにはこれか北方領土しかない」と指摘する。

 ▽給付金制度

 ただ、ハンセン病判決の控訴断念はまったく予想外で「サプライズ度」が高く「英断」が際立ったが、今回は与党が既に新制度を強く求めており、「英断」の印象が薄まった感は否めない。タイミング上「支持率狙いだけ」とみられかねず、思い通りの効果が挙がらない可能性もある。

 孤児らが求めるのは約六割が受給しているとされる生活保護に代わる新たな給付金制度の創設だ。ある支援者は「孤児は中国で社会人として立派な役割を果たしてきた。しかし、日本では能力はあるのに生かせず、生活苦に陥っている。尊厳を傷付けられている現状を打破したいのです」と心情を代弁する。

 この日判決を受けた東京訴訟の一次訴訟原告団長池田澄江さん(62)も「帰国するとまず『保護費は日本人の血と汗でできた税金』と言われる」と明かし「夕食に刺し身を食べたら『ぜいたくするな』と注意されたこともある。皆、申し訳ないと思って受給している」と現状を訴える。

 ▽早期実現を

 首相の指示があったといっても、ハードルはまだ高い。孤児への支援策を所管する厚労省が強く反発しているからだ。

 厚労省は新年度事業で「中国帰国者あんしん生活支援計画」として、就労のための日本語教育など中長期的な支援策の充実を打ち出したが、生活保護とは別の生活保障制度創設には「支給の根拠がない」と言明する。

 「空襲被害者やシベリア抑留者など、戦争被害を受けた人はほかにもいる。孤児は軍人のように国に雇用責任があるわけではない」と中国孤児等対策室の北原久文(きたはら・ひさふみ)室長。孤児だけを特別扱いにはできないとの立場を崩していない。

 高齢化が進む孤児ら。訴訟中に亡くなる人もいる。思いは結実するのか。東京訴訟弁護団幹事長の安原幸彦弁護士は「他人の顔色をうかがって生きてきた」と孤児の人生を思いやる。「中国では日本人と知られないように、永住帰国した今は政府や弁護士、ボランティアの顔色を見ている。せめて老後は胸を張って生きてほしい」

3000いなばやま:2007/02/01(木) 03:08:02
>>2999

国敗訴なら選挙目当て、人気取りという批判より評価が上回りますし
マスコミの扱う大きさが違います
事務所費問題なんて吹っ飛びます
プレ統一地方選の愛知知事選、北九州市長選で2勝も夢ではなかった

ところが当てが外れた上に、当の担当大臣が火だるまでは・・・
少なくとも、発言がなければ、国勝訴でも効果があったのでしょうけど

3001とはずがたり:2007/02/01(木) 03:53:29
>>2994
へぇ・・。

>>2997
>個人的にはこういう意表をついた発言は好きですけど
筒井康隆辺りが意図的にわざと発したとかなら兎も角ねぇ。。
>機械・装置という言い方を、やや穏当に「構造物」とか「システム」で表現していたらどうだったんだろう。
しかもこういう下手な言い訳みたいなのは逆効果になりませんかねぇ?
いずれにせよ日本の保守政治家の考えがそんな程度だと云う事をちゃんと証明したという貢献は大でしょうが。

>>2998-2999
この辺も情報がだだもれして効果少なくなってきてるし安倍内閣も前原代表体制並にお粗末ですな〜。

3002いなばやま:2007/02/01(木) 04:11:46
>>3001

前原氏と比べられるとは安倍総理もかわいそうですねぇ(w

まぁ、これで愛知の県知事選は風林火山のタイトル中に当確速報ってことには
ならないと思います。

私としては本音ではもちろんですが、野次馬政局ウォッチャーとしても
愛知で与党が取りこぼして欲しいところです(w

3003やおよろず:2007/02/01(木) 09:15:30
>>2997

 出産というのは、母体が最も危険にさらされる状況でありまして、機械で缶詰を作るのとは、訳が違います

 発言内容も、少子化=産まない女が悪い、というもので話になりません。

3004やおよろず:2007/02/01(木) 09:39:40
青山 丘   愛知7区   落選  国民新党   参院選(国民・比例)決定

今村雅弘  佐賀2区   当選  自民党    土下座復党・支部長就任

江藤 拓   宮崎2区   当選  自民党    土下座復党・支部長就任

衛藤晟一  大分1区   落選  無所属    参院選(自民・比例)難航

亀井静香  広島6区   当選  国民新党   国民新党代表代行

亀井久興  島根2区   比例  国民新党   国民新党幹事長

川上義博  鳥取2区   落選  民主党    参院選(民主・鳥取)決定

城内 実   静岡7区   落選  無所属    衆院選(静岡7区)濃厚

熊代昭彦  岡山2区   見送  国民新党   参院選(国民・比例)

小泉龍司  埼玉11区   落選  無所属    ???民主の要請を保留

小西 理   滋賀2区   落選  無所属    ???

小林興起  東京10区   落選  国民新党   衆院選(東京10区)濃厚

左藤 章   大阪2区   落選  無所属    衆院選(大阪2区)濃厚

自見庄三郎 福岡10区   落選  国民新党   参院選(国民・比例)

田中英夫  京都4区   落選  無所属    衆院選(京都4区)濃厚

滝 実    奈良2区   比例  新党日本   新党日本総務会長

武田良太  福岡11区  当選  自民党    土下座復党

津島恭一  青森4区   落選  国民新党   参院選(国民・比例)濃厚

能勢和子  比例中国  見送  政界引退   引退

野田聖子  岐阜1区   当選  自民党    土下座復党

野呂田芳成 秋田2区   当選  無所属    (参院選=自民・金田を支援)

平沼赳夫  岡山3区   当選  無所属    土下座拒否→入院

藤井孝男  岐阜4区   当選  無所属    参院岐阜選挙区に出馬

古川禎久  宮崎3区   当選  自民党    土下座復党・支部長就任

古屋圭司  岐阜5区   当選  自民党    土下座復党・支部長就任

保坂 武   山梨3区   当選  自民党    土下座復党

保利耕輔  佐賀3区   当選  自民党    土下座復党

堀内光雄  山梨2区   当選  自民党    土下座復党

松宮 勲   福井1区   落選  民主党    衆院選(福井3区?)

松下忠洋  鹿児島3区 落選  政界引退   引退

村井 仁   長野2区   見送  無所属    現・長野県知事

森岡正宏  奈良1区   落選  無所属    衆院選(奈良1区)濃厚

森山 裕   鹿児島5区  当選  自民党    土下座復党

八代英太  東京12区  落選  無所属    参院比例から出馬を目指す

山口俊一  徳島2区   当選  自民党    土下座復党

山下貴史  北海道10区 落選  無所属    現・深川市長

綿貫民輔  富山3区   当選  国民新党   国民新党代表

3005片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/01(木) 09:56:49
>>3001>>3003
サッカーの柳沢を擁護したときと同じで、どうも分が悪いらしいや。政治家じゃなくてよかった。

個人の能力でいえば、一長一短じゃないですか。前原と安倍。
演出家たちの脚本は俳優前原ならもう少しキマっただろうな。前原の場合、用意されたシナリオで縛られるのを恥辱と考えて、アドリブで失敗しそうだけど。

3006片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/01(木) 10:04:19
>>3004
小西は、落選したあと、「イヤになった」というようなことを言って、東京で非政治の仕事をするという話をテレビでやってたような記憶があります。
従来の後援会組織の維持は不可能でしょう、きっと。
選挙のときに小西を慕って集団離党した人たちの多くは復党したようです。

