[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
4681
:
とはずがたり
:2017/09/11(月) 10:24:39
北朝鮮「最後の手段辞さず」=制裁決議案、米に警告
時事通信社 2017年9月11日 09時13分 (2017年9月11日 10時15分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20170911/Jiji_20170911X560.html
【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省は11日、声明を出し、大陸間弾道ミサイル(ICBM)装着用の水爆とされる6回目の核実験を受けて「米国が国連安全保障理事会で史上最悪の『制裁決議』をでっち上げようとしている」と非難した。その上で「われわれは、いかなる最後の手段も辞さない準備ができている。(決議採択なら)相応な代価を支払わせる」と警告した。
米国は8日、国連安保理に対し、対北朝鮮制裁を大幅に強化する米国主導の決議案採決のため、11日の会合招集を求めた。拒否権を持つ安保理常任理事国の中ロ両国は強力な制裁に慎重で、水面下で激しい交渉を展開中とみられる。
北朝鮮は9日の建国記念日に合わせた挑発行為を見送った。一方で、外務省声明によってICBMの発射など軍事的対抗措置を示唆し、決議案採決に向けた動きを揺さぶっている。
声明は「われわれが講じる次の措置は、史上例を見ないほど米国を混乱させることになる」と威嚇。「われわれが米国が想像すらできない強力な措置を連続的に取り、どのように米国を罰するかを、世界はしっかりと目の当たりにすることになる」と予告した。
朝鮮中央通信は10日、核実験の「成功」を祝い、科学者らをねぎらう宴会が平壌で開かれたと報じた。金正恩朝鮮労働党委員長は「人民の偉大な勝利だ」と強調。「より大きな勝利を収める」よう訴えた。
また「自衛的な核抑止力を強化する科学研究をさらに野心的に進めるための課題」を示した。制裁・圧力強化の動きに屈することなく、ICBMの完成、実戦配備に向け、今後もミサイルの試射や核実験を行う考えを強調した形だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板