[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
2627
:
とはずがたり
:2011/06/01(水) 21:58:23
折角嘉手納統合とか色んな案が出てきてるけど政権に支持がないとなにも動かん。。
馬毛島への米軍機訓練移転、地元に打診 防衛省
http://www.asahi.com/politics/update/0601/TKY201106010642.html
2011年6月1日21時36分
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/ampo/SEB201106010020.jpg
図:黒毛島の地図拡大黒毛島の地図
防衛省の松本大輔政務官は1日、米軍岩国基地(山口県)に移る米空母艦載機部隊の発着訓練(FCLP)の移転先として、鹿児島県西之表市の馬毛島(まげしま)を候補地としていることを長野力市長ら地元側に伝えた。長野氏らは「断固反対」との立場を示した。
松本氏はこの日、同省を訪れた馬毛島周辺の1市3町の首長・議長らと面会し、「南西諸島に自衛隊施設を整備する必要があり、FCLPでの活用も視野に入れている」と説明し、「検討の対象」と明言した。同省は伊藤祐一郎知事にも説明する方針。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板