3007やおよろず:2007/02/01(木) 10:08:56
◇普天間移設案、再修正の可能性も
−日米関係に関連して言えば、沖縄県知事選で与党推薦の仲井真弘多氏が当選し、在日米軍再編での進展が期待できると与党は見ているが。
 前原氏 民主党は糸数慶子さんを応援したが、わたしも含めて糸数さんを応援して国益に照らして本当にいいのかと・・・。
       沖縄に応援に行かなかった民主党の議員はかなりいます。
       そういう意味ではほっとしている議員も多い。
       糸数さんが当選すれば、反安保で、かなり日米関係がぎくしゃくする可能性があった。
       そういう意味では、仲井真さんが勝って良かったと思う。
       われわれが推薦した人ではないが、正直そう思っている。
       基地再編の整理縮小もある程度、進むと思う。
       沖縄はものすごく難しい地域だ。唯一地上戦が行われ、米国が占領した地域に基地が残っているという、複雑な心情もある。かといって、基地問題をぬきにして、日本政府が経済的なコミットメントをするかというとしないだろう。
       そうしないと沖縄経済も立ち行かない。だが、沖縄には、札束で頬をひっぱたいて言うことを聞かせるのかという気持ちもある。
       ポイントは普天間飛行場の移転で、仮に再々修正を行ったとしても、何とか一番危険な基地である普天間の返還にこぎつけるまで、政府は責任を果たさなければならない。

−普天間移設案の骨格は変わらないだろうが、修正はあり得るか。
 前原氏 ラムズフェルド国防長官は辞めるし、ローレス国防副次官もどうなるか分からない。
       ひょっとしたら、顔ぶれが変わる可能性もある。
       自分たちの面子にこだわらない形になれば、再修正で進む可能性はある。
       もう一つ言えることは、基地の負担軽減はしっかりやらなければいけない。政府はグアム移転、基地の整理縮小、北部振興を着実にやってもらいたい。

−安倍首相は沖縄問題にあまり関心がないように受け止められているが。 
 前原氏 あまり関心は高くないと思う。
       山口県の岩国基地は米軍再編のポイントで、安倍さんが幹事長の時だったか、しっかりとまとめないと駄目ですよという話をしたことがある。
       なかなか感覚的に分かっていないなという感じがあって。
       岩国ももめている部分はある。
       一時が万事で、沖縄もそんなに関心がないのかなと。
       そういう意味では、もう少しリーダーシップを発揮して基地問題を進めるという意欲とメッセージを出してほしい。

−防衛庁の省昇格についての見解を改めてうかがうが。
  前原氏 わたしは賛成。
       国防というのは、政治の基本的な役割、基本的な柱の一つ。
       防衛庁が内閣府の外局にあるというのはおかしいし、やはり省にして、予算要求をしっかり行う形が必要。
       防衛庁も省に昇格して何が変わるのかという説明を付けるときに、国際貢献の「本来任務化」というややこしいものを入れてきた。
       それにテロ特措法やイラク特措法を含めて、われわれの党内がまとめにくい仕組みにした。
       それで難しい対応をせざるを得なかったが、2大政党制は良識ある保守中道を取り合う形でなければならないし、外交・安全保障政策でぶれてはいけないと思う。
       この法案に賛成することで、民主党は政権政党足り得るという見方を持たれる。
       大事な法案だ。

http://www.maehara21.com/kiji/kiji06_123.html

政権を取れば、いい政治家だと思いますが、これでは永久に政権は取れないでしょう

>>3005

3008いなばやま:2007/02/01(木) 17:33:35
適当な場所が思いつかなかったのでこちらに
野党幹部とはS民党のM市幹事長のこと、いくら国民の血税とはいえ値切ることはないだろう(w
まぁ出どころは政治ゴロの情報誌らしいので真偽のほどは
国会冒頭から面白くなってきました

野党幹部の「ホテトル買春」疑惑
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18851

 柳沢大臣の辞任は時間の問題だが、安倍自民党は「どうしたらダメージを軽くできるか」を思案中。そこで浮上しているのが、某野党幹部の下半身スキャンダルだ。「その幹部がホテトル嬢を買ったが、値切ろうとしてトラブルになっている」といった内容をどこかの情報誌が実名で書いたものだから、永田町では、これが柳沢発言を追及する野党側への反撃材料にならないか―ーとヒソヒソ話になっているらしい。

3009いなばやま:2007/02/01(木) 17:45:05
>>3007
反党行為とまでは言わないが見識を疑うねぇ。
政権取っても、いい政治家にはなれないと断言しますね。

まぁ民主党にいても生涯陣笠だから自民党にさっさと行って下さい、前原ちゃん。

3010片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/01(木) 19:39:16
>>3008
「政権交替を検討するスレ」がいいでしょうかね。
ホテトル嬢ってよく知らないんですが、価格交渉したりする(昔はしてた)んでしょうかね。
デリヘルとはどう違うんだろう。デリヘルではいつ誰にお金払うんだろ。

>>3009
前原さんは「思い切りすぎの決断」が裏目に出るところが問題ですが、論客としては実力あると思います。イマイチ決め手のない人材が豊富な今の自民党に来ればいいとこまで行くかも。
前原さんの手法って、嫌いな相手・潰す対象にはとりあえずファイティングポーズをとるというものだと思うんですよ。どっちかというとその姿勢を取りうるのは自民党の政治家のほうかなと思うんですね。もっと言えば、アメリカ人であればよかったんでしょうけど。

3011名無しさん:2007/02/01(木) 21:23:15
>>3004
藤井は落選ですね

3012いなばやま:2007/02/01(木) 22:55:38
>>3010
ホテトルは最後まで、デリヘルは本番なし
と言うことに建前ではなっています。
料金は大体決まっていますけどねぇ。お金は本人に払います。
友人曰く、あまりに容姿に問題があったかサービスが悪かったからじゃないかといってました(w

まぁ、自民に逃亡した伊達や茂木よりは重宝するかも・・・ほとんど同レベルだけど(w
前原ちゃんの話を聞いて一度も感心したことがないので「論客」とは思ったことないです。

3013やおよろず:2007/02/01(木) 23:04:02
>>3011

 ご指摘ありがとうございます

3014片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/01(木) 23:05:09
>>3012
>ホテトルは最後まで、デリヘルは本番なしと言うことに建前ではなっています。

そうなんですか。どうもありがとうございます。

>前原ちゃんの話を聞いて一度も感心したことがないので「論客」とは思ったことないです。

この前、サンプロに出て各党で討論してたけど、党の政策を咀嚼して、なおかつ効果的に喋ってる感じがしましたけどもねぇ〜。茂木も出てましたが全然ダメでした。
打ち出し方が悪かったり、早とちりで進んでしまうのが問題で、理解力自体はあると思うんですが・・・。

3015やおよろず:2007/02/01(木) 23:11:08
松本政調会長については、主な事務所の所在地を東京の議員会館に置き、地元である姫路の事務所経費をあわせて計上していただけで、全く問題はない。
小沢代表についても、不動産については経常経費に記載することとなっており、
法的には問題はないが、額の大きさと秘書の寮にあてるという使途、さらに政治団体が解散された後の不動産の帰属の問題を考えれば、改善策を検討しなければならない問題だ。

http://www.maehara21.com/chokkyu/24.html

>>3009>>3010
直球勝負で、正論をぶつけてくるところが、良い所といえばいい所かと?

