[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
3547
:
とはずがたり
:2015/12/02(水) 16:27:50
NATO、シリア国境のトルコ防衛力強化で合意
http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%EF%BD%8E%EF%BD%81%EF%BD%94%EF%BD%8F%E3%80%81%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%9B%BD%E5%A2%83%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%8A%9B%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%81%A7%E5%90%88%E6%84%8F/ar-AAfV82Q
読売新聞 読売新聞
5 時間前
【ブリュッセル=三好益史】トルコによるロシア軍機撃墜で両国の緊張が高まっていることを受け、北大西洋条約機構(NATO)は1日の外相理事会で、シリア国境でのトルコの防衛力を強化することで合意した。
イスラム過激派組織「イスラム国」などの脅威も念頭に、加盟国による哨戒機派遣や地中海への監視船展開など、国境付近の監視強化を想定しており、数週間以内に具体策を決める。
加盟国の外相は同日、「NATO南東部の(トルコ)国境は非常に不安定だ。多くの挑戦に直面するトルコと強く連帯している」とする共同声明を発表した。
一方、理事会はアフガニスタンで駐留する部隊について、現在と同規模の1万2000人態勢を2016年も維持することを決めた。NATOは昨年末に戦闘任務を終了。治安部隊の訓練などの任務も16年末までに段階縮小させる方針だったが、治安悪化を受けて見直した。米軍も16年末の撤収完了の目標を見直し、17年以降も5500人を残留させる方針を表明している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板