したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際関係・安全保障論

2698とはずがたり:2011/10/19(水) 01:04:42

反カダフィ派 バニワリード制圧
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011101802000185.html
2011年10月18日 夕刊

 【カイロ=今村実】リビアの反カダフィ派「国民評議会」の軍指揮官は十七日、カダフィ派が根強い抵抗を続けてきた北西部バニワリードを完全に制圧したと表明した。AFP通信などが伝えた。

 バニワリード中心部には、反カダフィ派の新国旗が掲げられ、兵士らは祝砲を撃って勝利を喜んだ。別の軍指揮官は「カダフィ派の抵抗は終わった。敵は民間人にふんして服を着替え、大半は逃げ出した」と語った。

 バニワリードは、元最高指導者カダフィ大佐を支持してきた部族の拠点。周辺は山岳で、カダフィ派は複雑な地形を利用して身を隠し、六週間以上にわたって抵抗した。

 反カダフィ派の攻略は難航したが、今回は南北から一気に攻撃し中心部を掌握した。

 バニワリード制圧で抵抗が続くのはカダフィ氏の出身地、北中部シルトの一部地域だけになり、反カダフィ派の全土掌握は秒読み段階に入った。シルトを制圧すれば、同評議会は「リビア解放」を宣言、暫定政府設立の準備を本格化させる。

 シルトに残るカダフィ派は、中心部の住宅地区に追い詰められている。反カダフィ派は同地区を包囲、戦車やロケット弾で攻勢を強めているという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板