ただ、沖縄で独自候補を主張すした割りに、京都府の首長選は自民党と相乗りなんですよね。
舞鶴市長選に期待。

3016いなばやま:2007/02/01(木) 23:17:46
>>3014

いえいえどういたしまして・・・、私は政界に入る予定もないんで(w

先日のサンプロの茂木は最悪でしたねぇ。
野党の攻撃にたじたじだったくせに
元野村證券の財界御用コメンテーターの愚言に乗っかって
感情的に攻撃していましたねぇ、公明党もあきれていましたね。

あの時も前原ちゃん、切れがあったようにはとても見えませんでしたけど
まぁ、色眼鏡で見ているから仕方ないか(w

松本氏は事務所費の当事者だし、菅氏も鳩山氏も選挙応援で忙しくて
暇な陣笠の前原ちゃんが呼ばれたのかなぁって思ってました。
同じもと代表でも岡田氏とは大違いですな。

3017片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/01(木) 23:26:56
>>3015
しかし前原と福山は、府議選・市議選は攻めてますよねぇ。
左京区は村山落としにきたという話もあるし。
上に書いたように、うちの区の府議選なんかよくわからん構図になってしまってるし。(誰か解説してほしいよ。。。)
どっちかといえば、市議のほうに新人立ててほしいんだけどなー。赤の筆字ってのはなんでか拒否感があるんですよね。

3018とはずがたり:2007/02/01(木) 23:30:36
>>3012
>ホテトルは最後まで、デリヘルは本番なしと言うことに建前ではなっています。
へぇ〜。そんな違いが・・(;´Д`)知りませんでした。

>友人曰く、あまりに容姿に問題があったかサービスが悪かったからじゃないかといってました(w
へぇ〜へぇそんな情報が!(・∀・)

どーでもいいんですけど昨晩就職祝いとかで悪い知り合いに誘われてきゃばくらに連れてかれました。なかなか面白かったです。はまらないように気をつけねば。。

こんな内容と一緒のレスでは全然説得力無いですけど,危険な市街地の基地返還を第一義に考えるとアメリカと協調の中で現実的に協議してゆく姿勢が必要なんじゃないかと思います。民主はリベラルではあっても革新ではないのでその辺はあまり沖縄の基地政策で革新に主導権握られるのは政権交代を目指す上で得策ではないのではないかと思ったりもします。

3019やおよろず:2007/02/01(木) 23:38:56
>>3018

 基地問題を争点にしたことが、知事選の敗北原因だったのかもしれませんよね。
 上手くいくととダブルスコアか?と思っていた宜野湾が自民に取られましたから。
 自然環境・観光政策(沖縄では表裏一体かと)あたりをメインに、「沖縄の顔」選びに持っていったほうが勝機はあったかも

 それと、小沢一郎は離党巡りだけにしておけばよかったと思います。

3020やおよろず:2007/02/01(木) 23:39:50
>>3019

 ○離島
 ×離党

3021やおよろず:2007/02/01(木) 23:42:38
宜野湾の開票結果
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/2556/2561/2666/28001.html

仲井間 22
 糸数  20

3022いなばやま:2007/02/01(木) 23:57:41
こんな時にこんな話題を提供するとは・・・。
個人的には「買い」だと思います(w

売れるか安倍グッズ=「恥ずかしい」と安倍首相−自民が販売
2月1日21時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070201-00000237-jij-pol

 自民党は1日、党本部1階のサービスセンターで安倍晋三首相のキャラクターグッズの販売を開始した。マグカップ、3色ボールペン、メモ帳などで、いずれも首相の好きな青色を基調に、首相の顔や党名がプリントされたシンプルなデザイン。20日には首相の人形などが付いた2種類の携帯電話用ストラップも発売される予定だ。
 首相は1日夜、首相官邸で発売予定のストラップを記者団に手渡され、「こういうものは実物よりはたいてい少し良く作る。まあよくできているいるなとは思いますが、正直言って恥ずかしいですね」と照れた様子で語った。小泉純一郎前首相のグッズが販売された際は女子高生らが同本部に殺到したが、「安倍グッズ」の人気はどうか。 

最終更新:2月1日23時0分

3023やおよろず:2007/02/02(金) 00:03:09
柳沢伯夫厚生労働相の「女性は産む機械」発言に伴う進退問題は、安倍晋三首相が厚労相を更迭する考えのないことを繰り返し明言したことから、決着は4日の愛知県知事選、北九州市長選後に先送りされる見通しとなった。与党は一応「辞任の必要はない」と意思統一しているが、徹底抗戦を続ける野党との緊張が高まっており、選挙に勝利できなければ辞任論が加速するのは必至だ。

 「柳沢大臣を守る、安倍内閣を守る、ということで理解と協力をいただきたい」。自民党町村派会長の町村信孝前外相は1日、同派総会で厚労相の擁護論を展開した。

 町村氏はここ数日、各派の領袖クラスと相次ぎ対応を協議。「あれで辞めなければならないなら内閣が持たない。負の連鎖になる」と危機感を訴え、事態の沈静化に努める首相官邸を党側から支援してきた。青木幹雄参院議員会長にも電話し、辞任論の発信源となっている参院自民党内の動きを収めるよう要請。青木氏は「私はひと言も(辞めろとは)言っていない」と応じたという。

 首相は1日の衆院予算委員会で「少子化対策などを着実に推進することで国民の信頼を得るべく努力してほしい」と厚労相擁護に徹した。愛知県知事選などについても「地方の未来を考え、地域の方々が決める選挙」と記者団に語り、選挙結果と辞任論はリンクしないとの認識を示した。

 安倍内閣では昨年末に佐田玄一郎前行政改革担当相が辞任に追い込まれたばかり。2人目の閣僚辞任となれば、首相の求心力が地に落ちかねないとの危機感が背景にある。公明党が「(厚労相が)仕事でお返しすることが大事だ」(太田昭宏代表)と、首相の意向に合わせるのもそのためだ。

 ただ、これで事態が収まったわけではない。野党の審議拒否戦術に対し、自民党内には「今回は大義は野党にある。世論も野党に理解を示すのではないか」(参院幹部)との懸念は依然強い。自民党の閣僚経験者は「4日の選挙の結果次第だ。愛知と北九州で1勝1敗でも進退問題に結びつく」と語った。

 夏の参院選を控え、参院自民党幹部からは「今週だったはずの修羅場が来週に延びただけ」との声も出ている。早期辞任論はくすぶったままだ。【鬼木浩文】

毎日新聞 2007年2月1日 19時49分 (最終更新時間 2月1日 22時48分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070202k0000m010072000c.html

>>3022

 極めてサクラ臭い>>女子高生らが同本部に殺到

 安倍グッズは、短い期間限定の販売になりそうですからね

3024いなばやま:2007/02/02(金) 02:27:32
ちょっと一息〜去年12月のものですが・・・
面白いあべちゃんをお楽しみ下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354

3025名無しさん:2007/02/02(金) 03:49:58
・安倍内閣発足以降の世論調査結果

社名 日付 支持 不支 自民 民主 無党
朝日09/26-27 63% 18%  39% 14%     電話
朝日10/09-10 63% 14%  42% 14%
朝日11/11-12 53% 21%  38% 14%  34%
朝日12/09-10 47% 32%  36% 14%  41%
朝日01/20-21 39% 37%  32% 16%  45%

社名 日付 支持 不支 自民 民主 無党
毎日09/26-27 67% 16%  42%
毎日11/25-26 53% 22%  33% 15% 39%
毎日12/09-10 46% 30%  31% 17% 39%
毎日01/27-28 40% 36%  25% 13% 49%

社名 日付 支持 不支 自民 民主 無党
日経09/26-27 71% 17% 55% 18% 13% 電話
日経10/27-29 68% 21% 51% 20% 14%
日経11/24-26 59% 29% 51% 20% 16%
日経12/22-24 51% 40% 47% 20% 17%
日経01/26-28 48% 41%

社名 日付 支持 不支 自民 民主 無党
讀賣09/26-27 70.3 14.2 49.4 16.0    ※電話
讀賣10/14-15 70.0 18.0 44.2  9.8     ※面接
讀賣11/11-12 65.1 21.7 45.9 11.2    ※面接
讀賣12/09-10 55.9 30.0 40.8 11.7 41.7 ※面接
讀賣01/20-21 48.4 38.9 39.3 12.5 41.5 ※面接

