したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際関係・安全保障論

3300とはずがたり:2015/08/04(火) 13:07:57
まあ太田知事が駐留軍のなんかの認可を拒否した時に法律変えて国がやるようにしたくらいだから沖縄の抵抗なぞなんとでもなるしここは既成事実積み上げるよりは輿論のマイナスになりそうなことは出来るだけ止めとくってことやろうね。

普天間移設問題、政府が辺野古沖作業の一時中断を表明
TBS News i 2015年8月4日 12時24分 (2015年8月4日 12時50分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150804/Tbs_news_39282.html

 アメリカ軍・普天間基地の移設問題に関連して、菅官房長官は名護市辺野古沖での作業を1か月間中断して沖縄県側と協議する考えを明らかにしました。
 「政府としては8月10日月曜日から9月9日水曜日までの間、工事を一時中断し、改めて辺野古移設に関する政府の考え方を沖縄県に説明するとともに、問題の解決に向けて集中的に協議を行うことと致しました」(菅 義偉 官房長官)

 菅長官は、この期間内に翁長知事との直接会談も含め、沖縄県側と基地問題を集中的に話し合う考えを示しました。

 1か月間の工事中断で移設スケジュールが遅れる可能性もありますが、政府内からは「沖縄問題が安保法制の参議院での審議に影響を及ぼすことを避けたのでは」という見方も出ています。(04日11:11)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板