したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際関係・安全保障論

3930名無しさん:2016/06/26(日) 16:23:45
>>3929

米軍関係者による事件
沖縄県や警察によりますと、昭和47年に沖縄が本土に復帰して以降、警察が検挙したアメリカ軍の軍人や軍属などによる殺人事件は未遂も含めて27件起きています。

このうち、軍人や家族らを除く住民などが被害に遭った事件は、平成7年に宜野湾市で、日本人女性が海兵隊員に殴られて殺害された事件以来、今回で13件になります。また、兵士や軍属などが女性を乱暴した事件は、本土復帰以降、未遂も含め、これまでに131件検挙されています。しかし、女性団体などは、これ以外にも、被害を訴えられずに事件として処理さていないケースが多数あるとしています。
政府 再発防止策急ぐ
政府は、今回の事件を受けて、実効性のある再発防止策の取りまとめを急ぎ、地元・沖縄の理解を得たい考えです。このうち、抜本的な見直しを求められている日米地位協定については、日米両政府で、協定そのものの改定ではなく、運用改善に向けて協議を進めており、アメリカ軍関係者のうち、地位協定が適用される軍属の範囲を縮小する見通しです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板