社名 日付   支持 不支 自民 民主 無党
共同09/26-27 65.0 16.2 49.2 16.1 25.0 電話
共同10/10-11 62.7 19.5 43.5 22.6 24.2
共同11/25-26 56.5 24.1 43.3 16.4 28.7
共同12/05-06 48.6 35.3 44.6 20.3 25.0
共同01/12-13 45.0 38.9 41.9 15.4 30.3

社名 日付   支持 不支 自民 民主 無党
時事10/06-09 51.3 15.9           面接
時事11/09-12 51.4 19.8
時事12/07-10 41.9 27.0
時事01/11-14 40.7 30.9

社名   日付    支持 不支 自民 民主 無党
産経FNN09/27-28 63.9 17.0 43.4 17.8 28.2
産経FNN11/30-01 47.7 27.7 37.3 17.0 36.2
産経FNN01/27-28 39.1 40.9 31.6 14.5 40.3

社名 日付   支持 不支 自民 民主 無党
NHK10/07-09  65% 18%  41.7 14.4 29.8 電話
NHK11/10-12  59% 21%  37.8 13.1 32.7
NHK12/08-10  48% 32%  35.3 14.3 34.7
NHK01/06-08  51% 34%  36.4 14.8 34.8

社名 日付   支持 不支 自民 民主 無党
JNN09/27-28 73.4 23.7 42.4 18.9 26.1 電話
JNN10/07-08 69.4 28.4 43.4 18.9 27.6
JNN11/11-12 68.4 29.1 40.0 19.5 29.3
JNN12/09-10 59.0 40.0 43.1 20.0 24.0
JNN01/13-14 50.2 48.3 36.3 21.3 29.2

社名 日付   支持 不支
ANN09/27-28 70.5 13.1            電話
ANN10/28-29 66.7 15.7
ANN11/18-19 58.8 19.5
ANN12/02-03 55.3 25.7
ANN12/23-24 46.1 36.2
ANN01/26-27 44.8 32.9

社名 日付   支持 不支 自民 民主 無党
NNN09/26-28 72.4 14.1            電話
NNN10/13-15 68.9 14.9 45.5 14.1 29.2
NNN11/10-12 59.4 19.4 41.3 17.9 26.5
NNN12/15-17 48.5 30.1 43.1 13.5 30.7
NNN01/19-21 43.1 40.2 39.5 13.4 34.9

3026やおよろず:2007/02/02(金) 23:10:51
<柳沢発言問題>3割が「辞職すべき」自民都道府県連三役
2月2日22時30分配信 毎日新聞


 柳沢伯夫厚生労働相の「女性は産む機械」発言をめぐり、
 毎日新聞は1〜2日、自民党の47都道府県連の三役にアンケート調査を実施した。
 約3割が厚労相を「辞職すべき」と答え、
 発言を「許されない」と答えた幹部は約7割にのぼった。
 間近に迫った統一地方選や参院選への影響が「ある」との回答も4割だった。

最終更新:2月2日23時1分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000151-mai-pol

3割は、問題無しってこと?

3027片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/03(土) 09:27:14
不信任案で復帰かな。

柳沢発言問題:不信任案提出もあり得る 民主・鳩山幹事長
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070203k0000m010142000c.html

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は2日夜の記者会見で、柳沢伯夫厚生労働相に対する不信任決議案の提出について「将来、いつの時点かではあり得る話だ。(党内で)議論はしている」と週明けにも提出を検討する可能性を示唆した。

 同党と社民、国民新の野党3党は3日に幹事長会談を予定しており、鳩山氏は「我慢比べで努力してきたこの道(審議拒否)を続けていくのか、他の野党とも相談して考えたい」と審議復帰のタイミングも協議する考えを示した。【山田夢留】

毎日新聞 2007年2月2日 23時34分

3028今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/02/03(土) 11:04:31
こぶしの振り下ろし先は机ではコンニャクでした、ということか。
(剣山でないだけまし?)
やはり議席数の差ですかね。

3029とはずがたり:2007/02/03(土) 12:00:23
>>3027
愛知では勝てそうにないので自発的辞任は難しく復帰のタイミングを見計らう必要に迫られましたかねえ?

3030片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/03(土) 12:05:25
>>3028
ちょっとよくわかりませんが、実効性がありませんからね。

>>3029
もともと、辞めなければ復帰のタイミングの問題になるはずだったと思われますけどね。

3031今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/02/03(土) 18:25:19
机ではなくコンニャクでした、か
下手すれば肩を脱臼してしまいますが、大丈夫かと。

3032名無しさん:2007/02/04(日) 17:57:49
NHK 解説委員室より

個人的には、名簿抽出とRDDで内閣支持率が変わってるのが気になった。たまたま?

スタジオパーク「安倍内閣と世論の潮目」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/200/1638.html

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/gazou/p070111_02.jpg

3033片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/04(日) 18:12:59
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/yoron/yoron01_03.html

電話法
調査員が、調査相手に電話をかけ、調査票にしたがって口頭で質問をし、調査相手の回答を記録する方法。結果が迅速にわかることなどが利点です。
以前は、名簿方式(住民基本台帳などの個人名簿から抽出した調査相手の電話番号を調べたり、電話帳から抽出して調査を実施)で行われていましたが、現在では、RDD(Random Digit Dialing)方式という、電話番号をランダムに発生させ、その番号に電話をかけ、かけた世帯の対象者から調査相手を等確率で選ぶ方法が一般的となっています。NHKでは短期間で大量の調査が必要な選挙調査などをRDD方式で実施しています。

3035とはずがたり:2007/02/05(月) 19:07:21

安倍は公明党と女性に嫌われてどうやって政権維持して行くのか?それにしても人柄が好きになれないてw

>20−50歳代の女性はいずれも「支持しない」との回答が多かった。

>公明支持層で前回に続き不支持が支持を上回り、53・6%に達した。理由としては「首相の人柄が好きになれない」が34・9%で最も多く

女性の「安倍離れ」後押し
電話世論調査、厚労相発言が影響
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007020400128&genre=A1&area=Z10&mp=

 安倍内閣の支持率を男女別にみると、前回1月の調査に続き男性は不支持率が支持率を上回ったが、今回は初めて女性も不支持(41・5%)が、支持(39・0%)より高い結果となった。

 このうち20−50歳代の女性はいずれも「支持しない」との回答が多かった。内閣支持率と不支持率の逆転は、女性支持層の「安倍離れ」が後押ししたといえる。 その要因は、柳沢伯夫厚生労働相の「産む機械」発言にあるとみられ、厚労相について「辞任すべきだ」としたのは、男性61・4%、女性55・9%。女性の方が低いが、24・5%が「どちらともいえない」と回答しており、今後の首相や厚労相の対応次第では、この「留保組」からの辞任論が強まる可能性もある。
 一方、政党支持層別では、公明支持層で前回に続き不支持が支持を上回り、53・6%に達した。理由としては「首相の人柄が好きになれない」が34・9%で最も多く、「指導力がない」の27・7%が続いた。(共同通信)

3036いなばやま:2007/02/05(月) 22:09:26
テレビでも大々的に流される桝添発言・・・ガス抜き?

