したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際関係・安全保障論

874名無しさん:2005/03/06(日) 01:16:54
中国国防費12%増3兆円余、17年連続で伸び2ケタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050304-00000114-yom-int

 【北京=竹腰雅彦】中国・全国人民代表大会(全人代=国会)の姜恩柱報道官は4日、記者会見し、5日開幕する第10期全人代第3回会議に提案される2005年国家予算案の中で、国防費が前年比12・6%増の2477億元(約3兆2200億円)に上ることを明らかにした。1989年以来、17年連続で2ケタの伸びとなる。

 会議開幕前に、中国の当局者が国防費の具体的な数字、伸び率を明らかにするのは異例。予算細目などは公表されない見通しだ。

 姜氏は会見で、国防予算増加の主な理由として、〈1〉軍人給与の改善〈2〉社会保障費の増額〈3〉兵員20万人削減に伴う人員再配置や人材育成――を列挙。さらに「装備増強による軍の近代化」を挙げた。台湾海峡をにらんだ海空軍、戦略ミサイル戦力が「近代化」の重点となる。
(読売新聞) - 3月4日23時49分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板