したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際関係・安全保障論

3278とはずがたり:2015/07/06(月) 08:32:34

米軍「大国と戦争の可能性」警告…露に警戒感
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150702-OYT1T50048.html?from=yartcl_outbrain1
2015年07月02日 13時52分

 【ワシントン=今井隆】米軍制服組トップのデンプシー統合参謀本部議長は1日、米軍の今後の指針を定めた「国家軍事戦略」を発表した。

 2011年以来、4年ぶりの改定。ロシアへの警戒感をあらわにしたのが特徴で、米国が大国との戦争に関わる可能性を「低いが高まっている」と警告した。

 国家軍事戦略は、2014年の「4年ごとの国防計画見直し(QDR)」と、今年2月に発表された「国家安全保障戦略」を具体的に運用するための指針と位置づけられるものだ。

 文書は、国際規範に異議を唱える「修正主義国家」と、イスラム過激派などの「暴力的過激主義組織」に対抗する必要性を前面に打ち出した。「いくつかの国家は国際秩序の主要な部分を変えようと試み、米国の国家安全保障を脅かす行動をしている」と指摘した上で、ロシア、イラン、北朝鮮、中国の4か国について言及。ロシアについては「目的達成のために軍事力行使をいとわない」とした上で、「国際規範に沿って署名した数多くの合意に違反している」と非難した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板