柳沢厚労相続投:自民党内、首相への風当たり収束せず
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070206k0000m010077000c.html

 与党推薦候補が辛勝した愛知県知事選から一夜明けた5日、政府・与党は柳沢伯夫厚生労働相の続投方針を確認した。厚労相辞任論の震源地だった青木幹雄議員会長ら参院自民党執行部も、安倍晋三首相の意向を尊重し続投を容認したが、自民党内では厚労相を擁護してきた首相への風当たりが収まっておらず、首相は今後も与党の不満をどう吸収するかで苦慮しそうだ。

 「柳沢さんは早めに辞めた方が何十倍も良かった。しかし、ここまで来たら政府・与党が一致結束して守り抜くしかない」。同日開かれた政府・自民党協議会の報告を受けた青木氏はこう語り、辞任問題の幕引きに応じる構えを示した。

 青木氏は3日の講演で「(厚労相の失言は)参院選の大きなマイナス要因。どんな言い訳もできない」と柳沢氏の失言を厳しく批判したが、選挙が1勝1敗に終わったことから、首相官邸と参院自民党の対立がこれ以上先鋭化することを避けたとみられる。

 しかし、青木氏の側近で改選(比例代表)を迎える舛添要一政審会長が5日も「有権者の半分を占める女性、無党派が逃げたら戦えない。柳沢氏は自ら(辞任を)決断すべきだ」と厚労相の早期辞任を主張。さらに今後、社会保険庁改革の関連法案などを抱える厚労相の答弁場面が多いことから「毎日、柳沢氏が頭を下げ続ける姿が報道されるのは計り知れないイメージダウンになる」(幹部)との懸念も出ている。

 自民党内の不協和音が内閣支持率の一層の低下につながると危惧(きぐ)した中川秀直幹事長は5日、首相と会談し「世論調査での支持率低下はリーダーシップの欠如が原因だ。遠慮なく発揮してほしい」と要請。首相も「分かった」と答えたという。

 一方、厚労相の失言など閣僚の失態への対応をめぐって生じた政府・与党の亀裂を修復し、失地回復を目指すとの名目で、07年度予算成立後の内閣改造を求める声が首相の出身派閥の町村派からも出始めた。同派の幹部は「内閣改造しかないだろう。参院選に今の陣容で臨むのは無理だ」と語った。舛添氏も「改造を含めて人心一新しないと参院選は戦えない」と強調した。

 首相は2日、内閣改造を否定し、自民党幹部も「日程的に困難」と語っている。それでも内閣改造を求める党内の声は衆参問わず一層強まる気配だ。【中澤雄大】

毎日新聞 2007年2月5日 20時58分

3037とはずがたり:2007/02/05(月) 22:15:42

内閣改造したら支持率は上がりそうですね。
内閣改造のデメリットはそんな余分な日程は無い事以外になにがあるんでしょうか?

3038片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/05(月) 22:28:37
内閣改造しても、人事の妙を見せ、なおかつ安倍ちゃんがまともな態度を取らないと、逆効果になりうると思いますよ。疑惑閣僚だけを外すのでは疑惑隠しの選挙目当てと言われかねないし、マスコミや党内有力者に屈したとも言われかねないし、今度の内閣は○○内閣とか言うときにひどい名前付けられてそれで定着しちゃったり。
内閣改造して参院選過半数割れなら退陣圧力が強まるという面もありますし。

この内閣の浮上は、総理大臣自身がしっかりするかどうかにかかっていると見ますけど・・・。

3039いなばやま:2007/02/05(月) 22:31:08
内閣支持率は北朝鮮の花火がない限り
3月は読売、日経、NHKが40%前半、ほかのマスコミは35%前後になるだろうから
統一地方選、参院選の事を考えるとてこ入れしたいところですよねぇ。

とはいえ日程が厳しい。4月は選挙でほとんど国会が開店休業になるし、延長も出来ない。
一番の目玉の教育3法は調整不足で中身に問題があり、審議が立ち往生するのは確実。
その上大臣交代となると・・・。

安倍内閣はあと一手で詰みそうですね。

3040いなばやま:2007/02/05(月) 22:36:49
一番の売りで、持ち駒がなく無責任に嘆く安倍ちゃんです。

安倍首相:拉致問題進展なく「忸怩たる思い」と語る
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070206k0000m010094000c.html

 安倍晋三首相は5日、首相官邸で記者団に対し、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんの実名が公表されて10年が経過したことに関連し「大変忸怩(じくじ)たる思いがある。何とか拉致被害者の救出に向けて全力を尽くし、結果を出していきたい」と問題解決への決意を語った。

 また8日から北京で始まる6カ国協議について「拉致問題に北朝鮮が誠意ある対応を取らなければ、日本が何か(支援を)出していくことは基本的にはない」と述べ、「拉致問題の解決なくして支援なし」との立場に変更がないことを強調した。【小山由宇】

毎日新聞 2007年2月5日 21時36分

3041あかかもめ:2007/02/05(月) 22:36:59
統一地方選で惨敗した場合、退陣の可能性はあるんですかね?
石原落選で県議選でも民主躍進となれば後半の補選も各市長&市議選でもドミノ現象が起きると思う。
そうなったら内閣は持つのかな?

3042片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/05(月) 22:38:37
>>3039
教育や社会保険庁で浮上は難しいでしょうね。
中朝露外交でそれぞれ光明を見出せるかどうかというところ。
それぞれ、中国首脳との親密交流、北朝鮮暴発への毅然対応、北方四島の解決。

3043片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/05(月) 22:48:07
>>3041
地方統一選に関しては、「ちょっとやばいかも」くらいの結果にしかならないとは見ています。
自民党が絶望的に支持を失い批判を受けているわけでもなく、対抗勢力の結集が民主党において成ったぶんだけ苦戦するという感じで。そんなに強いブレークスルー願望が高まらなくても対抗馬に容易に票が集まりやすい状況というか。
その点、地方統一選では、地元の事情もあるでしょうし、そこまでドラスティックな結果にはつながらないのではないでしょうか。

3044名無しさん:2007/02/05(月) 22:53:03
都知事選は自民x民主の象徴的な選挙だから、全体にも影響する。

民主は菅を擁立するしかテレビの話題づくりはできないと思う。
田丸みすずあたりでは、前回と似たような感じになりそうで弱い。

3045今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/02/05(月) 22:57:40
どちらにしても慎太郎三選は確実です。
民主の衆議院議員は前回総選挙の惨敗で数名しかいないし、
都議は35人いても土屋某みたく石原シンパな人も結構いるしで

まあ前回のような不戦敗逃れだけのために立てる候補であれば、
不戦敗が次善手かと。
(個人的に樋口恵子氏は福祉専門家という面だけで見れば私は評価しますが
 政治家やオピニオンリーダー、あるいは教育者としては見てませんので)

3046いなばやま:2007/02/05(月) 22:58:31
>>3039
>中国首脳との親密交流、北朝鮮暴発への毅然対応、北方四島の解決。

まず、中国は胡国家主席が来日するならともかく温首相ではインパクトにかけますね。
9月訪中の時の二番煎じではねぇ、逆に尖閣問題などで毅然(逆ギレ?)外交のほうがまだ効果的かも。
靖国神社の春の例大祭に参拝しては

2番目、まずは暴発しないと毅然としようがない。という事で仲の良い統一○会を通して
ミサイル実験、核実験をしてもらわないとね(w
冗談はさておき、この調子だと米朝は関係改善して日本だけ置いてけぼりにされる可能性が高いと思います。
毅然とした外交ではなく、苦渋の決断を迫られそうです。

3番目、北方領土解決。これが一番実現性、効果が高いと思います。
4島返還ではなく択捉を除く3島返還になるとは思いますが
まぁ右翼陣営からは選挙目当てでとたたかれるかもしれませんが
無党派受けはすると思います。

3047とはずがたり:2007/02/05(月) 23:04:04
石原なんかも子供を産めなくなったババアは死ねみたいな事いってて(この辺→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1101930771/112 )柳沢よりよっぽど酷いこといってんだけどなんであんなのが都知事として人気あるんだ?
この辺も蒸し返してさっさと纏めて退陣願いたいところだが。

北朝鮮で起死回生を狙うために裏でカネつんで妥協引き出したりしないやろーねー,安倍は。。

3048片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/05(月) 23:04:45
>>3046
毅然(逆ギレ?)外交は役者じゃないと難しいですね。
小泉さんのとき、小泉さんの方針で自民党内外が一体化するという瞬間が時々ありましたが、ああいう状況は役者じゃないとできない気がしてます。
就任後中国訪問して支持率上げましたが、あれで「毅然」「喧嘩」の選択肢が使いづらくなっちゃったんですね。まぁ持ってても有効に使えないから手放したとか、独自の国益観があるのかもしれませんが。

