したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄道総合スレッド

4180荷主研究者:2010/10/03(日) 21:35:53

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/198111
2010年9月17日 13:31 西日本新聞
バスと電車 小学生以下無料 18日から 熊本県が社会実験 大人が同伴 土日祝限定 利用者減 歯止め狙う

 公共交通機関の利用客の減少に歯止めをかけようと、熊本県は18日から10月17日までの土日、祝日の計13日間、大人に連れられ、県内の路線バスや電車に乗る小学生以下の運賃を無料にする社会実験に取り組む。県によると、こうした社会実験は市町村単位では前例があるが、県全域で一斉に取り組むのは全国でも初めてという。

 県交通対策総室は「日ごろマイカーを利用している家族連れなどの需要を掘り起こしたい。今回の実験で効果を検証し、通年実施などの対応を検討する」としている。

 社会実験の対象となる交通機関は、九州産交バス、熊本電鉄、熊本市交通局、熊本バス、熊本都市バスが運行する路線バスと電車・市電などで、JRや高速バスは含まれない。車内に備え付けの無料チケットを運賃箱に入れれば、大人1人(中学生以上)が同伴する子ども3人までの運賃が無料になる。県が500万円を負担し、県バス協会に事業を委託する。

 熊本県によると、2008年度に県内の乗り合いバス(貸し切り除く)を利用した乗客は4078万5千人で、40年前の約3分の1に落ち込んでいる。

=2010/09/17付 西日本新聞夕刊=


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板