[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
5262
:
とはずがたり
:2021/08/31(火) 00:10:38
責任者辞職もんちゃうの?300台も弁償やん>水や洗剤では落とせず、塗料の塗り直しが必要になる。
コロナだの五輪だの曲芸飛行に何度も駆り出されてちやほやされて勘違いして調子のっとんちゃうか。
空自 ブルーインパルス 低い高度でカラースモークを不適正使用
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210830/k10013233121000.html
2021年8月30日 21時08分
航空自衛隊は、東京パラリンピックの開会式の日に展示飛行を行った「ブルーインパルス」が、基地に着陸する際、適正な高度より低い高度でカラースモークを使用したと発表しました。
基地周辺のおよそ300台の車に染料が付着しているという連絡が寄せられていて、航空自衛隊は「ご心配をおかけしたことをおわびします」としています。
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム、「ブルーインパルス」は今月24日、東京パラリンピックの開会式に先立って都内上空で展示飛行を行ったあと埼玉県の入間基地に着陸しました。
航空自衛隊によりますと、都内上空で展示飛行を行った6機とは別の予備機3機が、着陸する際、適正とされる高度、およそ300メートルを大幅に下回る高さで、カラースモークを使用したということです。
このうち2機は高度およそ30メートルに降下するまで使い続けていました。
入間基地周辺の一般の車にカラースモークとみられる染料が付着しているという連絡が10件余り寄せられていて、連絡があっただけで、染料が付着した車の数はおよそ300台にのぼるということです。
航空自衛隊の聴き取りに対し、予備機のパイロットは、「カラースモークを使い切りたかった」という趣旨の話をしているということです。
航空自衛隊トップの井筒俊司航空幕僚長は、「ご心配をおかけしたことをおわびします。カラースモークの使用基準高度が徹底できていなかったことは十分に反省し、再発防止に取り組みます」などとコメントしています。
ブルーインパルス、カラースモーク不適正噴射 パラ開会日、車に粒子
https://mainichi.jp/articles/20210830/k00/00m/050/294000c
毎日新聞 2021/8/30 21:12(最終更新 8/30 22:12) 468文字
東京パラリンピックの開会日に東京都心を飛行した航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」を巡り、空自は30日、入間基地(埼玉県)に着陸する直前に3色のカラースモークを不適正に噴射していたと発表した。
不適正な噴射を実施したのは開会日の24日、都心を飛行した6機の周辺を飛んでいた予備機3機。この日のカラースモークは、高度300メートル以上で使う予定だった。だが予備機3機は都心での飛行後、基地周辺で降下を始めてから着陸する前の高度約135〜30メートルで噴射した。パイロットたちは「スモークを使い切りたかった」などと説明しているという。
空自に寄せられた問い合わせなどから、カラースモークが拡散して生じた粒子(最大0・5ミリ程度)が、少なくとも基地周辺の車300台程度に付着したとみられる。水や洗剤では落とせず、塗料の塗り直しが必要になる。健康や環境への影響は「問題ないレベル」と説明している。
問い合わせは平日午前9時〜午後5時、防衛省(03・3268・3111内線60158または61092)で受け付ける。【松浦吉剛】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板