3049いなばやま:2007/02/05(月) 23:05:23
>>3045
実は次の都知事選は学生以来2回目。石原氏が知事になって初めてです。
まぁ、私は「石原慎太郎」には100%投票しませんが

石原氏に勝つには高い知名度と攻撃力がないとねぇ。半端な候補じゃ勝てません。
3選してほしくないがするでしょうね。

3050とはずがたり:2007/02/05(月) 23:06:14
>>3046
国後まで還ってきたら大勝利でしょうけど,そんなことロシアが絶対に飲まないのでは?
俺は2島返還が最大限の現実的対応だと思うんですけど。

3051片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/05(月) 23:16:30
中朝露に関してですが、背に腹は代えられないので、胡国家主席訪日を拝み倒して実現するか、北方領土交渉をクローズアップするか、最終的実現性と実際の効果はともかく、どちらかに走る可能性はあるんじゃないのかなと思います。
北方四島に関しては、反撥や混乱もしのがないといけませんが・・・。
北朝鮮は、実際そうやって自作自演(?)できるんならやりたがるかもしれないけど、よくわからん・・・。何も暴発がないと、確かに米朝の接近で苦しい状況になりますね。

3052とはずがたり:2007/02/05(月) 23:19:07
ロシアも北朝鮮も難しいと思うのでやるとしたら中国に頭下げてですかねぇ?それはそれで媚中外交に成るけど・・。

3053いなばやま:2007/02/05(月) 23:25:28
>>3050

3島返還論は、元々面積を半分ずつにしましょうという解決策がスタートで
中国とロシアがアムール川に浮かぶ島々の帰属問題を解決したときの手法。
北方領土を半分にすると択捉島の75%と残り25%と3島ということになり
国境線が発生するのもなんだ???という事で3島を日本領にという考え方です。
まぁ釈迦に説法でしたね。

3島解決策がロシア側にとって利点があるのは「最終解決策」であるという事。
日本側も2島だけでは従来の段階的返還論と変わらず、世論を納得させられないが
3島なら国民にも理解が得やすいと思います。

もともと、麻生氏の持論で彼が総理になったとき実現しようと考えていたもので
安倍ちゃんのために切り札を切るかどうか?

3054とはずがたり:2007/02/05(月) 23:42:56
>>3053
解説感謝です。知りませんでした。
二島じゃなくて三島返ってきたと日本は云えるし,ロシアも北方領土の6割はロシア領で最終的に確定させたと国内向けに喧伝できるところが味噌ですかね〜?

麻生も元々自分の案なら実現すれば自分の功績にもなるし満更ではないのでは?

3055あかかもめ:2007/02/05(月) 23:44:14
>>3043
まあ、そうでしょうね。
ただ、首都圏の県議選なんかはかなり伸びしろありますし、知事選で東京、北海道、岩手を奪還すれば後半の首都圏の首長選に影響すると思います。
現実はそう上手く行かないのはわかってますけど(苦笑)

3056名無しさん:2007/02/06(火) 00:09:28
>>3053
日本国民はともかく、ロシア国民が納得するとは思えないんですよねぇ。
二島は古証文のせいにできますが、国後を日本に引き渡す名分をどう作るか…

個人意見は、陸を捨てて海を取れですが。

3057いなばやま:2007/02/06(火) 00:22:45
>>3056
皇帝プーチンがいる間ならロシア世論も抑え込めると思います。
北方領土解決となれば平和条約締結も難しくないでしょうから
双方にとって輝かしい実績になります。

3058いなばやま:2007/02/06(火) 07:01:24
騙されたとしたら脇が甘いというか、話を聞いてて疑問に思わなかったのか

投資「国会議員同席で信用」 農事法人詐欺容疑、立件へ
2007年02月06日06時00分
http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY200702050383.html

 農事組合法人アジア・アグリ連合会(解散)の元理事(65)が、架空の投資話をもとに総額数億円をだまし取ったとされる問題で、複数の被害者が朝日新聞社の取材に応じ、東京都の同連合会理事長だった自民党の金子善次郎衆院議員(63)=比例北関東ブロック=と元理事のつながりを見せられて「信用してしまった」などと証言した。これに対し金子議員は「私は広告塔として利用された」と説明している。

 被害者の一部から告訴を受けた東京地検は近く、元理事に対する詐欺容疑で本格捜査に乗り出す方針を固めた模様だ。

 北陸地方で会社を経営する男性によると、04年春、都内のホテルで元理事や金子議員らと会食。その席で、03年の総選挙で落選した金子議員が、選挙のためのパーティーを開催してほしいと元理事に頼んだという。男性は「金子議員など政治家とのつながりの深さを見せられて、(元理事を)信用した」と話す。

 男性はサプリメントの販売事業など様々な投資話に応じ、計約5000万円を支払わされたという。

 一方、別の建築関連会社の役員は、同連合会の会員費名目で約100万円を元理事側に支払って被害を受けたと話す。この役員も、元理事が金子議員と電話で話す姿を見て信用したという。

 「農事組合法人は国から8割近い建設費の補助金を受けられる」と元理事から説明された際、疑問に思ったが、元理事は金子議員らの名をあげ、「政治家絡みじゃないと出ません」と話した。

 これに対し、金子議員は朝日新聞の取材に、元理事との関係などを説明。03年の落選後、元衆院議員の知り合いから元理事を紹介され、農業振興を行う同連合会に「協力してくれ」と頼まれた。その後、沖縄県と別に東京都にも同連合会を設立する際、元理事から就任を依頼され、理事長になったという。

 詐欺行為の疑いについては「まったく知らなかった」とし、04年に農水省の調査が同連合会に入った際は驚いたという。 金子議員は、元理事側からの献金など資金援助はなかったとし、「結局、広告塔として利用された」と話している。

 同連合会の働きかけで沖縄県に設立された同法人は少なくとも70法人で、100人近くが数億円をだまし取られた疑いがあるとされる。

 金子議員は、自治省消防庁審議官などを経て、00年の衆院選で民主党公認で比例区北関東ブロックで初当選。03年の衆院選では保守新党公認で埼玉1区で出馬し落選。自民党公認となった05年の衆院選では、比例区北関東ブロックで復活当選した。

3059とはずがたり:2007/02/07(水) 00:41:18

最早確信犯?夫婦二人が子供二人産んで人口は一定するからまぁそれが健全と云えば健全だが・・。

「子ども2人以上もちたいは健全」
柳沢厚労相発言
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20070206/eve_____sei_____001.shtml

 柳沢伯夫厚生労働相は6日の記者会見で、政府の少子化対策に関連して「若い人たちは結婚したい、子どもを2人以上もちたいという極めて健全な状況にいる」と述べた。柳沢氏は女性を「産む機械」にたとえた発言で世論の強い反発を招いているが、子どもを2人以上出産しなければ「不健全」だと考えているとも受け取れる発言だけに、柳沢氏の進退問題が再燃する可能性もある。

 厚労省は各種調査結果に基づき、未婚者の90%が結婚を望み、平均で2・1人の出産を望んでいると算定。これらの希望がかなった場合は05年に1・26だった出生率が、2040年に1・40−1・75程度まで回復できると見込んでいる。

 一方、柳沢氏は、自身の進退問題については「今後も与えられた任務に対し、微力ではあるが私の持つ力のすべてを挙げて取り組みたい」と述べ厚労相を続投する考えをあらためて強調した。

子ども2人が「健全」 厚労相また発言、野党反発
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2007020601000449_Main.html

