[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
2999
:
とはずがたり
:2014/05/06(火) 11:43:01
米海軍が電磁加速砲を16年に洋上試験へ、弾速はマッハ7
2014年 04月 8日 13:31 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYEA3703020140408?rpc=223%3Dobinsite
[ワシントン 7日 ロイター] -米海軍は、開発中の電磁加速砲(レールガン)を2016年に洋上実験する計画を明らかにした。この兵器は、約10キロの砲弾を音速の7倍で発射できるという。
米海軍研究試験所のマシュー・クランダー少将によると、このレールガンは既に陸上試験を実施済みで、2016年に高速輸送艦に積んで洋上での実験を始める計画。
同少将は、この新型兵器が対空防衛のほか、巡航ミサイルや弾道ミサイル防衛にも有用だと指摘。
また、従来のミサイルの発射コストが1発当たり50万─150万ドルなのに対し、レールガンは2万5000ドルとはるかに安価であることから、コスト面で相手より優位に立てるとの考えを示した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板