[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
2639
:
チバQ
:2011/06/12(日) 12:11:42
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=32977
馬毛島訓練移転 屋久島に反対団体発足
住民20人 署名や集会を計画
(2011 06/12 03:30)
反対運動への参加を呼びかける古居智子会長=11日、屋久島町の安房公民館 米軍空母艦載機の陸上空母離着陸訓練(FCLP)の馬毛島(西之表市)移転問題で、反対する住民団体が屋久島町に発足、11日、同町安房公民館で初めてとなる集会を開き、移転阻止の活動を広げることを確認した。
「馬毛島の軍事施設化を許さない屋久島の会」(古居智子会長)。馬毛島に核燃料の中間貯蔵施設計画が持ち上がった際につくった住民団体を母体に、5月27日に住民約20人でFCLP反対の団体に組織替えしていた。
初集会には約80人が参加し、古居会長は「国は私たちから静穏な日々を奪わないでほしい。町民一人一人の声が今こそ必要な時」と訴えた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板