 柳沢伯夫厚生労働相は6日の閣議後の記者会見で、今後の少子化対策について「若い人たちは結婚したい、子どもを2人以上持ちたいという(希望を持つ)極めて健全な状況にいる。若者の健全な希望にフィットした政策を出していくことが非常に大事だ」と述べた。 これに対し、野党各党は「子どもが2人以上いない人は健全じゃないのか」(福島瑞穂社民党党首)などと一斉に反発し、辞任を要求。与党内では擁護する声の一方、女性を「産む機械」に例えたことに続く問題発言に辞任論が再燃した。 安倍晋三首相は同日夜、記者団に「そういう言葉にいちいち反応するのではなく、真意をくみ取るべきだ」と述べ、問題はないとの認識を示した。

3060やおよろず:2007/02/07(水) 01:22:36
 すっかり政界御意見番ですね
 
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
 
 昨日の夕刊各紙、今朝の産経新聞に、参議院予算委員会で安倍晋三首相が答弁をしている最中に大あくびをしている柳沢厚生労働大臣の写真が出ている。
 あくびは生理的現象として仕方ないが、反省しているならば堂々とあくびをする事はないだろう。
 少しは気を遣うのが今の柳沢大臣が置かれている立場ではないか。
 テレビにも大あくびの姿が出ていたそうだが、官僚出身の思い上がり、人を見下す様な人間性が見えてくる。
 言葉で「反省しています」と言うより、まずは態度で示して欲しいものである。
 
 イラクの米軍駐留経費の大半を占めるテロ戦費は累計96兆円で、ベトナム戦争の戦費を上回る事が予算教書で明らかになっている。
 米国も巨額の財政赤字を抱える中でのこの数字は、単に米国だけの問題ではなく、日本にも影響がもはや現れている。
 沖縄海兵隊のグアム移転費用を日本に負担せよと言ってきているのも、この巨額テロ戦費のせいだろう。
 アメリカの言う事が全て正しいという認識は持つべきではない。
 久間防衛相が「イラク戦争は間違いだった」と述べた事も一理あり、当然の認識で、
 麻生外相が「占領した後のオペレーションとしては全く非常に幼稚であって、これがなかなかうまくいかなかったから、今もめている」と言ったのも理解出来る話である。
 「塩崎官房長官は5日の会見で、「『若干、言葉に的確性を欠いていると感じないわけではない』とやんわりクギを刺す事も忘れなかった」(産経新聞5面)との記事があるが、
 「塩崎ごときに言われたくない。道路財源でもしゃしゃり出てどんな結果になったか。面と向かって麻生に話が出来る塩崎か」と言った声が、自民党議員から私の元に寄せられる。

 舛添要一参議院議員が「官邸が裸の王様になっている。特に首相がそうなっていないか心配だ」と述べた事が波紋を拡げているが、
 これもまた民意を代弁したものであり、いちいち官邸が反応する事ではない。
 何か歯車が合っていないと感じているのは、一人私だけではないと思うのだが。

3061片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/07(水) 18:45:45
http://www.imi.ne.jp/abc/cgi/ise_genre.cgi
オぴみオン'07年2月1日〜2月6日調査で、内閣不支持率がまれに見る上昇を遂げた。
小泉時代からすれば、まだ「どちらでもない」の人が多いから、まだ不支持率が上がる可能性は高い。
トレンド転換しないとそろそろやばい。

3062片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/07(水) 22:50:16
伯夫センセに謹んで助言。
全ての言葉の前に「いい意味で」ってつけてはいかがでしょう。

厚労相“健全発言”問題なし
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/07/k20070207000142.html

柳沢厚生労働大臣は衆議院予算委員会で、女性を「産む機械」などと発言したことについて、重ねて陳謝した一方で、6日に「若い人は『結婚したい。子どもを2人以上持ちたい』というきわめて健全な状況にある」と発言したことについては、問題はないという認識を示しました。
国会は7日、柳沢厚生労働大臣の罷免を求めて審議に応じていなかった野党側が1週間ぶりに審議に復帰し、衆議院予算委員会で少子化対策などに関する集中審議が行われました。この中で、安倍総理大臣は、柳沢大臣が女性を「産む機械」などと発言したことについて、「柳沢大臣は、孫を保育所に送っていくなど、娘の子育ての支援をみずから行っている。発言自体は不適切だったが、目指している方向性には誤りがないと確信している。柳沢大臣には今後も厚生労働行政をしっかりと前進させていくことによって、職責を果たしてほしい」と述べました。また、柳沢大臣は「女性や国民の心をたいへん傷つけたことをあらためて深く深くおわびしたい」と重ねて陳謝したうえで、「深い反省の上に、与えられた任務を遂行したい」と述べました。一方、柳沢大臣は6日、「若い人は『結婚したい。子どもを2人以上持ちたい』というきわめて健全な状況にある」と発言したことについて、「日本の若者全体の意識の状況に対するわたしの受け止めであり、若者が『子どもを持ちたくない。結婚したくない』と思う社会になったら困るということだ。ことばを撤回しなければならない理由がわからない」と述べ、問題はないという認識を示しました。さらに、柳沢大臣は発言の中で使った「健全」ということばの意味をただされたのに対し「わたしの国語の力は十分でないので、また何かを言うと新たな波紋を呼ぶ。健全ということばは、皆さんがわかる意味合いで使ったということで理解してほしい」と述べました。

3063とはずがたり:2007/02/07(水) 23:09:42
>>3062

やぶ蛇になりそうなので説明逃げましたな>わたしの国語の力は十分でないので、また何かを言うと新たな波紋を呼ぶ。健全ということばは、皆さんがわかる意味合いで使ったということで理解してほしい

それにしてもいい提案ですな(笑>いい意味で

それにしても柳沢って皮肉屋だったり警句好きだったりしたのかなぁ。。

3064片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/07(水) 23:17:06
>>3063
柳沢さんってなんかイギリスっぽい。
なんか丸谷才一に似ているし。顔が。
柳沢さんをモデルにした小説を誰か書いてほしいな。
苦労人だから逸話は多そうだし、今の状況も悲哀とともに喜劇的なものをどこか感じさせるんです。
どんどん柳沢さんに引き込まれる毎日です。

3065小説吉田学校読者:2007/02/08(木) 06:37:17
>>3064
私もそう思っていたところ。だんだん喜劇になってきている。
それに、ただいまの柳沢大臣「失言スパイラル」状態で、労政の分野でも一発かましてくれそうな勢いです。

なお、これを見ると、「健全」って言葉、好きなんだなと思いますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E6%B2%A2%E4%BC%AF%E5%A4%AB

>>3062
歴代大失言に「いい意味で」をつけてみる。
・いい意味で「ああ、明日から破産だ、ケロケロケロォウ、アッケラカーのカーだ」
・いい意味で「野党の甘い政策についていく有権者は毛ばりに引っかかるようなものだ」
・いい意味で「日本は天皇中心の神の国であるぞと」
・いい意味で「大阪はタン壺のようになってしまった」
・いい意味で「無党派層が寝てくれればいい」
・いい意味で「どの女と寝ようといいじゃないか」

あんまり効果ないかも(笑)

3066片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/08(木) 10:01:24
>>3065
乗っていただいてありがとうございます。
なんか、だめだな・・・w。
柳沢さんの場合、客観的な立場に立ちすぎてて厚生労働施策の責任者たることの意識が薄くなってるのかなあ。
たとえば、「大阪は出生率が高くて、いい意味でタン壷になっています」って言ったらどうかな、ダメか。(大阪の出生率はたとえ話)

自民、参院選での衆院議員の貢献度査定 人事などに反映
2007年02月08日09時44分
http://www.asahi.com/politics/update/0208/002.html

 自民党は、夏の参院選における衆院議員らの貢献度を執行部が査定し、人事などに反映させる人材評価制度を導入する方針を決めた。宮崎、愛知両県知事選や北九州市長選などで苦戦が続き、衆院議員もフル回転させなければ参院選の勝利はおぼつかない、と考えた苦肉の策だ。7日には執行部は愛知、北九州を地盤とする衆院議員を呼び出すなど、党内の引き締めに躍起だ。

