[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
604
:
とはずがたり
:2004/10/15(金) 12:43
大統領、来年も参謀長兼務 パキスタン下院が法案可決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000176-kyodo-int
パキスタン下院は14日、ムシャラフ大統領が来年以降も引き続き、事実上の軍最高司令官である陸軍参謀長を兼務することを認める法案を可決した。上院も今後可決、成立する見通し。
大統領側は、米国と進める「テロとの戦い」を前面に打ち出し、強力なリーダーシップが必要という「名目」で強行採決を図った形だが、年内に兼務をやめることは憲法に明記されており、野党側は強く反対している。
ムシャラフ大統領は昨年12月、陸軍参謀長兼務が民主化に逆行しているとの野党の主張を受け入れ、参謀長職を今年末までに辞任すると表明。それに基づき、憲法が改正されていた。
しかし陸軍参謀長職は、1999年に軍事クーデターで政権を握り、その後、大統領に就任したムシャラフ氏にとっては権力の源泉であり、手放せないポスト。テロ対策などを理由に兼務を続ける方策を探っていた。
(共同通信) - 10月14日18時9分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板