[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
3743
:
名無しさん
:2016/04/03(日) 21:29:28
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040300144&g=pol
沖縄の「要塞化」懸念=翁長沖縄知事
沖縄県の翁長雄志知事は3日、同県恩納村で講演し、政府が進めている宮古島や与那国島への陸上自衛隊部隊配備に言及した上で、「沖縄を要塞(ようさい)にする(ものだ)」と述べた。
翁長氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設にも触れ、「沖縄が自ら差し出した基地は一つもない」と指摘。「平和的な外交で沖縄を将来、平和の緩衝地帯にしたいという話をしても、なかなか通じない」などと語った。(2016/04/03-19:13)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040300125&g=pol
日韓核保有は緊張高める=豪首相、トランプ氏非難
【シドニー時事】オーストラリアのターンブル首相は3日、テレビ番組に出演し、米大統領選の共和党候補指名争いでリードする不動産王ドナルド・トランプ氏が日本と韓国の核兵器保有を容認する考えを示したのに対し、「アジア地域の緊張と紛争リスクを著しく高める」と非難した。
豪州は米国の同盟国。ターンブル首相は日韓の核保有容認は「核兵器拡散につながり、断固反対する」と強調した。
トランプ氏は米紙に、日韓が北朝鮮などに対する防衛力を強化するため、「核武装もあり得る」と発言。菅義偉官房長官は「非核三原則は政府の重要な基本政策だ。今後も堅持する」と反論した。(2016/04/03-18:21)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040300079&g=pol
海自潜水艦が15年ぶり比寄港=中国けん制、防衛協力強化
【マニラ時事】練習航海中の海上自衛隊の潜水艦「おやしお」が3日、フィリピン・ルソン島中部のスービック港に寄港した。海自潜水艦のフィリピン寄港は15年ぶり。初級幹部自衛官の研修と友好親善が目的だが、人工島建設で南シナ海への進出を強める中国をけん制する狙いもあるとみられる。
潜水艦には護衛艦「ありあけ」「せとぎり」が同行し、参加人員は3隻で計約500人。潜水艦を率いる吉野宏昭・1等海佐は「フィリピンは海自にとって非常に重要なパートナーだ」と強調した。6日まで滞在し、護衛艦2隻はベトナム南部のカムラン湾にも立ち寄る予定。
日比両国は中国を念頭に防衛協力を強化しており、2月には防衛装備品・技術移転協定を締結。協定に基づき、日本側は海自練習機の貸与を検討している。(2016/04/03-15:43)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板