 「次に向かって体制を立て直して頑張ってくれ。今の状況では困るのではないか」。自民党の中川秀直幹事長は7日、福岡9区の三原朝彦氏に問いかけた。北九州市長選では無党派層に加え、自民支持層も野党推薦候補に持っていかれた。それだけに、三原氏は「責任を痛切に感じています。私の力不足です」。

 この日、中川氏や党選対幹部が呼んだのは、愛知、北九州で与党推薦候補の得票が野党より少なかった小選挙区の選出議員ら。参院選について「衆院も自分のこととして『同日選的』に戦ってもらう」と繰り返している中川氏からみると、一連の地方選挙でみせた動きでは不十分だと映っているようだ。

 愛知のある議員に対しては、中川氏は知事選での小選挙区内の得票結果を分析した書類を示して「赤信号がともっているぞ」と問いつめた。愛知11区を地盤とする土井真樹氏は知事選では接戦に持ち込んだが、中川氏は「負けは負けだ。統一地方選と参院選を自分の選挙のようにやるように」と指示した。別の議員には「若者、無党派をどうやって取り込むか。お互い知恵を出しあおう」と呼びかけたという。

 党執行部は、こうした引き締めを、人材評価制度の導入で党所属のすべての国会議員に広げようとしている。ある党幹部は「選挙応援でも成果主義を導入した方が、動きが活発化する」と話す。

 党執行部は参院選で秋田、山形、高知、香川など、1人区で民主党との接戦が予想される選挙区を「重点選挙区」とし、衆院議員や非改選の参院議員を集中的に応援に投入する方針。そこでの働きによって、党の役職などの人事で優遇したり、自分の選挙で首相や閣僚といった大物が応援に入るかどうかを決めたりする――というのが、評価制度の柱だ。

 党ではこれまでも「出張報告」として、選挙区に入った後に活動を自己申告してきた。参院選では「何回選挙区に入り、どこを回ったか」などの報告を、当該の参院候補者の事務所からも執行部に上げさせて査定するという。

3067やおよろず:2007/02/08(木) 14:46:16
>>3066

 いまどき、国会議員がワイワイ応援に来たから投票するなんてことがあるのかね?

 まあ、普段は見向きもされない山間部・離党の有権者なら、その労を買うってこともあるだろうけど

 駅前で街頭演説やってたから投票するなんてことがあるのかどうか?

3068名無しさん:2007/02/08(木) 17:42:34
・いい意味で「日本は天皇中心の神の国であるぞと」
・いい意味で「大阪はタン壺のようになってしまった」
・いい意味で「無党派層が寝てくれればいい
これならこの3つは失言にならなかったかも。

3069片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/08(木) 18:46:48
>>3067
無党派層がどうだこうだと言うのはかなりの部分責任転嫁だと思います。手前の応援行脚のほうが無党派層を遠ざけてるじゃないかと。
衆院議員に発破掛けるのは悪くないとは思いますが。

3070やおよろず:2007/02/08(木) 22:12:42
>>3069

 与野党問わず、支援組織が強く引き締めることは逆に反発を招いて逆効果になるでしょう。

3071とはずがたり:2007/02/09(金) 11:20:40
>>3068
良い意味で無党派は寝てろはやっぱりアウトな気がw

3072杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/02/09(金) 17:56:12
タイゾーの明日はどっちだ!?!?

杉村太蔵議員が“落選”…「北海道1区」取れず
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007020810.html

 タイゾー、“落選”−。昨夏に公募された自民党北海道連の支部長(=選挙区候補者)選びで、道連が北海道1区に応募していた杉村太蔵衆院議員(27)を含め、検討中だったすべての応募者に断りを入れていたことが8日、分かった。妻・文さん(25)の妊娠で幸せの絶頂にある太蔵氏だが、好事魔多し。支部長の夢は仕切り直しとなった。

 「昨年末、応募があった全員にお断りの連絡をしました。すべて白紙にして、今夏の参院選後にまた公募する形になると思います」

 道連の橋本聖子会長は夕刊フジに対し、国会内でこう答えた。

 道連は昨年8月、12ある道内の衆院小選挙区のうち候補者が不在の「空白区」だった1、4、7、8、9の各区を対象に候補者を公募。関係者によると、太蔵氏は1区(札幌市中央区、南区、西区)に応募したが、8区のみ候補者が決定。昨年のうちに残る選挙区の候補者を決める予定だったが、年末に断念したという。

 橋本氏は「道内の選挙区ごとに事情が異なる。一括で決めようと思っても、調整が難しかった」とその理由を語る。

 選考は書類審査で高評価だった応募者が面接に進む方式。「現職の国会議員については面接もしていません。保留ということで」(橋本氏)というが、関係者によれば、橋本氏らの杉村氏に対する評価は高くなく、“門前払い”は明らかだ。

 別の道連関係者はその内幕をこう説明する。

 「太蔵氏は奇抜な言動が注目されたこともあり、選挙区の企業のなかには敬遠する向きも多かった。また、太蔵氏を強く推す武部勤前幹事長(12区)と、武部氏の影響力拡大を嫌がる他陣営との綱引きがあり、先送りになったんだ」

 実際、小泉チルドレンの後見人ともいえる武部氏だが、地元北海道での影響力拡大の思惑もあってか、「今回の公募に対する働きかけは並々ならぬ意欲が感じられた」と自民党有力筋の1人。

 確かに、武部氏自身も「杉村君は1区で仮免許を取った」とさまざまな会合等で公言、「彼は知能指数が極めて高いし、家柄もいい」「(1区から出馬すれば)確実に勝つと思う」などと高評価を隠さない。それどころか、自身が立ち上げた勉強会『新しい風』でも、「夕張再建プロジェクト」の座長に太蔵氏を指名するなどバックアップにも余念がない。

 ある自民党若手議員は「太蔵氏は『永田町の父』と武部氏に心酔しており、北海道に“子飼い”が増えることは武部氏の望むところ。『新しい−』には10区が選挙区の飯島夕雁衆院議員も参加しているが、武部氏は公募の際、地盤を持たない新人議員に他の空白区に応募するよう勧めていた」と証言する。

 「こうした動きに対し、中川昭一政調会長(11区)や町村派会長の町村信孝前外相(5区)、橋本道連会長らはおもしろくなかったのではないか」とは前出の道連関係者。

 「支部長になるのはひとつの夢」と語っている太蔵氏。大人の事情に振り回されず、夢がかなう日はくるだろうか。

3073やおよろず:2007/02/09(金) 20:05:10
名護、岩国市に支給せず 再編交付金で防衛省

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070209/20070209_009.shtml

 防衛省首脳は9日、米軍再編に協力する自治体に支給する再編交付金について、
 普天間飛行場移設で政府案の修正を求めている沖縄県名護市と、神奈川県の厚木基地からの米空母艦載機移転に反対している山口県岩国市には支給しない考えを示した。

 再編交付金は9日に閣議決定した米軍再編推進法案の柱で、政府は2007年度予算案で51億円を計上している。

 同首脳は名護市については予算要求したことを明らかにしたが、
 最近になって名護市が政府案の修正を求める提案をしたことに触れ「今のままでは(交付金は)出せない。ゼロだ。出したら法律違反になる」と述べ、
 現状では予算を執行するのは不可能との考えを表明。

 岩国市については「もともと予算要求していない」と述べ、
 予算編成当初から交付金を支給する用意がなかったことを明らかにした。

2007年02月09日19時44分

=====================================================

 自民党始まって以来最高のバラマキ政策ですね。

3074今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/02/10(土) 08:01:13
>>3072
自民道連の主導権争いの道具にしかなりませんってことか>大蔵
キャスターの木村太郎はまだ大蔵が次期総選挙で小選挙区で
当選すると思ってるんでしょうか(まあ、道外で、選挙区によっては可能性ありですが)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板