[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
550
:
516
:2004/08/24(火) 21:21
>>548
われわれの祖先が申し訳ないことをした、という認識は、私も持っています。そして、そういう侵略を行ったという事実認識と、再発阻止という決意の二つをもって行動することこそが、重要だと思うのです。例えば、ドイツが欧州統合に乗り出したように(もちろん、キリスト教文化という下地のある欧州の例をそのまま当てはめるわけにはいかないでしょうが)。
しかし、それが直接、我々の戦争責任であるか、と言えば、違うと思いますね。「Excuse me!」と「I'm sorry!」では相手の受け取り方が違う、というのはよく知られた話です。左翼運動の影響だかなんだかは知りませんが、実際に当時の戦争を経験したわけでもない人間が、過度に卑屈になって「I'm sorry!」というような態度を採っては、却って相手に漬け込まれることになるでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板