したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際関係・安全保障論

313とはずがたり:2003/10/22(水) 19:04

ほんとにアメリカの無神経ぶりは…。腹が立つなあ。
イスラームで犬が不浄だと云うことを知らずにやっているのか知っててもいいと思っているのか?
まあ俺がイスラムで犬が不浄だと知ったのも最近なんすけどね。

http://www.asahi.com/international/update/1022/006.html
米軍の犬使用めぐり文化摩擦、イラク石油省職員スト

 バグダッドのイラク石油省庁舎前で21日、米軍がイスラム教では不浄とされる犬を使って爆発物探知などの安全検査をしたことに対し、同省職員ら約200人が反発してストライキを行った。同庁舎で犬を使った検査はこれまでなかったといい、文化摩擦に火がついたようだ。

 同日朝、女性職員が犬によるハンドバッグの検査を拒否したところ、手錠をかけられた。この話が庁舎内に広まって他の職員も反発、一斉に職場放棄したという。

 スト参加者のアリさんは「犬が私たちイスラム教徒の衣服に触れ、においをかぐなんて、耐えられない」。サードゥーンさんも「イラク人の尊厳にかかわる問題」と怒っていた。

 AFP通信によると、米軍は庁舎向かい側の広場に集まっていた職員らを威嚇発砲で解散させた。

 米軍スポークスマンは「イラク統治評議会とは、犬を家宅捜索には使わないという合意をしただけだ。薬物や爆発物検査に犬を使っているアラブの国はある」と述べた。

 石油省庁舎は米軍の警備が特に厳しく、出勤時には1時間近くも行列を作ることがあり、職員の間で不満が高まっていたという。 (10/22 12:01)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板